Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:[email protected]...

9
第 33 号 2010 年 11 月 Contents 1.TOPIX ・押して空けて 次の時代の扉! 業務部長 中尾 賢誠 ・創立25周年を記念して 企画部 部長代理 石井 信一 2.施設からのたより ・北斗病院 駐在 齊藤 秀樹 ・大阪大学核物理研究センター 駐在 中原 貴明 3.放射線安全委員からのお知らせ 4.人事・慶弔 発行日:2010 年 11 月 1 日 発行者:住重加速器サービス(株)業務部 集:SAS だより編集 G 連絡先:[email protected] 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」 写真撮影:業務部 北添 友大 撮影場所:東京都大田区

Transcript of Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:[email protected]...

Page 1: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

ASだ

より 第 33 号

2010 年 11 月

Contents1.TOPIX

 ・押して空けて 次の時代の扉! 業務部長 中尾 賢誠

 ・創立25周年を記念して 企画部 部長代理 石井 信一

2.施設からのたより

 ・北斗病院 駐在 齊藤 秀樹

 ・大阪大学核物理研究センター 駐在 中原 貴明

3.放射線安全委員からのお知らせ

4.人事・慶弔

発行日:2010 年 11 月 1 日

発行者:住重加速器サービス(株)業務部

編 集:SAS だより編集 G

連絡先:[email protected]

住重加速器サービス株式会社

「池上本門寺 お会式(おえしき)」

写真撮影:業務部 北添 友大

撮影場所:東京都大田区

Page 2: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

Topix 押し開けて 次の時代の扉 !

1 10 月1日の人事異動により五島さんの後任として業務部長に任じられました、宜しくお願いします。

組織的には技術部、企画部、業務部が社長直轄の組織となり、本社のスリム化を図りながらスピーディーに意志

決定を行い業務を遂行すると共に新しい視点でマネージメント等を行う事を求められつつあります。

 業績管理の面では、CS 部門の SAS への移管・業務の請負化と同時に個別の業務(製番)ごとに原価管理を行う

システムを導入しました。関係部門の皆さんの努力によりス比較的スムーズに運用ができ、貴重な実績データの

蓄積がされてきています。今後は製番ごとに実行予算との予実管理を徹底させ収益の改善につなげて行くことに

なります。

又、この CS 部門の個別業績管理を契機に、大型、PET 部門も部門全体としての業績管理から各顧客ごとの業績管

理にシフトし、顧客ごとの課題を明確にし将来に向け必要な諸策を検討して行く方向です。

一方、現場業務的にはいよいよ陽子線治療装置関係業務の対応がスタートし この 10 月から、後藤さん、松村さ

んの2名の技術員が新居浜での研修のため量子機器事業部へ出向しました。先陣を切って行く両名には敬意を表

するとともに将来の SAS の業務の拡大に繋げて行く大変重要な研修であり関係各位の協力を得て是非成功させな

ければなりません。

 安全衛生に関しては 本社での安全衛生委員会を始めて 1 年余りが経過し、放射線業務に関する安全管理だけ

でなく長時間労働対策として定期的にバックアップ技術員の投入、リスクアセスメントへの取組みなど、皆さん

の健康管理、職場の安全衛生面で多少なりとも寄与出来つつあると思っています。

9月には重大ヒヤリハットが発生した事が契機だったとは言え、理研・仁科加速器研究センターで SHI 本社の安

全担当者による「安全講習会」を開催したことは従来の顧客- SAS との関係からみれば大きな変化です。労働災

害を防止するためには必要に応じて顧客と連携をして安全確保に努めるという動きです。

 このように、現場においても、本社においても 少しずつながら新しい動きが始まりつつあります。SAS の事

業を継続させ次の時代につなげて行くためには、当社の資源である人財、及び教育への投資が不可欠で、そのた

めにも契約条件の厳しい環境下のもとでも収益を確保、或いは業務を拡大し、あらたな収益源を開拓して行かな

ければなりません。

まずは、陽子線治療装置関連業務にチャレンジしようという意欲的な技術員に期待をしています。

 コンプライアンスと顧客への最適なサービスを両輪として、顧客- SAS ともに継続して発展して行くためにも

 従来とはちょっと違った新しい視点で自己、及び業務の革新を行い、次の時代の扉を押し開けて行きましょ

う!。

業務部長 中尾 賢誠

Page 3: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

Topix 創立25周年を記念して

2 1985 年創立の住重加速器サービスも早いもので 25 周年記念を迎える年となりました。25 周年と言うと、四半世紀・・・これを 4 回繰り返すと 1 世紀・・・すごいことです!

 当初は(と言っても、私は創立 5 年目で入社したわけですが・・)大型加速器ばかりが目立つ会社でありましたが、現在は、PET診断の発展によりPETグループも負けじと頑張り、現在の社員数は 190 名に届くところまで来ました。当初の頃では、考えつかないほどの広い地域の研究所、大学、病院をカバーして西から東まで季節の便りとともに、本社に雪の情報、海遊びの情報も届くようになりました。(当初は、東京、宮城、大阪地方しか業務先がありませんでした)

 やはり、四半世紀というものはすごいものです。今回は、それを記念して記念式典を計画・実施しました。お忙しい中、多くの諸先輩方、及び従業員の皆様にお集まりいただき楽しい時間を過ごすことができたことをこの場を借りてお礼申し上げます。

 次回は、30 周年記念ですかね・・・・さてさて、何人の従業員がいる大会社になっていることでしょう!!

企画部 部長代理 石井 信一

Page 4: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

Topix2

抽選会景品 駐在先 氏名

1等 任天堂 Wii 大阪大学医学部附属病院 南間 貴之さん

2等 任天堂 DS-LL カスタマーサポート部(関西) 陳 中輝さん

3等 SONY PSP 放射線医学総合研究所 念垣 信樹さん

4等 MicroSoft XBOX アーケード 総合南東北病院 佐々木 茂範さん

5等 Apple ipod nano8G 本社 業務部 橋本 英司さん

6等 SONY フォトフレーム 浜松ホトニクス株式会社 田島 秀一さん

7等 プラズマクラスター(小) 本社 技術部 鈴木 孝司さん

8等 石川遼エキサイトゴルフ 来賓 中新 威彦さん

9等 ナノブロック姫路城 大阪大学核物理研究センター 大江 洋一さん

10等 バンダイ流しそうめん 大阪大学核物理研究センター 後藤 英樹さん

11等 インベーダーゲーム貯金箱 理化学研究所 仲村 武志さん

12等 3ch リモコンヘリコプター 国立がん研究センター東病院 坂本 篤信さん

13等 3ch リモコンヘリコプター 癌研有明病院 角谷 肇さん

14等 3ch リモコンヘリコプター カスタマーサポート部(関西) 油崎 功治さん

15等 エポック野球盤 カスタマーサポート部(関東) 鈴木 伸吾さん

16等 タルガ 電話銀行 放射線医学総合研究所 小川 政直さん

17等 バンダイ駄菓子屋ゲーム貯金箱 とやま PET 画像診断センター 大森 勉さん

18等 mini 赤外線ヘリコプター 大阪大学医学部附属病院 木下 大輔さん

19等 タカラ HEXBUG nano 理化学研究所 月居 憲俊さん

20等 タカラ HEXBUG nano 大阪府済生会中津病院 勝山 敦崇さん

大抽選会結果 ご当選された方、おめでとうございます。

Page 5: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

施設からの

たより1

齊藤 秀樹

 北斗病院は、北海道帯広市にあり東京から飛行機/バスで2時間、札幌から東へ JR /バスで約3時間位かかり

ます。1993 年1月に脳外科で開院し、現在では第二次予防医療へ積極的に取り組み、がんドック、心臓ドック、

人間ドックをはじめとしたさまざまな検診を実施し、診療科目も14科目に増えています。

 がんドックを行う PET センタ-は、2003 年 6 月に開設され、設備は HM12B,F100,11C 多目的合成装置 ,15O ガ

ス合成装置、M201、M103 があります。検診は、FDG を月~金で15名程度、11C メチオニンを月水金で1~2名、

15O ガスを火木で1名ずつ提供しています。

 FDG 検診については、以前より日本の旅行会社と協力しパック旅行を提供していましたが、最近では中国の旅

行会社と協力し患者増加に力を入れ始めました。今では病院中の表記に中国語が加えられています。

 当院のある帯広市は、日本で関東平野に次いで2番目に広い十勝平野に位置し、北には大雪山、西には日高山

脈に囲まれた環境にあります。気温は夏35℃まで上がり、冬マイナス20℃まで下がるという、年間を通して

気候はかなり過酷です。広大な土地に豊かな自然と人口密度の低さも手伝って最も北海道らしい所と言われてい

ます。その一方で、空港や鉄道、高速道路など交通ネットワ-クが充実しており、非常に暮らし易い所でもあり

ます。また良質な農畜産物を素材としたスイ-ツや地ビ-ルなどがあり、特に豚丼や六花亭のマルセイバタ-サ

ンドなどが有名です。北海道遺産のひとつでもあり世界でも帯広でしかないひき馬競馬のばんえい競馬を見るこ

とができます。

 最後に私個人としては、北斗病院へ赴任して約2年となり、少し気持ちにも余裕ができ、帯広の生活を楽しめ

るようになってきました。私は北海道出身で、こちらにいた時に毎週末AMラジオ番組の「日高晤朗ショ-」を

楽しみにしていたのですが、15年ぶりに毒舌の日高晤朗を聞くことができ、毎週末の小さな楽しみになってい

ます。また、私は PET オペレ-タで普段より朝が早いのですが休日もクセで早く起きてしまいます。私の娘も今

年3歳となり、もれなく早起きとなり、毎週末朝5時から散歩に連れて行かされます。最近の彼女のお気に入り

が公園で野生の蝦夷リスにドングリをあげに行くことで、「かわいいね」と見ている彼女を見て微笑ましく思って

います。休みの日くらいのんびりしたいと思うのですが、運動不足の私には有難いことなので、彼女が飽きるま

で付き合おうと思っています。

皆様も運動不足にならないようお気を付けて。

北斗病院 駐在

緑ヶ丘公園にてドングリを銜えた蝦夷リス

「施設紹介と近況報告」

Page 6: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

施設からの

たより2

大阪大学核物理研究センター 駐在 中原 貴明

 大阪大学核物理研究センター(RCNP)に来て 2 年が経ち、当施設では数年ぶりに SAS だよりを書くことになり

ました。数ヶ月前に新人の古高さんを迎え今年 10 月にリーダーが後藤さんから大江さんに変わり、職場の様子が

少なからず変わったので私の仕事人生の中では小さな転機を迎えたような気がします。

 入社以来、東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター(CYRIC)、Spring-8、大阪大学核物理研究

センター(RCNP)と様々な大型加速器施設での勤務を経験しましたが、そこで私が見たのは「それぞれの施設の

加速器は勤務形態はもとより機械としての性質も非常に異なっている」ということでした。今回の SAS だよりで

はそれぞれの施設の特色や相違点を一部ですが書いてみようと思います。

 東北大、阪大、Spring-8はそれぞれ特徴的なビームを提供しています。例えば東北大は1nA以下(100pA、500pA等)

の微小なカレントのビームを照射できます(阪大は 1nA 以下のビームは加速器の測定器が計測できない)。一方で

阪大はエネルギーのバラツキが十数 KeV と非常に小さいビームを照射できます。Spring-8 は良く知られているよ

うに 8GeV という高エネルギーのビームを加速できますが、加速できる核種は他の 2 施設と異なり電子のみです。

こういったビームの性質の違いから、ユーザーの実験内容やビーム要求もそれぞれ特色あるものになっているの

ですが、今回は省略させて頂きます。加速器の運転についてですが、ここに東北大、阪大、Spring-8 の加速器の

機械としての性質の違いが如実に現れている様に思います。例えば Spring-8 は

  ① 加速する核種が電子しかないためパラメーターが長年の間にほとんど調製されきっている

  ② Spring-8 のシンクロトロンは蓄積リングという巨大な円形加速器内にビームを入射し、入射されたビー

    ムは蓄積リング内を長時間周回し続ける構造になっているため、ビーム軌道のフィードバック機構を設

    置しやすい

という要因から阪大や東北大のサイクロトロンと比べ運転の自動化がかなりの程度進んでいます。例えば蓄積リ

ングへのビームの入射調整は長期メンテ後の立ち上げ時にしか行われません。蓄積リングのビーム軌道の調整も

ビームを入射する最初の時にしか行われず、入射後は自動で調整されます。Spring-8 ではこういった事を可能に

する仕組みの構築にかなりの力を注いでいるようです。一例を挙げると、Spring-8 の蓄積リングは 1 年間に気温

の寒暖の影響を受けて年間 2mm 程度、(加速器の周長そのものが)伸縮するのですが(1 日の間にも月の潮汐力の

影響でわずかに伸縮する)、そうなるとビーム軌道がずれる為、加速器の伸縮に合わせてビーム軌道を調整する仕

組みが設けられています。

 一方、阪大や東北大のサイクロトロンは

  ① 加速する核種が多岐にわたる

  ② 調整するべきパラメーターが非常に多い

  ③ 磁極が巨大なため同じパラメーターでも常に同じ磁場のパターンを作るのが難しい

という要因から運転の自動化はほとんど行われていません。入射・加速・照射の全ての過程において前回の同じ

核種の運転よりもより良い強度・分解能・ビーム形状のビームを出そうと手動で不断の努力が注がれます。入射

後のビーム監視中の調整も、ビームの状態が変化する要因が多岐にわたり「ここさえ変えればいつも望ましい状

態にできる」というものがないので全て手動で行っています。自動化はなじみにくいようです。

 以上が私が阪大、東北大、SPring-8 の 3 施設で見た施設それぞれの特色・相違点の一部です。他にも仕事内容

や組織形態、シフトなどの勤務形態の違いは色々ありますが、それはいつかまたの機会にしたいと思います。

つづく→

「施設紹介と近況報告」

Page 7: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

施設からの

たより2

 仕事に関係する話から私事の話に移りたいと思います。ここ 1 年ほど、風変わりな小物の収集をしています。

自宅が万博記念公園の近くにあり、公園内の民族博物館へたまに行くのですが、行くたびに奇妙なおみやげ品を

買って帰るため、家の棚が少しばかり変わった雰囲気になりました(写真 1)。写真 2 と 3 は Yahoo オークション

で買ったメノウ製チェスです。出品者が玉器を扱う業者で、20 数年前に中国でオーダーメイドして作らせたとの

事。いろいろ話をしたところ、面白い話をいくつか聞くことができました。

 ・ 中国で「メノウの郷」と呼ばれるある有名なメノウ品の産地は良質なメノウが枯渇してしまい、現在はブ

   ラジルからの輸入に頼っている。

 ・ 中国の玉器に関する国家級鑑定機関は現在鑑定の依頼が殺到していて年間に数千点の依頼をする業者しか

   もう受け付けてもらえない。

 ・ 中国の彫刻師の人件費は数年前では 1年間に 2倍、最近は半年で 2倍のペースで上昇している。

   中国の経済発展の状況を垣間見れる興味深い話でした ・・・・・・。

写真 1 写真 2

写真 3

Page 8: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

放射線安全委員会からのお知らせ

 株式会社 千代田テクノルより「平成 21 年度個人線量の実態」が報告されましたのでご紹介します。対象人数

224,025 名で、モニタリングサービスの申し込みをしてあり、平成 21 年 4 月 1 日から平成 22 年 3 月 31 日までの

間で1回以上個人モニタを使用した人の年実効線量及び、年等価線量を集計対象データとしています。また、検

出限界未満(X)は、線量ゼロとして処理されています。

 平成21年度で年実効線量が 50 mSv を超えた人は1名いました(業種は一般工業に分類されている人です)。

Table1 に業種別個人年実効線量の分布を示します(SAS 社員の被曝は工業に分類されています)。SAS 社員の平均

被曝線量は千代田テクノル利用者全体の平均値に比べて実効線量で約 9.5 倍、水晶体で約 5 倍、皮膚では約 28 倍

になっており、特に皮膚の被曝量が高いことが分かります。皮膚の被曝量が多いのは PET 施設で業務をしている

社員で、特に 11C 標識薬剤を合成している施設(手で分注及び品質管理装置が無いことに起因する指先の被曝)

あるいは 18FDG を手で分注している施設で仕事をしている社員の指リングの被曝量の数値が高い事に起因してい

ます。Table2 には最近5年間の平均年実効線量の推移をガラスバッチ使用者(千代田テクノルと明記)と SAS 社

員について示しました。

 SAS の被曝量はガラスバッチ使用者の平均値と比べると高い値ではありますが、皆さんの被曝に対する意識が

向上したおかげで年々減少の傾向にあります。今後も、被曝の低減を意識して作業に従事していただければと思

います。

Table1 業種別の個人平均年実効線量の分布

(mSv) 医 療 工 業 研究教育 獣医療 合 計 SAS

実効線量 0.29 0.06 0.02 0.02 0.21 2.0

水晶体 0.60 0.07 0.02 0.04 0.42 2.1

皮膚 0.78 0.14 0.07 0.07 0.56 15.7

Table2 最近5年間の個人平均年実効線量の年度推移(年平均線量 (mSv))

年度 05 年度 06 年度 07 年度 08 年度 09 年度

千代田テクノル 0.17 0.19 0.20 0.19 0.21

SAS 2.3 2.2 2.4 2.0 2.0

Page 9: Contentssakura.cyclotron.co.jp/xoops/uploads/photos/100.pdf連絡先:tayori@cyclotron.co.jp 住重加速器サービス株式会社 「池上本門寺 お会式(おえしき)」

<就 任>

2010年10月1日付

  中尾 賢誠  業務部長

  大江 洋一  大阪大学核物理研究センタ-グル-プリ-ダ-

<異 動>

2010年10月1日付

  後藤 英樹  大阪大学核物理研究センタ-からSHI量子機器事業部 (設計部 )へ出向

  松村 和朋 国立がん研究センタ-東病院からSHI量子機器事業部 (設計部 )へ出向

  上野 勇次 医療法人大雄会総合大雄会病院から財団法人厚生会仙台厚生病院へ異動

  芳賀 和宏SHI量子機器事業部 (営業部 )東京からSHI量子機器事業部 (営業部 )関西へ異動

 

<お誕生>

2010年9月8日

  森  勇翔  (ゆうと)くん

  カスタマーサポート部 関東  森 雅義 さん (第一子)

<ご結婚>

2010年8月22日

  仲村  武志 さん  (理化学研究所)  

      恵  さん  

人事・慶弔