à » p zÝ -¢ zÝ -¢ å§çÄ · R Õt²Zh 2 §X oMV b { Ê w ªxzÍw mpb{ d¿w v C ^d &A R Õ...

1
小倉南区 門司区 小倉北区 八幡東区 若松区 八幡西区 戸畑区 小倉南区 門司区 小倉北区 八幡東区 若松区 八幡西区 戸畑区 24万2,664 (24.8) 60万7,800 (62.1) 12万8,846 (13.2) 25万3,357 (25.7) 60万4,390 (61.3) 12万8,233 (13.0) 27万155 (27.6) 58万1,750 (59.5) 12万5,547 (12.8) 24万421 (24.5) 61万1,265 (62.3) 12万9,515 (13.2) 24万4,133 (25.0) 60万4,487 (61.9) 12万8,290 (13.1) 26万1,235 (26.6) 59万4,151 (60.5) 12万6,929 (12.9) 27万6,674 (28.5) 57万1,240 (58.8) 12万4,273 (12.8) 28万2,276 (29.2) 56万2,144 (58.1) 12万2,725 (12.7) 28万5,913 (29.7) 55万4,785 (57.7) 12万851 (12.6) 28万8,661 (30.2) 54万8,596 (57.4) 11万9,241 (12.5) 27 Guide of Kitakyushu 2019 Guide of Kitakyushu 2019 28 つつじ ひまわり いちいがし 門司区 小倉北区 小倉南区 若松区 八幡東区 八幡西区 戸畑区 ※ 平成27年国勢調査に基づく推計人口および世帯数。面積は令和元年6月1日現在。 ※令和元年6月1日現在 (対前年同月比5,995人減) 100 80 60 40 20 0 (%) 平成21年 22 23 24 25 26 27 28 29 30(年) …65歳以上 …15歳以上65歳未満 …15歳未満 門司区 9万5,142人 門司区 9万5,142人 小倉南区 20万9,205人 小倉南区 20万9,205人 小倉北区 18万2,346人 小倉北区 18万2,346人 八幡東区 6万5,297人 八幡東区 6万5,297人 ●世帯数…43万1,746世帯 ●面積…491.95㎢ 戸畑区 5万7,649人 戸畑区 5万7,649人 若松区 8万571人 若松区 8万571人 八幡西区 25万768人 八幡西区 25万768人 ※ 住民基本台帳に基づく人口。24年以降は外国人も含む。 市税 1,754億円 (30.5%) 国庫支出金 1,133億円 (19.7%) 保健福祉費 1,584億円 (27.6%) 諸支出金 768億円 (13.4%) 産業経済費 555億円 (9.7%) 子ども家庭費 698億円 (12.1%) 教育費 723億円 (12.6%) 土木費 489億円 (8.5%) 総務費 442億円 (7.7%) 環境費 147億円(2.6%) 総数…94万978人 その他 205億円(3.5%) 消防費 133億円(2.3%) 市債 637億円 (11.1%) 諸収入 578億円 (10.1%) 地方交付税 630億円 (11.0%) 県支出金 283億円(4.9%) 使用料及び手数料 166億円(2.9%) 地方消費税交付金 165億円(2.9%) その他 123億円(2.1%) 軽油引取税交付金 59億円(1.0%) 財産収入 69億円(1.2%) 繰入金 147億円(2.6%) ※(  )内は 構成比。 歳入総額 5,744億円 100% 歳出総額 5,744億円 100% データ 見る北九州市 北九州市アラカルト 歳 出 (目的別) 歳 出 (性質別) 歳 入 年齢3区分別人口の推移 (各年9月30日現在) 令和元年度一般会計予算 (歳入・歳出) 人や投資の流れを呼び込み、まちの魅力を さらに高める日本一住みよいまち実現予算 令和元年度は、次代を見据えたまちづくりの第一歩となる節目の年 です。北九州市の魅力である「暮らしやすさ」 「住みよさ」にさらに磨き をかけ、まちの成長に向けた歩みを力強く進めていきます。取り組み の柱は、次の4つです。 人や投資の流れを加速させる 経済成長戦略の実行 まちの魅力や活力を生み出す 文化・スポーツの振興 安全・安心のまちづくり 住みよいまちの実現 ~「元気発進!北九州」プランの総仕上げ~ 1 2 3 4 昭和54年(1979年)5月、友好都市を締結。 遼東半島の南端に位置し、中国東北地方最大 の貿易港である大連港を擁する港湾都市。 ○人口約596万人 ○面積1万2,574k㎡ 大連市〈中国〉 昭和34年(1959年)6月、姉妹都市を締結。 シアトル市の南方に位置し、コメンスメント 湾に面したワシントン州第3の都市。 ○人口約20万人 ○面積129k㎡ 昭和57年に市民の皆さんからの応募をもとに、市の花として「つつじ」と「ひ まわり」を制定しました。「つつじ」は、公園や公共施設などで、市民に広く親し まれている花です。「ひまわり」は花が太陽に向き、活力にあふれていることか ら、ダイナミックな北九州市を象徴する花です。「いちいがし」はブナ科の高木 で、幹は枝分かれが少なく直立し、高さ30m以上、直径1m以上に成長しま す。天に向かってそびえる姿が美しく、北九州市域の郷土樹であることから、 シンボルツリーに選ばれています。 タコマ市〈アメリカ〉 平成26年(2014年)4月、姉妹都市を締結。 ベトナム北部、首都ハノイ市の東100kmに 位置する北部最大の港湾都市。 ○人口約196万人 ○面積1,562k㎡ ハイフォン市〈ベトナム〉 昭和63年(1988年)12月、姉妹都市を締結。 首都・ソウルの西方約28kmに位置する韓国 西海岸の交通・産業の中心都市。 ○人口約300万人 ○面積1,046k㎡ 仁川広域市〈韓国〉 昭和34年(1959年)7月、姉妹都市を締結。 バージニア州チェサピーク湾に臨む約300 年の歴史を持つ都市。 ○人口約25万人 ○面積140k㎡ ノーフォーク市〈アメリカ〉 平成28年(2016年)3月、姉妹都市を締結。 カンボジアの首都で、政治・経済・文化の中 心地であり、カンボジア随一の大都市。 ○人口約201万人 ○面積684k㎡ プノンペン都〈カンボジア〉 姉妹都市・友好都市 北九州市の花とシンボルツリー 市章を形づくる5つの花びら は、合併による旧5市の一体 化を表し、中央は北九州の 「北」と九州の「九」、および 「大」の字を表しています。ま た、星形の図案は、歯車で工 業を、放射形で市の発展を、 それぞれ表しています。 市 章 門司港レトロ地区をは じめとする豊かな観光 資源を有し、海峡と歴 史のロマンあふれるま ち。古くから九州の陸、 海の交通の要衝として 栄えてきました。 若松北海岸やグリー ンパーク等の豊かな 自然に加え、環境産業 のまちとしてエコタウ ン事業、次世代エネル ギー関連施設などの 集積が進んでいます。 世界遺産官営八幡製 鐵所関連施設を有し、 皿倉山からの眺望は 新日本三大夜景に選 定。集積する博物館群 を文化拠点としたまち づくりも進んでいます。 市内で最も人口が多 く、充実した都市機能 をもつ副 都 心 。学 園 都市のにぎわいや長 崎街道旧宿場町など の 歴 史 、美しい自 然 が融合するまちです。 ユネスコ無形文化遺産 の「戸畑祇園大山笠行 事」を有する歴史に加 え、教育、文化、福祉な どの施設が充実。心豊 かで快適な生活が楽し める、文教のまちです。 商業や流通、金融、情 報 、医 療 、コンベン ションなどの機能が 集 積した 、北 九 州 都 市圏の中核をなすま ち。城下町としての歴 史や文化も薫ります。 日本有数のカルスト 台地として知られる平 尾台等、多彩で豊かな 自然に加えて、北九州 空港や自動車産業な ど、新しい産業が息づ く躍進のまちです。 北九州市7区の紹介 歳出総額 5,744億円 100% 人件費 1,116億円 (19.4%) 扶助費 1,446億円 (25.2%) 義務的 経費 3,238 億円 (56.4%) 公債費 676億円 (11.8%) 普通建設事業費 631億円 (11.0%) 物件費 585億円 (10.2%) 貸付金 430億円(7.5%) 繰出金 450億円 (7.8%) その他(維持補修費等) 117億円(2.0%) 補助費等 293億円(5.1%) その他の経費 1,875 億円 (32.6%) 投資的経費 631億円 (11.0%) 人 口

Transcript of à » p zÝ -¢ zÝ -¢ å§çÄ · R Õt²Zh 2 §X oMV b { Ê w ªxzÍw mpb{ d¿w v C ^d &A R Õ...

Page 1: à » p zÝ -¢ zÝ -¢ å§çÄ · R Õt²Zh 2 §X oMV b { Ê w ªxzÍw mpb{ d¿w v C ^d &A R Õ twîæ jw ± Æ \ Zb =~µÙ Àw üµ ¶~ úw jnX E M jwîq ®i> C zÝ -¯Óåïw

小倉南区

門司区

小倉北区

八幡東区

若松区

八幡西区

戸畑区

小倉南区

門司区

小倉北区

八幡東区

若松区

八幡西区

戸畑区

24万2,664(24.8)

60万7,800(62.1)

12万8,846(13.2)

25万3,357(25.7)

60万4,390(61.3)

12万8,233(13.0)

27万155(27.6)

58万1,750(59.5)

12万5,547(12.8)

24万421(24.5)

61万1,265(62.3)

12万9,515(13.2)

24万4,133(25.0)

60万4,487(61.9)

12万8,290(13.1)

26万1,235(26.6)

59万4,151(60.5)

12万6,929(12.9)

27万6,674(28.5)

57万1,240(58.8)

12万4,273(12.8)

28万2,276(29.2)

56万2,144(58.1)

12万2,725(12.7)

28万5,913(29.7)

55万4,785(57.7)

12万851(12.6)

28万8,661(30.2)

54万8,596(57.4)

11万9,241(12.5)

27 Guide of Kitakyushu 2019 Guide of Kitakyushu 2019 28

▲つつじ ▲ひまわり ▲いちいがし

門司区 小倉北区 小倉南区

若松区 八幡東区 八幡西区 戸畑区

※ 平成27年国勢調査に基づく推計人口および世帯数。面積は令和元年6月1日現在。

※令和元年6月1日現在 (対前年同月比5,995人減)

100

80

60

40

20

0

(%)

平成21年 22 23 24 25 26 27 28 29 30(年)

…65歳以上 …15歳以上65歳未満 …15歳未満

門司区9万5,142人門司区

9万5,142人

小倉南区20万9,205人小倉南区20万9,205人

小倉北区18万2,346人小倉北区18万2,346人

八幡東区6万5,297人八幡東区6万5,297人

●世帯数…43万1,746世帯●面積…491.95㎢

戸畑区5万7,649人戸畑区

5万7,649人

若松区8万571人若松区8万571人

八幡西区25万768人八幡西区25万768人

※ 住民基本台帳に基づく人口。24年以降は外国人も含む。

市税1,754億円(30.5%)

国庫支出金1,133億円(19.7%)

保健福祉費1,584億円(27.6%)

諸支出金768億円

(13.4%)

産業経済費555億円(9.7%)

子ども家庭費698億円

(12.1%)教育費

723億円(12.6%)

土木費489億円(8.5%)

総務費442億円(7.7%)

環境費147億円(2.6%)

総数…94万978人

その他205億円(3.5%)

消防費133億円(2.3%)

市債637億円

(11.1%)

諸収入578億円

(10.1%)

地方交付税630億円

(11.0%)

県支出金283億円(4.9%)

使用料及び手数料166億円(2.9%)

地方消費税交付金165億円(2.9%)

その他123億円(2.1%)

軽油引取税交付金59億円(1.0%)

財産収入69億円(1.2%)

繰入金147億円(2.6%)

※(  )内は 構成比。

歳入総額5,744億円

100%

歳出総額5,744億円

100%

データで見る北九州市 北九州市アラカルト

歳 出(目的別)

歳 出(性質別)

歳 入

年齢3区分別人口の推移(各年9月30日現在)

令和元年度一般会計予算(歳入・歳出)

人や投資の流れを呼び込み、まちの魅力をさらに高める日本一住みよいまち実現予算令和元年度は、次代を見据えたまちづくりの第一歩となる節目の年です。北九州市の魅力である「暮らしやすさ」「住みよさ」にさらに磨きをかけ、まちの成長に向けた歩みを力強く進めていきます。取り組みの柱は、次の4つです。

人や投資の流れを加速させる経済成長戦略の実行

まちの魅力や活力を生み出す文化・スポーツの振興

安全・安心のまちづくり 住みよいまちの実現~「元気発進!北九州」プランの総仕上げ~

1 2

3 4

昭和54年(1979年)5月、友好都市を締結。遼東半島の南端に位置し、中国東北地方最大の貿易港である大連港を擁する港湾都市。○人口約596万人 ○面積1万2,574k㎡

大連市〈中国〉

昭和34年(1959年)6月、姉妹都市を締結。シアトル市の南方に位置し、コメンスメント湾に面したワシントン州第3の都市。○人口約20万人 ○面積129k㎡

昭和57年に市民の皆さんからの応募をもとに、市の花として「つつじ」と「ひまわり」を制定しました。「つつじ」は、公園や公共施設などで、市民に広く親しまれている花です。「ひまわり」は花が太陽に向き、活力にあふれていることから、ダイナミックな北九州市を象徴する花です。「いちいがし」はブナ科の高木で、幹は枝分かれが少なく直立し、高さ30m以上、直径1m以上に成長します。天に向かってそびえる姿が美しく、北九州市域の郷土樹であることから、シンボルツリーに選ばれています。

タコマ市〈アメリカ〉

平成26年(2014年)4月、姉妹都市を締結。ベトナム北部、首都ハノイ市の東100kmに位置する北部最大の港湾都市。○人口約196万人 ○面積1,562k㎡

ハイフォン市〈ベトナム〉

昭和63年(1988年)12月、姉妹都市を締結。首都・ソウルの西方約28kmに位置する韓国西海岸の交通・産業の中心都市。○人口約300万人 ○面積1,046k㎡

仁川広域市〈韓国〉

昭和34年(1959年)7月、姉妹都市を締結。バージニア州チェサピーク湾に臨む約300年の歴史を持つ都市。○人口約25万人 ○面積140k㎡

ノーフォーク市〈アメリカ〉

平成28年(2016年)3月、姉妹都市を締結。カンボジアの首都で、政治・経済・文化の中心地であり、カンボジア随一の大都市。○人口約201万人 ○面積684k㎡

プノンペン都〈カンボジア〉

姉妹都市・友好都市

北九州市の花とシンボルツリー

市章を形づくる5つの花びらは、合併による旧5市の一体化を表し、中央は北九州の

「北」と九州の「九」、および「大」の字を表しています。また、星形の図案は、歯車で工業を、放射形で市の発展を、それぞれ表しています。

市 章

門司港レトロ地区をはじめとする豊かな観光資源を有し、海峡と歴史のロマンあふれるまち。古くから九州の陸、海の交通の要衝として栄えてきました。

若松北海岸やグリーンパーク等の豊かな自然に加え、環境産業のまちとしてエコタウン事業、次世代エネルギー関連施設などの集積が進んでいます。

世界遺産官営八幡製鐵所関連施設を有し、皿倉山からの眺望は新日本三大夜景に選定。集積する博物館群を文化拠点としたまちづくりも進んでいます。

市内で最も人口が多く、充実した都市機能をもつ副都心。学園都市のにぎわいや長崎街道旧宿場町などの歴史、美しい自然が融合するまちです。

ユネスコ無形文化遺産の「戸畑祇園大山笠行事」を有する歴史に加え、教育、文化、福祉などの施設が充実。心豊かで快適な生活が楽しめる、文教のまちです。

商業や流通、金融、情報 、医 療 、コンベンションなどの機能が集積した、北九州都市圏の中核をなすまち。城下町としての歴史や文化も薫ります。

日本有数のカルスト台地として知られる平尾台等、多彩で豊かな自然に加えて、北九州空港や自動車産業など、新しい産業が息づく躍進のまちです。

北九州市7区の紹介

歳出総額5,744億円

100%

人件費1,116億円(19.4%)

扶助費1,446億円(25.2%)

義務的経費

3,238億円

(56.4%)

公債費676億円

(11.8%)

普通建設事業費631億円

(11.0%)

物件費585億円

(10.2%)

貸付金430億円(7.5%)

繰出金450億円(7.8%)

その他(維持補修費等)117億円(2.0%)補助費等

293億円(5.1%)

   その他の経費1,875億円

(32.6%)

投資的経費631億円

(11.0%)

人 口