A New Future for Urban Agriculture in Building …Nerima Tokyo St. 白石農園 農地面積...

Post on 30-Aug-2020

4 views 0 download

Transcript of A New Future for Urban Agriculture in Building …Nerima Tokyo St. 白石農園 農地面積...

Nerima

Tokyo St.

白石農園 農地面積 約1.3ha

Tokyo

Japan

東京都農地面積 8000ha

練馬区 白石農園の活動と農業体験農園

練馬農地面積 約260ha

「大泉 風のがっこう」

60年前の練馬

現在の練馬

白石農園の事業内容

●野菜の生産販売

年間を通じて約40種類の野菜を生産しスーパーとの契約・JA直売所・直接販売・学校給食等で販売

ブルーベリーの摘み取り

●農業体験農園 大泉風のがっこう 野菜作りのカルチャースクールとして125家族を受け入れ運営

●農業体験(食育)をすすめる NPO法人畑の教室

地域の小中学生に農業体験を指導・練馬大根の生産体験や社会科見学・職場体験等年間1000人あまりを受け入れている

●精神障害者の社会適応訓練事業所

社会復帰訓練として精神障害者の受け入れ

●畑のレストラン「La毛利」

約40種類の野菜を生産直販

多品目・少量生産・地産地消

練馬大根の生産

ブルーベリー観光摘み取り園

自動販売機による庭先販売

JA東京あおば直売所での販売

大泉地区 こぐれ村 練馬地区 ふれあいの里

板橋地区 にりん草 石神井地区 ふれあいの里

地元小学校・中学校の給食に提供

給食の残渣を堆肥にして畑に戻す

白石農園の事業内容

●野菜の生産販売

年間を通じて約40種類の野菜を生産しスーパーとの契約・JA直売所・直接販売・学校給食等で販売

ブルーベリーの摘み取り

●農業体験農園 大泉風のがっこう 野菜作りのカルチャースクールとして125家族を受け入れ運営

●農業体験(食育)をすすめる NPO法人畑の教室

地域の小中学生に農業体験を指導・練馬大根の生産体験や社会科見学・職場体験等年間1000人あまりを受け入れている

●精神障害者の社会適応訓練事業所

社会復帰訓練として精神障害者の受け入れ

●畑のレストラン「La毛利」

都市ならではの新しい農業経営を模索

安定した収入の確保

労働の効率化

市民のニーズに答え、地域との共生

市民参加型の新たな農業経営として

Copyright(c)National Chamber of Agriculture All rights reserved.

野菜づくりのカルチャースクール

を考案

練馬区農業体験農園 大泉 風のがっこう

講習会風景

講習会風景

大泉 風のがっこう 作付け予定表 (1区画30㎡)

大泉

風のがっこう

野菜作り予定表

※種を播く位置をわかりやすくするために、目印に

割り箸を4膳ほどご用意ください。

60

○ジャガイモ

306

0㎝

●キャベツ

50

南側

ほうれん草

70

北側

コマツナ

50

○大根

70

30

△レタス

50

■トマト

70

□キュウリ

5040

70

◆ナス

◇シシトウ

▽ピーマン

60

70

▼インゲン

50

30

70

◎とうもろこし

30

50

◎とうもろこし

70

30

▽枝豆

50

▽枝豆

70

15

▼茶豆

70

里芋

△オクラ

70

40

講習会風景 見本の区画で指導

講習会の後 各自の畑で作業

同じメニューでつくるので畑は整然

年間利用料は4万3千円(練馬区民は31,000円)

肥料・種子・農機具など農園で用意

月額¥3,600て楽しむ菜園生活 収穫物を購入価格に換算したら8万円分も採れた

収穫祭など交流活動をとおして地域コミュニティの役割

大泉 風のがっこう

真夏の収穫祭

白石農園の事業内容

●野菜の生産販売

年間を通じて約40種類の野菜を生産しスーパーとの契約・JA直売所・直接販売・学校給食等で販売

ブルーベリーの摘み取り

●農業体験農園 大泉風のがっこう 野菜作りのカルチャースクールとして125家族を受け入れ運営

●農業体験(食育)をすすめる NPO法人畑の教室

地域の小中学生に農業体験を指導・練馬大根の生産体験や社会科見学・職場体験等年間1000人あまりを受け入れている

●精神障害者の社会適応訓練事業所

社会復帰訓練として精神障害者の受け入れ

●畑のレストラン「La毛利」

平成15年 NPO法人畑の教室 設立

種まきから収穫まで

学校と連携して

子ども達に命を育む体験を

中学校の農業体験授業

親子酪農体験(23区内唯一の小泉牧場にて)

親子農業体験(山梨県の棚田で米作り)

白石農園の事業内容

●野菜の生産販売

年間を通じて約40種類の野菜を生産しスーパーとの契約・JA直売所・直接販売・学校給食等で販売

ブルーベリーの摘み取り

●農業体験農園 大泉風のがっこう 野菜作りのカルチャースクールとして125家族を受け入れ運営

●農業体験(食育)をすすめる NPO法人畑の教室

地域の小中学生に農業体験を指導・練馬大根の生産体験や社会科見学・職場体験等年間1000人あまりを受け入れている

●精神障害者の社会適応訓練事業所

社会復帰訓練として精神障害者の受け入れ

●畑のレストラン「La毛利」

白石農園の事業内容

●野菜の生産販売

年間を通じて約40種類の野菜を生産しスーパーとの契約・JA直売所・直接販売・学校給食等で販売

ブルーベリーの摘み取り

●農業体験農園 大泉風のがっこう 野菜作りのカルチャースクールとして125家族を受け入れ運営

●農業体験(食育)をすすめる NPO法人畑の教室

地域の小中学生に農業体験を指導・練馬大根の生産体験や社会科見学・職場体験等年間1000人あまりを受け入れている

●精神障害者の社会適応訓練事業所

社会復帰訓練として精神障害者の受け入れ

●畑のレストラン「La毛利」

地産地消レストラン 「La毛利」 H19年8月オープン

朝どり野菜と産地へのこだわり

風のがっこうの生徒でもある 毛利シェフ

都市と農業の共生をめざして

国土交通省 都市計画小委員会における議論

農林水産省も都市農業を位置づけるようになった