Oracle Microsoft Excel KeySQL 5.0...

24
KeySQL 5.0 操作概要 Oracle ® データベースとMicrosoft ® Excelの連携ツール テニック株式会社 20047Vol. 2 検索 編 2 Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD. 本資料の目的 本講習会では、KeySQLをはじめてお使いになる方を対象 として、Oracleクライアントのインストールから、KeySQL の基本的な使用方法までをご説明いたします。 実際にアプリケーションを操作しながら実習を進めてまい りますので、KeySQLの容易な操作性をご理解頂けるかと 思います。 皆様のビジネスにおきまして、KeySQLを活用していただく 契機となれば幸いです。 はじめに >

Transcript of Oracle Microsoft Excel KeySQL 5.0...

KeySQL 5.0 操作概要Oracle®データベースとMicrosoft® Excelの連携ツール

テニック株式会社

2004年7月

Vol. 2 検索 編

2Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

本資料の目的

本講習会では、KeySQLをはじめてお使いになる方を対象

として、Oracleクライアントのインストールから、KeySQL

の基本的な使用方法までをご説明いたします。

実際にアプリケーションを操作しながら実習を進めてまい

りますので、KeySQLの容易な操作性をご理解頂けるかと

思います。

皆様のビジネスにおきまして、KeySQLを活用していただく

契機となれば幸いです。

はじめに >

3Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

全体の流れ

1章 Oracle Clientのインストール

2章 KeySQLのインストール

3章 KeySQLの起動とDBへのログイン

4章操作の前に知っておきたいこと

5章検索操作の基本

6章検索条件設定

7章グループ設定

8章ソート設定

9章表結合(JOIN)操作

10章データの更新

11章データの追加と削除

12章 KeySQLマクロの保存と実行

13章 Excelアプリケーションの作成

14章その他便利な機能

はじめに >

4Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4章 操作の前に知っておきたいこと

<目次>

4-1. メインウィンドウの各部の名称

4-2. ツールバーの各ボタンの説明

4-3. ヘルプ画面の表示

4-4. ヘルプの「目次」の利用方法

4-5. ヘルプの「キーワード」の利用方法

4-6. ヘルプの「検索」の利用方法

4-7. 作業状態の設定画面の表示

4-8. 作業状態設定の変更方法

4-9. サンプルテーブルの説明

操作の前に、画面の構成やヘルプの使い方などについて説明します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

5Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-1. メインウィンドウの各部の名称

操作の基本となる「メインウィンドウ」は、以下のような構成になっています。

4章操作の前に知っておきたいことKeySQL 5.0講習会(基本編)>

ワークスペース

テーブルボックス

ツールバー

メニューバー

検索項目リスト

条件リスト

プロパティウィンドウ

テーブル一覧

ワークシート

6Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-2. ツールバーの各ボタンの説明

ツールバーの各ボタン/ボックスついて、機能を簡単に説明します。

4章操作の前に知っておきたいことKeySQL 5.0講習会(基本編)>

:貼付け先のアプリケーションを選択します。Excel 97~2003のほか、CSV / HTML形式にも対応。

:出力先ブック名とシート名を指定します。

 ※保存済みのブックに出力する場合、拡張子.xlsを付ける必要があります(例:[売上.xls]Sheet1)

:ログアウトします。

:ワークシートを新規に作成します。

:マクロファイルを読み込みます。

:検索内容をマクロに保存します。

:ワークシートの初期化を行います。

:ヘルプを表示します。

:オブジェクトのプレビューを行います。

:検索を実行します。

:追加/更新/削除を実行します。

:検索結果のプレビューを行います。

:作業状態設定を行います。

基本のボタン基本のボタン

:出力先の先頭セル位置を指定します。Excel標準のA1形式でも指定可能です。

7Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-3. ヘルプ画面の表示

「ヘルプ(H)」メニューから「目次(C)」を選択するか、

  (ヘルプ)ボタンをクリックして、ヘルプ画面を表示します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 4章操作の前に知っておきたいこと

8Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-4. ヘルプの「目次」の利用方法

「目次」タブを選択し、表示したい項目をツリーから選んでクリックします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 4章操作の前に知っておきたいこと

9Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-5. ヘルプの「キーワード」の利用方法

「キーワード」タブを選択し、キーワードを入力後「Enter」ボタンを押します。

下のリストボックス候補が表示されるので、該当するものをクリックします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 4章操作の前に知っておきたいこと

10Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-6. ヘルプの「検索」の利用方法

「検索」タブを選択し、キーワードを入力後「検索開始」ボタンを押します。

下のリストボックスに入力したキーワードが含まれるトピックが表示される

ので、該当するものをクリックします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 4章操作の前に知っておきたいこと

11Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-7. 作業状態の設定画面の表示

  (作業状態設定)ボタンをクリックして、設定画面を表示します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 4章操作の前に知っておきたいこと

12Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-8. 作業状態設定の変更方法

「検索・更新」タブを選択します。

ここでは検索・更新時の設定を変更することができます。

設定を変更したら、「OK」をクリックします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

※今回の実習を行うにあたっては、上の画面と同じ設定項目にチェックを入れてください。

4章操作の前に知っておきたいこと

13Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

4-9. サンプルテーブルの説明

本講習会では、サンプルとして以下の2つのテーブルを使用します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

・EMP表

・DEPT表部署番号で2つの表が

関連付けられている

(社員表)

(部門表)

4章操作の前に知っておきたいこと

14Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5章 検索操作の基本

<目次>

5-1. テーブル内容の確認

5-2. 検索項目の指定(表の全データ)

5-3. 検索の実行

5-4. Excelへの検索結果の貼り付け

5-5. ワークシートの初期化

5-6. 検索項目の指定(複数列指定①)

5-7. 検索項目の指定(複数列指定②)

5-8. 検索結果のプレビュー

表の全データや、一部の列を指定しての検索を行います。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

15Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-1. テーブル内容の確認

「テーブル一覧」から「SCOTT」スキーマの「EMP」表を選択し、

  (テーブルプレビュー)ボタンを押すとテーブル内容を確認できます。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 5章検索操作の基本

16Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-2. 検索項目の指定(表の全データ)

「EMP」表の全データを検索してみましょう。

「テーブル一覧」から「EMP」表を選択(マウスでクリック)し、

そのまま「検索項目」へドラッグアンドドロップします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

表を選択して

ドラッグ&ドロップ

EMP表の全列が、

検索項目に指定されました

5章検索操作の基本

17Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-3. 検索の実行

  (検索実行)ボタンを押すと「確認画面」が表示されます。

「OK」をクリックすると検索が実行されます。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 5章検索操作の基本

18Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-4. Excelへの検索結果の貼り付け

Excelが自動的に起動し、検索結果がBook1のSheet1に貼り付けられました。

このまま使い慣れたExcelを使用して、レポートやグラフ作成などが可能です。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

SELECT *

FROM EMP

5章検索操作の基本

19Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-5. ワークシートの初期化

次の操作に入る前に、いったん画面を元に戻します。

  (ワークシート初期化)ボタンを押すと「確認画面」が表示されます。

「OK」をクリックすると、ワークシートが初期化されます。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 5章検索操作の基本

20Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-6. 検索項目の指定(複数列指定①)

「EMP」表から、「ENAME」列と「SAL」列だけを取り出してみましょう。

「テーブル一覧」の「EMP」表をダブルクリックし、表示された列の中から

「ENAME」を選択し、そのまま「検索項目」へドラッグアンドドロップします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

テーブル一覧から列を選択して

ドラッグ&ドロップ指定した列が検索項目に

追加されました

5章検索操作の基本

21Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-7. 検索項目の指定(複数列指定②)

列の指定は「ワークスペース」からも行うことができます。

「テーブルボックス」に表示されている列名の中から今度は「SAL」を選択し、

そのまま「検索項目」の2番目のセルへドラッグアンドドロップします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

テーブルボックスから

ドラッグ&ドロップ

5章検索操作の基本

指定した列が検索項目に

追加されました

22Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

5-8. 検索結果のプレビュー

  (検索プレビュー)ボタンを押すと、検索結果をプレビューできます。

確認後、再びワークシートの初期化(※5-5参照)を行ってください。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

SELECT ENAME, SAL

FROM EMP

5章検索操作の基本

23Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6章 検索条件設定

<目次>

6-1. 検索条件の入力(文字列)

6-2. 検索条件の確定

6-3. 検索条件の入力(数値)

6-4. 検索条件のキャンセル

6-5. 条件間の論理式の表示

6-6. 検索結果のプレビュー

文字列や数値による条件を指定して、検索を行います。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

24Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6-1. 検索条件の入力(文字列)

"「JOB」が「SALESMAN」の社員"という検索条件を設定してみましょう。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 6章検索条件設定

① 検索項目に「EMP」表の全項目(※5-2参照)を指定します。

②「検索条件」タブを選択します。

③「JOB」列を選択し、「検索条件リスト」へドラッグアンドドロップします。

④ 検索条件式の右辺に「SALESMAN」と入力します。

列を選択して

ドラッグ&ドロップ

25Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6-2. 検索条件の確定

  (入力条件式の挿入)ボタンを押して、入力した条件式を確定します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 6章検索条件設定

条件式が確定された状態

26Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6-3. 検索条件の入力(数値)

先ほどの条件に、「SAL」が「1500」以上という条件を追加してみましょう。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 6章検索条件設定

①「SAL」列を選択し、「検索条件リスト」の2行目にドラッグアンドドロップします。

②  (以上)ボタンをクリックして、演算子を変更します。

③ 検索条件式の右辺に「1500」と入力します。

③列を選択して

ドラッグ&ドロップ

27Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6-4. 検索条件のキャンセル

  (入力条件式の挿入)ボタンを押して、入力した条件式を確定します。

次の行に移ったら、他に入力する条件はないので  (条件式入力取りやめ)

ボタンで押してキャンセルします。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 6章検索条件設定

条件式が確定された状態

28Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6-5. 条件間の論理式の表示

  (論理式入力)ボタンを押すと、入力された条件間の関連が論理式で

表示されます。今回は「AND条件」(AかつB)のままでよいので、

このまま  ボタンで閉じてしまいます。 

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 6章検索条件設定

29Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

6-6. 検索結果のプレビュー

  (検索プレビュー)ボタンを押すと、以下の検索結果が表示されます。

確認後、再びワークシートの初期化(※5-5参照)を行ってください。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 6章検索条件設定

SELECT *

FROM EMP

WHERE JOB = ‘SALESMAN’AND SAL >= 1500

30Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7章 グループ設定

<目次>

7-1. 検索項目の設定(グループ関数)

7-2. 検索項目詳細画面の表示

7-3. グループ関数入力画面

7-4. グループ関数入力の決定

7-5. 検索結果のプレビュー

7-6. グループ条件設定方法

7-7. グループ条件の入力

7-8. 検索結果のプレビュー

グループ関数を利用したグループ設定を行います。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

31Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-1. 検索項目の設定(グループ関数)

"「JOB」ごとの「SAL」の 小・ 大・平均"を検索してみましょう。

以下のとおり、検索項目に「EMP」表の「JOB」と、「SAL」を3列の

計4項目を設定します。※検索項目の指定の仕方は、"5-6~7"を参照してください。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 7章グループ設定

32Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-2. 検索項目詳細画面の表示

検索項目の2番目のセルをダブルクリックすると「検索項目詳細画面」が

表示されるので、 (グループ関数入力)ボタンを押します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 7章グループ設定

33Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-3. グループ関数入力画面

「グループ関数入力画面」が表示されるので、左の「なし」となっている

プルダウンメニューから「 小」を選択し、  ボタンで確定します。

再び「検索項目詳細画面」に戻るので、「貼付け項目名」に「MIN」と入力し、

  ボタンで確定します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 7章グループ設定

34Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-4. グループ関数入力の決定

同様のやり方で、 3番目のセルには「 大」(項目名 MAX)を、

4番目のセルには「平均」(項目名 AVG)を設定します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 7章グループ設定

35Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-5. 検索結果のプレビュー

  (検索プレビュー)ボタンを押すと、以下の検索結果が表示されます。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

SELECT JOB, MIN(SAL), MAX(SAL), AVG(SAL)

FROM EMP

GROUP BY JOB

7章グループ設定

36Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-6. グループ条件設定方法

先ほどグループ設定を行ったシートに対し、さらに"「SAL」の平均が1000台"

という条件を追加してみましょう。

「グループ条件」タブを選択します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 7章グループ設定

37Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-7. グループ条件の入力

以下の手順で、"「SAL」の平均が1000台"というグループ条件を入力します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 7章グループ設定

①「SAL」列を「条件リスト」へドラッグアンドドロップします。

② カーソルを左辺に移し、  (グループ関数入力)ボタンを押します。

③ ドロップダウンメニューから「平均」を選択し、  ボタンで確定します。

④ ドロップダウンメニューから「BETWEEN」演算子を選択します。

⑤ 条件式の右辺に「1000」と「1999」を入力し、  ボタンで確定します。

④⑤

38Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

7-8. 検索結果のプレビュー

  (検索プレビュー)ボタンを押すと、以下の検索結果が表示されます。

確認後、再びワークシートの初期化(※5-5参照)を行ってください。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

SELECT JOB, MIN(SAL), MAX(SAL), AVG(SAL)

FROM EMP

GROUP BY JOB

HAVING AVG(SAL) BETWEEN 1000 AND 1999

7章グループ設定

39Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

8章 ソート設定

<目次>

8-1. 検索項目の設定(ソート)

8-2. ソートの設定

8-3. 検索結果のプレビュー

データの並び替えを行います。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

40Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

8-1. 検索項目の設定(ソート)

データを入社日が遅い順(降順)に並べ替えてみましょう。

以下のとおり、検索項目に「EMP」表の「ENAME」、「JOB」、「HIREDATE」

列を設定します。※検索項目の指定の仕方は、"5-6~7"を参照してください。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 8章ソート設定

41Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

8-2. ソートの設定

「ソート」タブを選択し、 「HIREDATE」列を「条件リスト」へ

ドラッグアンドドロップします。

  (降順)ボタンをクリックして、昇順から降順に切り替えます。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 8章ソート設定

後に「DESC」が付くと降順に設定された状態

42Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

8-3. 検索結果のプレビュー

  (検索プレビュー)ボタンを押すと、以下の検索結果が表示されます。

確認後、再びワークシートの初期化(※5-5参照)を行ってください。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

SELECT ENAME, JOB, HIREDATE

FROM EMP

ORDER BY HIREDATE DESC

8章ソート設定

43Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

9章 表結合(JOIN)操作

<目次>

9-1. 検索項目の設定(表結合)

9-2. 表結合候補の表示

9-3. 表結合条件の設定

9-4. 検索結果のプレビュー

表同士を結合し、複数の表から項目を一度に検索します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)>

44Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

9-1. 検索項目の設定(表結合)

「EMP」表と「DEPT」表を結合して、各社員がどこ(LOC)にあるなんという部署(DNAME)に所属しているのか検索してみましょう。

以下の通り、検索項目を設定します。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 9章表結合(JOIN)操作

□1番目:「EMP」表の「ENAME」列

□2番目:「DEPT」表の「DNAME」列

□3番目:「DEPT」表の「LOC」列

<EMP表>

<DEPT表>

45Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

9-2. 表結合候補の表示

検索項目を設定すると、「ワークスペース」に表示された

「EMP」表の「DEPTNO」と「DEPT」表の「DEPTNO」を結ぶ線が現れます。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 9章表結合(JOIN)操作

結合の候補となる

項目同士が線で結ばれる

46Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

9-3. 表結合条件の設定

以下の手順で、表結合条件の設定を行います。

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 9章表結合(JOIN)操作

①「DEPTNO」同士を結ぶ線上にカーソルを移動し、右クリックします。

② メニューが表示されるので、「表結合条件へ追加(A)」を選択します。

③「表結合」タブに条件式が表示されるので、  ボタンで確定します。

47Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.

9-4. 検索結果のプレビュー

KeySQL 5.0講習会(基本編)> 9章表結合(JOIN)操作

  (検索プレビュー)ボタンを押すと、以下の検索結果が表示されます。

確認後、再びワークシートの初期化(※5-5参照)を行ってください。

SELECT EMP.ENAME, DEPT.DNAME, DEPT.LOC

FROM EMP, DEPT

WHERE EMP.DEPTNO = DEPT.DEPTNO

SELECT EMP.ENAME, DEPT.DNAME, DEPT.LOC

FROM EMP JOIN DEPT

USING (DEPTNO)

SELECT EMP.ENAME, DEPT.DNAME, DEPT.LOC

FROM EMP JOIN DEPT

ON (EMP.DEPTNO = DEPT.DEPTNO)

<SQL99準拠の場合>

48Copyright(C) 2004 Tenik CO.,LTD.