c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

39
資料コード 発刊時期 資料名 C54100500 2012/07 2012年度版 乗用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.2- 157,500 ( 150,000 ) C54300600 2012/06 圧力・加速度・角速度センサの徹底研究 2012-2013 136,500 ( 130,000 ) C53300800 2012/05 電流センサ市場の最新動向と将来展望 2012 136,500 ( 130,000 ) C54300100 2012/03 2012-2013 車載用半導体市場の可能性と将来分析 136,500 ( 130,000 ) C54100400 2012/03 2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.1- 157,500 ( 150,000 ) C53301100 2011/12 2012 自動車用キーデバイス/コンポーネント【環境規制・低燃費編】 136,500 ( 130,000 ) C53301000 2011/12 2011-2012 進展するパワー半導体の最新動向と将来展望 136,500 ( 130,000 ) C53300200 2011/09 2011-2012 エアバッグシステムの徹底分析と関連デバイス市場 136,500 ( 130,000 ) C53104400 2011/09 2011~12年度版 組込みソフトウェア市場-自動車用ソフト注力版- 173,250 ( 165,000 ) C53300700 2011/08 2011 新世代アイドルストップシステム市場の徹底分析 136,500 ( 130,000 ) C53300300 2011/06 2011 ミリ波ソリューション 136,500 ( 130,000 ) C53300100 2011/05 2011 車載モータ市場の最新動向と将来展望 136,500 ( 130,000 ) C53101900 2011/04 2011年版 振動・熱電発電デバイス市場の現状と将来展望 99,750 ( 95,000 ) 税込価格(本体価格) 自動車技術関連分野マーケティング資料のご案内 2012.No.3 ■お申込 ○書籍のみのご注文について ・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。メールでのお申込みも受付けております。 ○PDF、セット商品のご注文について ・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いた だきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。 ・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご 購入ください。 ・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、 「しおり機能無し」 ■お問合せ:営業本部 DMお問合せセンターまでご連絡ください。 e-mail: [email protected] TEL 03-5371-7048 FAX 03-5371-6970 弊社ホームページからもお問合せいただけます。(https://www.yano.co.jp/contact/) ※個人情報のお取り扱いにつきましては、こちらでご確認ください。⇒http://www.yano.co.jp/privacy_policy/ © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Transcript of c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

Page 1: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

資料コード 発刊時期 資料名

C54100500 2012/07 2012年度版 乗用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.2- 157,500 ( 150,000 )

C54300600 2012/06 圧力・加速度・角速度センサの徹底研究 2012-2013 136,500 ( 130,000 )

C53300800 2012/05 電流センサ市場の最新動向と将来展望 2012 136,500 ( 130,000 )

C54300100 2012/03 2012-2013 車載用半導体市場の可能性と将来分析 136,500 ( 130,000 )

C54100400 2012/03 2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.1- 157,500 ( 150,000 )

C53301100 2011/12 2012 自動車用キーデバイス/コンポーネント【環境規制・低燃費編】 136,500 ( 130,000 )

C53301000 2011/12 2011-2012 進展するパワー半導体の最新動向と将来展望 136,500 ( 130,000 )

C53300200 2011/09 2011-2012 エアバッグシステムの徹底分析と関連デバイス市場 136,500 ( 130,000 )

C53104400 2011/09 2011~12年度版 組込みソフトウェア市場-自動車用ソフト注力版- 173,250 ( 165,000 )

C53300700 2011/08 2011 新世代アイドルストップシステム市場の徹底分析 136,500 ( 130,000 )

C53300300 2011/06 2011 ミリ波ソリューション 136,500 ( 130,000 )

C53300100 2011/05 2011 車載モータ市場の最新動向と将来展望 136,500 ( 130,000 )

C53101900 2011/04 2011年版 振動・熱電発電デバイス市場の現状と将来展望 99,750 ( 95,000 )

税込価格(本体価格)

自動車技術関連分野マーケティング資料のご案内

2012.No.3

■お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、 「しおり機能無し」

■お問合せ:営業本部 DMお問合せセンターまでご連絡ください。e-mail: [email protected] / TEL 03-5371-7048 FAX 03-5371-6970弊社ホームページからもお問合せいただけます。(https://www.yano.co.jp/contact/)

※個人情報のお取り扱いにつきましては、こちらでご確認ください。⇒http://www.yano.co.jp/privacy_policy/

© 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 2: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

 2011年の世界(日本、欧州、米国、中国)のカーナビ/PDA/ディスプレイオーディオ(以下、DA)市場規模を4,910万台(メーカ出荷台数ベース)と推計した。内訳では、米国でのリアビューカメラ搭載義務化にむけて、DA市場が10万台(メーカ出荷台数ベース)と立ち上がった。他に、スマートフォンの急激な普及、クラウド環境の整備により、乗用車向けテレマティクスサービスの変化の兆しが見えてきた。

 2015年の世界(日本、欧州、米国、中国)のカーナビ/PND/DA市場規模を5,580万台(メーカ出荷台数ベース)と予測する。内訳をみると、DAが大きく伸長し1,020万台(構成比18.3%)と一千万台を越え、カーナビが1,850万台(構成比33.2%)と拡大、一方、PNDは2,710万台(構成比48.6%)に減少する。また、それぞれの市場における2011年から2015年までの年平均成長率(CAGR)は、DAが217.8%、カーナビが14.1%と成長するのに対し、PNDは-8.2%と減少傾向となると予測する。 これらの傾向はスマートフォンとの連携機能に起因し、DAは全てがスマートフォンとの接続に対応するわけではないが、スマートフォンと連携した、低価格な乗用車向けテレマティクスサービス端末として選択され、大きく伸長すると予測する。カーナビも何割かはスマートフォンとの連携機能を持つが、それ以上に先進国向け自動車や高級車用のハイエンドな乗用車向けテレマティクスサービス端末としてインパネ(instrument panel)に組み込まれていき、成長を続ける。

市場概況企画主旨

本資料のポイント

○世界地域別にスマートフォンはどのような形で車室内に取り込まれるか?○今後の乗用車向け情報機器はカーナビか、「スマホ+車載機」連携か、スマホ単体か、eCALLか?○「スマホ+車載機」連携はどの規格を採用するのか?○自動車メーカ、車載機メーカ、スマホベンダ、キャリア、SIer各社の強味・弱味は?○各社はどこと提携し、何を目指していくのか?○乗用車向けテレマティクスサービスとしては、どのようなアプリが求められているのか?○それは世界地域別にどのように違うのか?

 2002年から調査レポート「ITSテレマティクス市場予測」の発刊を続けてきたが、今回2012年度版から商用車編と乗用車編とに分冊化した。分冊化した最大の理由はスマートフォンの車載利用が始まるからであり、今後はこれまでの自動車業界では考えられないような斬新なビジネスが誕生する可能性が高い。新たなアプリビジネス誕生の可能性は商用車、乗用車どちらに対してもいえることであるため、分冊化することで、より詳細に市場を分析・予測する必要性がでてきた。 特に乗用車向けテレマティクスサービスにおいては、自動車メーカが車両購入時以外で直接顧客と接する数少ない機会であるため、世界中の自動車メーカは生き残りをかけて同事業を推進しようと図っている。そこにどのような形でスマートフォンが取り込まれていくのか、どのようなアプリが生まれ、どのようなプレーヤが誕生するのか、それは世界の地域別にどのような違いを持って成長していくのか・・・・などについて詳細に調査分析した。

2012年度版 乗用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.2-

発刊日:2012年07月09日資料体裁・販売価格:書籍(A4判374頁): 定価157,500円 (本体 150,000円 消費税 7,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価157,500円 (本体 150,000円 消費税 7,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価189,000円 (本体 180,000円 消費税 9,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価315,000円 (本体 300,000円 消費税 15,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C54100500

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

2 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 3: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012年度版 乗用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.2-_目次

第Ⅰ章.総論 テレマティクスサービスの地域別/アプリ分野別分析   3.欧州のテレマティクスサービスの現状と可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73   (3)米国DA市場予測の背景

  (1)欧州テレマティクスサービスの現状   (4)オンスターFMVバックミラー

Ⅰ.テレマティクス市場の概要   (2)欧州テレマティクスプロバイダの実態  4.欧州のカーナビ/PND/ディスプレイオーディオ推移予測、その背景(2011~2015年

 1.定義 -テレマティクスにより変わるこれからの自動車ビジネス-・・・・・・・・・・・・・・・・ 27   (3)カーナビからスマートフォンのアプリにGPS情報を提供  ,台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

 2.テレマティクスサービス産業の構造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28   (4)重量規制罰金対策テレマティクス   (1)欧州のディスプレイオーディオ普及の背景

 3.ITSテレマティクス市場の定義概念図と当社レポートの領域・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29   (5)欧州のインターネットラジオ   (2)欧州での車室内モバイル利用

 4.乗用車向けと商用車向けとの違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30   (6)Bluetoothの車載利用   (3)欧州でのサービスは1カ国対応か?

 5.テレマティクスサービスの分類/端末/サービス内容/サービスベンダ・・・・・・・・・・・・ 31   (7)拡大するカーシェアリング利用サービス   (4)欧州のバックミラー型モニタ

Ⅱ.ITSの歴史   (8)欧州のITSプロジェクトの特性  5.中国のカーナビ/PND/ディスプレイオーディオ推移予測、その背景(2011~2015年

 1.国内カーナビ/ITS市場の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32  4.中国・アジア新興国のテレマティクスサービスの現状と可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76  ,台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

 2.世界カーナビ市場の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34   (1)中国テレマティクスサービスの現状   (1)中国のディスプレイオーディオ普及の背景

 3.乗用車向けテレマティクスサービス市場の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35   (2)アジアのテレマティクスサービスの現状  6.アジア・他のカーナビ/PND/ディスプレイオーディオ推移予測、その背景・・・・・・・・・・・・ 123

Ⅲ.交通政策の将来とクルマへの影響 Ⅶ.矢野経済からの提言(テレマティクスサービス事業を成功させるために)   (1)南米(ブラジル)のテレマティクス端末

 1.CO2排出量削減の国家施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38  1.車載機メーカに対する提言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78   (2)インドのテレマティクス端末

 2.車体課税に関する国土交通省の考え方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39   (1)日本は世界のテレマティクスサービス実験場   (3)タイのテレマティクス端末

 3.物流効率化推進の国土交通省施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40   (2)マイクロソフトの自身を見つめる冷静な視点 Ⅳ.世界の主なスマホ⇔車載機連携規格&サービス

 4.交通施策のキーワードとITS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41   (3)既存事業で新事業への資金を作る  1.世界の「スマートフォン⇔車載端末の連携規格」動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124

 5.ITSによりつながるパーソナルモビリティと公共交通システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42   (4)別会社組織で、オープンなサービスを実施   (1)ミラーリンク(Mirrorlink)

 6.CO2削減ミッションとITS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42   (5)収益構造の重層化を図る(B2Cで広告してB2Bで収益を得る)   (2)Entune

 7.パーソナルモビリティ普及のためのインフラ設置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43   (6)スマホアプリはOEMからの高評価を得るためのツール   (3)アルペジオ(ARPEGGIO)

 8.スマートシティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43  2.OEMに対する提言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80   (4)SYNC

 9.EV/PHV普及のための施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44  3.スマホアプリベンダ等コンシューマ向けサービス事業者に対する提言・・・・・・・・・・・・・・ 80   (5)本田技研工業

 10.シティパーソナルEVが適合すると想定される法律基準・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44  4.テレマティクスサービス事業における重要なポイント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81  2.世界のテレマティクスサービス一覧表(組込車載機用/スマホ連携用)・・・・・・・・・・・・・・・ 128

Ⅳ.クラウドサービス、ビッグデータ事業としての乗用車向けテレマティクス   (1)次世代テレマティクスへの変革について   (1)世界OEM別/車載機のみ利用サービス&スマホ⇔車載機統合サービス

 1.スマホとクラウドにより変わるテレマティクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46   (2)次世代テレマティクスのアークテクチャーについて   (2)世界の車載機メーカ別/車載機のみ利用サービス&スマホ⇔車載機統合サービス

 2.米国で先行する「スマホ⇔車載機連携システム」とビッグデータへの展開・・・・・・・・・・ 47   (3)問題は開発期間の違い   

 3.クルマのクラウドサービス市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48   (4)他の注目ポイント 第Ⅲ章.主要サービスベンダ各社の考え方,戦略

 4.インターネット世界の“主”“従”逆転に製造業の危機感・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50

 5.端末は変わったが、サービスは同じ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 第Ⅱ章.地域別スマホナビ普及予測とスマホ連携システムの将来 国内

 6.クラウドの構築DMZ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 <国内OEM>

Ⅴ.乗用車テレマティクスの将来とアプリ分野別分析 Ⅰ.世界のスマホ⇔車載機連携システム&サービス浮上の予感  1.トヨタ自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139

 1.未来のスマホのクルマでの活用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54  1.グーグルの車載アプリへの姿勢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87  2.日産自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150

 2.スマートフォンの車載利用はどのように進むのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54  2.ノキア・マイクロソフトの車載アプリへの姿勢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87  3.本田技研工業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 153

 3.情報系テレマティクスと制御系テレマティクスの異なる進化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55  3.インテルの車載アプリへの姿勢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88 <国内Tier1/車載機メーカ>

  (1)制御系テレマティクスの進化  4.アップルの車載アプリ・ターゲット宣言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88  4.デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159

  (2)情報系テレマティクスの進化  5.OEM(カーメーカ)の車載アプリへの姿勢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89  5.パイオニア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 167

  (3)テレマティクスを情報系/走行系に分けたトヨタ自動車  6.スマホ⇔車載機連携サービス浮上の予感・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89  6.クラリオン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 173

 4.プローブカーサービスの現状と将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57  7.「カーナビは必要か?」と35歳以下のユーザは語る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89  7.富士通テン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 177

 5.サービスのオープン化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 Ⅱ.乗用車向けテレマティクス・プラットフォームの現状と将来  8.アイシンAW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 182

 6.エンタメ系テレマティクスにおけるプレーヤの変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58  1.スマートフォン単独での車室内利用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92  9.アルパイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 183

 7.車載での音楽コンテンツの現状と将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59  2.クレイドル+スマートフォン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93  10.パナソニック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 184

 8.国内の遠隔故障診断サービスの現状と将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60  3.DA(ディスプレイオーディオ)+スマートフォン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 <国内サービス事業者>

  (1)遠隔故障診断サービスの現状  4.スマートフォン連携カーナビ/PND・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96  11.野村総研(ユビークリンク)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 185

  (2)故障診断規格「OBDⅡ」  5.DCM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97  12.ナビタイム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 190

 9.エネルギーマネジメント系テレマティクスサービス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61  6.ドライブレコーダ(乗用車向け製品)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99  13.インクリメントP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 191

 10.クルマでのSNS、クルマでのライフログ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62   (1)安価で手軽に利用できる  14.ゼンリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 193

 11.EV用テレマティクスサービス躍進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63   (2)インタラクティブがコンセプト <国内ITベンダ>

 12.カーシェアリング向けテレマティクスサービス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63   (3)今後の展開  15.富士通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 194

 13.ライドシェアリング向けテレマティクスサービス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65  7.EDR(イベントデータレコーダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104  16.NEC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 198

Ⅵ.世界の地域別テレマティクス・アプリの現状と将来  8.eCALL・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104  17.日立製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200

 1.米国のテレマティクスサービスの現状と可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 Ⅲ.世界の地域別/スマホ連携車載機普及予測 <関連団体>

  (1)米国テレマティクスサービスの現状  1.世界のカーナビ/PND/ディスプレイオーディオ推移予測、その背景(日/欧/米/中  18.インターネットITS協議会(IIC)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 205

  (2)スマホ王国テレマティクスのメインアプリはインターネットラジオ  ,2011~2015年,台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105 <通信キャリア>

  (3)純正カーナビの70%にハンズフリー   (1)12年からDAで動くスマートフォン⇔車載機連携  19.NTTドコモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 211

  (4)SNS   (2)DCM主流という声もある  20.KDDI・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 214

  (5)カーシェアリングサービスの「Zipcar」「CAR2GO」  2.日本のカーナビ/PND/ディスプレイオーディオ推移予測、その背景(2011~2015年  21.Web事業者A社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 215

  (6)路車協調システムの実用化に向けた動き  ,台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

  (7)大型陸上交通予算へのITS施策の織込み   (1)日本での主流はカーナビのまま 海外

  (8)南アメリカ各国への活動の展開   (2)日本のDAにおけるスマホ対応比率 <海外OEM>

  (9)GMやFordの復活   (3)「スマホ+DA」利用の問題点  1.GM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 221

 2.日本のテレマティクスサービスの現状と可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71   (4)日本でのスマホ車載利用はどのように進むのか  2.フォード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 224

  (1)日本テレマティクスサービスの現状  3.米国のカーナビ/PND/ディスプレイオーディオ推移予測、その背景(2011~2015年  3.BMW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 227

  (2)日本は世界のテレマティクスサービス実験場  ,台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114  4.BENZ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 231

  (3)スマートフォンの車載利用はどのように進むのか   (1)スマホ王国・米国のスマホ⇔車載機連携  5.VW/Audi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 234

  (4)震災時のアプリ   (2)PL法の国・米国の運転中の利用規制

3 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 4: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012年度版 乗用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.2-_目次

 6.起亜自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 235  ・日本ではドラレコがテレマティクス端末化か? 搭載義務化? 保険会社の対応?

 7.現代自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 236  ・カーシェアリング用テレマティクスサービスはどうなるか?

<海外Tier1/車載機メーカ>  ・DCMがスマホとつながるか? するとどうなる? スマホで安全できる?

 8.ボッシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 238  ・乗用車メーカはスマホの車載利用をどのようにプロデュースしていくのか?

 9.ノキア/ナブテック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 239  ・EV/PHVの普及に合わせてのテレマティクスサービスはどうなっていくか?

 10.TOMTOM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240

 11.ジェンテックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 242 「個票掲載企業25社」

<海外サービス事業者> <OEM>

 12.Agero(元ATX)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 244  トヨタ自動車(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 261

 13.Airbiquity・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 246  日産自動車(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 269

 14.INRIX・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 247  本田技研工業(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 273

<海外OSベンダ> <Tier1/車載機メーカ>

 15.アップル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 248  アイシン・エイ・ダブリュ(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 277

 16.Google・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 250  クラリオン(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 281

 17.マイクロソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 253  ジェンテックス・ジャパン(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 285

 (株)データ・テック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 289

第Ⅳ章.乗用車向けテレマティクス・ベンダ25社のサービス実態・企業戦略個票  (株)デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 293

 パイオニア(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 298

「個票掲載内容」  パナソニック(株) オートモーティブシステムズ社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 303

1,会社概要  富士通テン(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 307

2,テレマティクス <サービスベンダ>

<製品・サービス>  インクリメント・ピー(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 311

 製品名称、製品種類、搭載H/W、開発・販売時期、製品の特徴、販売数量(金額)  オリックス自動車(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 315

<テレマティクスへの地域別市場をどう考えているか>  (株)ゼンリン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 319

 (○:有望 △:可能性あり ?:不明 (空白):該当なし、米国/中国/欧州/日本/コ  (株)ナビタイムジャパン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 324

 メント、2015年/2020年)  (株)野村総合研究所(ユビークリンク)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 328

テレマティクスへ地域別のアプローチ <ITベンダ>

 ・情報機器標準搭載化の流れ:ドラレコ、キッズ&カー(法案)、EDR、Ecall、その他  日本電気(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 334

 ・ハードウエア:カーナビ、D/A(通信機能付き)、D/A(通信機能なし)、D/A(バッ  日本マイクロソフト(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 338

 クミラー型)、クレイドル、スマートフォン単体、その他機器  日本ユニシス(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 343

 ・拡張表示規格:GENIVI、ミラーリンク、その他  (株)日立製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 347

 ・車載インターフェース(接続方法):有線接続、近距離無線、接続なし、その他  富士通(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 353

 ・通信環境:3G、4G(LTE・WiMax・AXGPなど)、その他 <ITベンダ>

 ・主要な利用環境:クラウド(常時通信)、クラウド(ダウンロード併用)、その他  (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 357

 ・提携・協力会社:自動車会社、Google、MicroSoft、Apple、IT関連会社、CSP、地  (株)ウィルコム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 362

 図会社、通信キャリア、自社独自、その他  KDDI(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 366

 ・ITS分野との融合:VICS、ITSスポットサービス(DSRC)、AHS・ASV、DSSS、その他  ソフトバンクモバイル(株)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 371

<スマートフォンのテレマティクス関連アプリの動向>

 (○:有望 △:可能性あり ?:不明 (空白):該当なし、米国/中国/欧州/日本/コ

 メント、2015年/2020年)

 ・車載遠隔通信:プローブ情報、運転者モニタリング、遠隔車両診断

 ・ナビゲーションシステム:交通情報・渋滞情報、携帯電話の無料地図情報の利用、

 ルート案内、ITSスポットサービス

 ・位置情報サービス:POI(施設情報)、店舗情報、駐車場情報

 ・エンターテイメント:Web閲覧・電子メール、インターネットラジオ、ストリーミン

 グ、VOIPインターネット電話、チャット(音声・動画)、ゲーム

 ・運転者支援サービス:選択ルート上の制限速度などの情報表示、車両メンテ支援、

 遠隔操作、体調管理(いねむり警告、休養催促)、EV・PHV支援

 ・危機管理サービス:故障対応、盗難防止、自動緊急通報サービス、災害情報

 ・コンシェルジュサービス:ライフログ、気象情報、eコマース・少額決済、ボイスコ

 ントロール、SNSの利用、スマートフォン情報の利用

 ・その他:情報セキュリティ、プライバシー対策(個人情報)、スマート電子プレー

 ト、スマートグリッド・スマートホーム

<テレマティクスにおけるクラウドについて>

 (○:有望 △:可能性あり ?:不明 (空白):該当なし、米国/中国/欧州/日本/コ

 メント、2015年/2020年)

 ・利用形態:SaaS、PaaS、IaaS、その他

 ・コンテンツ:自社で提供、他社と協業、CSPに依存、その他

 ・課金方法・対象:フリー、BtoC、BtoB、その他

3,その他

 ・乗用車向けテレマティクスの将来展望

 ・海外(特にアジア)市場の可能性をどう見るか?

 ・今後のDA通信付/DA通信無/液晶付バックミラーの普及予測(日欧米中別)

 ・欧州のテレマティクスサービスはスマホかeCALLか?(eCALL普及予測)

4 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 5: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

2011年度の民生用加速度センサ世界市場規模は前年度比40.4%増の11億3,900万個(メーカー出荷数量ベース)となった。2007年まではゲームコントローラを中心に市場は成長してきたが、2008年から画面ローテーション(タテ/ヨコ方向の切替)やGPS位置情報の補正などの目的でスマートフォンにおける採用が進み、2009年から本格的に市場が立ち上がっている。また、センサメーカー各社で8インチウェハによる量産化が進み、コストダウンが急激に進んだ事により、低価格機種での採用も進んでいる。このためスマートフォン向けが市場に占める割合は69.5%まで上昇している。角速度センサ(ジャイロセンサ)については、2009年までは1軸や2軸の角速度センサが中心であり、市場を牽引してきたのはDSC(デジタルスチルカメラ)の手ブレ補正向けや、ゲームコントローラ用であった。しかし、2009年から3軸角速度センサの量産が始まると、ゲームコントローラでの採用が広がり、2011年からはスマートフォン、タブレットの両方で搭載が進んでいる。このため2011年度の民生用角速度センサ世界市場規模は前年度比55.9%増となる4億9,940万個(メーカー出荷数量ベース)となり、市場の56.7%をスマートフォン向けとタブレット向けが占める。

市場概況企画主旨

スマートフォン市場が2010年から2011年にかけて急速に拡大し、タッチパネルと加速度センサーによるモーション検知は必須の機能となっている。このため、スマートフォンを中心としたモバイル機器向けMEMS加速度センサの動向と、地磁気センサやジャイロセンサとの1パッケージ化についても詳細に分析、予測した。

○今回の版より電子コンパス(地磁気センサ)についても詳細に分析。○一冊で車載、民生分野の動向を詳細分析。○今後の加速度、角速度センサの多軸化、1パッケージ化の動向を予測。

・本資料の概要第1章 圧力・加速度・角速度センサの市場概況第2章 圧力・加速度・角速度センサ、電子コンパスの注目市場動向第3章 個別メーカ動向第4章 車載分野の 新動向と潜在需要分析第5章 民生分野の機器別採用動向と市場分析第6章 圧力・加速度・角速度センサの市場展望

本資料のポイント

2012-2013 圧力・加速度・角速度センサの徹底研究

発刊日:2012年06月29日資料体裁・販売価格:書籍(A4判153頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C54300600

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

5 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 6: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012-2013 圧力・加速度・角速度センサの徹底研究_目次

図表目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 1.Sensata Technologies Inc・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78  (2)素子別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138

 (1)環境規制・燃費向上を追い風に出荷数量が拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78  (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139

第1章 圧力・加速度・角速度センサの市場概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12  (2)MSGはエンジン制御、ブレーキ向けが堅調に推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 4.ゲーム機器・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141

2.デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81  (1)ゲーム機器向け加速度・角速度センサの採用動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141

1.圧力センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13  (1)2011年度における圧力センサの出荷数量は過去最高・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13  (2)エアバッグ用高Gセンサが大幅に増加・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83 第6章 圧力・加速度・角速度センサの市場展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 142

 (2)需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 3.Bosch・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

 (3)需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16  (1)第5世代エアバッグ用加速度センサの量産スタート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84 1.圧力センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143

2.加速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 4.Bosch Sensortec・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 2.車載用加速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 145

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18  (1)スマートフォン、タブレットを中心に3軸加速度センサは拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 3.民生用加速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 147

 (2)需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20  (2)2012年に世界最小となる3軸角速度センサ、6軸センサの量産スタート・・・・・・・・・・・・ 87 4.車載用角速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150

 (3)素子種類とメーカ分類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 5.Infineon Technologies AG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88 5.民生用角速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152

3.角速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23  (1)欧州市場のTPMS義務化により圧力センサの出荷数量拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23  (2)環境規制・低燃費の影響からBAPセンサの採用拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90 図表目次

 (2)需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25 6.Analog Devices Inc・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91 図1 圧力センサの市場規模推移(2001~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

 (3)素子種類とメーカ分類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27  (1)車載用加速度センサはエアバッグ向けが拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91 図2 圧力センサの需要分野別構成比(2011FY 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

 (4)素子別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28  (2)民生用加速度センサは高付加価値品に絞り事業展開・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93 図3 圧力センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・ 16

7.STMicroelectronics・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 図4 圧力センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 17

第2章 圧力・加速度・角速度センサ、電子コンパスの注目市場動向・・・・・・・・・・ 29  (1)MEMSセンサの累計出荷数量は20億個を超える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 図5 加速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 19

 (2)6軸、9軸センサについても製品ラインナップを拡充・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96 図6 加速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 20

1.車載用低圧センサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 8.Kionix・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97 図7 加速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 21

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30  (1)2011年度における3軸加速度センサの出荷数量は堅調に拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97 図8 角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 24

 (2)需要分野動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32  (2)2012年から新製品を相次いでサンプル出荷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99 図9 角速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 25

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33 9.村田製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 図10 角速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・ 26

2.車載用高圧センサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34  (1)カーナビゲーション向けMEMS角速度センサの第2世代を量産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 図11 角速度センサの素子別構成比推移(1998~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 28

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34 10.Panasonic・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102 図12 車載用低圧センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・ 31

 (2)需要分野別動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36  (1)DSC向け手ブレ補正用角速度センサでトップシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102 図13 車載用低圧センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37  (2)車載用角速度センサはワールドワイドでトップシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103 図14 車載用高圧センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・ 35

3.車載用低Gセンサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38 11.セイコーエプソン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 図15 車載用高圧センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38  (1)DSC、カーナビゲーション向けともに堅調に拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 図16 車載用低Gセンサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・ 39

 (2)需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40  (2)車載向け角速度センサは2013年度から量産スタート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107 図17 車載用低Gセンサの需要分野別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41

 (3)検知方式別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 12.InvenSense・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109 図18 車載用低Gセンサの検知方式別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

 (4)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43  (1)2011年度の売上高は1億ドルを突破・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109 図19 車載用低Gセンサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43

4.車載用高Gセンサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44  (2)2011年から2012年にかけて6軸、9軸品の量産スタート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111 図20 車載用高Gセンサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・ 45

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 13.旭化成エレクトロニクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112 図21 車載用高Gセンサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47

 (2)需要分野動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46  (1)電子コンパスでワールドワイドトップシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112 図22 民生用3軸加速度センサの市場規模推移(2004~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・ 49

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47 14.ヤマハ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 図23 民生用3軸加速度センサの需要分野別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 50

5.民生用3軸加速度センサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48  (1)電子コンパスのシェア拡大中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 図24 3軸加速度センサの需要分野別出荷個数推移(2007~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・ 51

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48 図25 民生用3軸加速度センサの需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52

 (2)需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 第4章 車載分野の最新動向と潜在需要分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115 図26 民生用3軸加速度センサの素子別構成比推移(2005~2011FY WW 数量ベース)・・・・・ 53

 (3)需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 図27 民生用3軸加速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 54

 (4)素子別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53 1.エアバッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116 図28 民生用3軸加速度センサのメーカシェア推移(2005~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・ 55

 (5)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54  (1)センサの種類と搭載状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116 図29 民生用3軸加速度センサのコスト推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56

 (6)メーカシェア推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55  (2)サテライトセンサの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117 図30 車載用角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 59

 (7)コスト動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56  (3)通信プロトコルとセンサのバス化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 図31 車載用角速度センサの素子別出荷数量推移(2006~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・ 60

 (8)メーカ別生産拠点/ウェハサイズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57  (4)サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122 図32 車載用角速度センサの素子別構成比推移(2006~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・ 61

6.車載用角速度センサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 2.ESC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123 図33 車載用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58  (1)ESCの義務化動向と市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123 図34 民生用用角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・ 64

 (2)素子別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60  (2)ESC用加速度・角速度センサの可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125 図35 民生用角速度センサの需要分野別市場規模推移(2003~2011FY WW 数量ベース

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62  (3)IMUの今後の採用動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126 )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65

7.民生用角速度センサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63 図36 民生用角速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・ 66

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63 第5章 民生分野の機器別採用動向と市場分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128 図37 民生用角速度センサの軸別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67

 (2)需要分野別市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65 図38 民生用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68

 (3)需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66 1.携帯電話/タブレット向け加速度・角速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129 図39 民生用3軸角速度センサ、6軸センサの製品投入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70

 (4)軸別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67  (1)携帯電話/スマートフォンの市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129 図40 電子コンパスの市場規模推移(2001~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72

 (5)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68  (2)タブレットの市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130 図41 電子コンパスの素子別構成(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73

 (6)6軸センサ(3軸加速度+3軸角速度)の製品投入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69  (3)携帯電話/タブレット向けセンサの市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131 図42 電子コンパスのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

8.電子コンパス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71  (4)携帯電話/タブレット用3軸加速度センサのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132 図43 民生用6軸、9軸電子コンパスの製品投入状況、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71  (5)携帯電話/タブレット用3軸角速度センサのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133 図44 Sensata Technologiesにおける出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

 (2)素子別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73 2.カーナビゲーション/PND用角速度センサ市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134 図45 デンソーにおけるMEMSセンサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74  (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134 図46 Boschにおける車載用MEMSセンサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

 (4)6軸電子コンパスの製品投入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75  (2)素子別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 135 図47 InfineonTechnologiesにおけるTPMS向け圧力センサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136 図48 Analog DevicesにおけるMEMS加速度センサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

第3章 個別メーカ動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77 3.DSC/DVC用角速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 137 図49 STMicroelectronicsにおけるMEMSセンサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

 (1)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 137 図50 Kionixにおける3軸加速度センサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

6 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 7: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012-2013 圧力・加速度・角速度センサの徹底研究_目次

図51 村田製作所における用途別構成比(2011FY 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101 表32 民生用3軸加速度センサの素子別構成比推移(2005~2011FY WW 数量ベース)・・・・・ 53

図52 Panasonicにおける角速度センサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104 表33 民生用3軸加速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 54

図53 Panasonicにおける用途別構成比推移(2010FY、2011FY 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・ 105 表34 民生用3軸加速度センサのメーカシェア推移(2005~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・ 55

図54 セイコーエプソンにおける用途別構成比(2011FY 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108 表35 メーカ別製造拠点・ウェハサイズ一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57

図55 InvenSenseにおける売上高推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110 表36 車載用角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 59

図56 旭化成エレクトロニクスにおける3軸電子コンパス・ロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 表37 車載用角速度センサの素子別出荷数量推移(2006~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・ 60

図57 旭化成エレクトロニクスにおける6軸電子コンパス・ロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 表38 車載用角速度センサの素子別構成比推移(2006~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・ 61

図58 サテライトセンサのエリア別市場規模予測(2010~2017年 WW 数量ベース)・・・・・・・・ 118 表39 車載用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62

図59 DSIとPSI5のシステムブロック図(上図:DSI、下図:PSI5)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120 表40 民生用角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 64

図60 ワールドワイドにおけるESCの標準化動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123 表41 民生用角速度センサの需要分野別市場規模推移(2003~2011FY WW 数量ベース) 65

図61 エリア別ESCの需要規模予測(2010~2017CY WW 装着台数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 124 表42 民生用角速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・ 66

図62 ESC用加速度・角速度センサの流通構造の変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125 表43 民生用角速度センサの軸別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67

図63 Boschの第10世代エアバッグECU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127 表44 民生用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68

図64 エアバッグECUの統合化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127 表45 電子コンパスの市場規模推移(2001~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72

図65 携帯電話/スマートフォンの出荷推移と予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・ 129 表46 電子コンパスの素子別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73

図66 タブレットの市場規模推移と予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 130 表47 電子コンパスのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

図67 携帯電話/タブレット用加速度・角速度センサ、電子コンパスの市場規模推移・・・・・・・ 131 表48 Sensata Technologiesにおける出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

図68 携帯電話用3軸加速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 132 表49 デンソーにおけるMEMSセンサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

図69 携帯電話/タブレット用3軸角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース) 133 表50 Boschにおける車載用MEMSセンサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

図70 ナビゲーション角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベー 表51 InfineonTechnologiesにおけるTPMS向け圧力センサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134 表52 Analog DevicesにおけるMEMS加速度センサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

図71 ナビゲーション角速度センサの素子別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 135 表53 STMicroelectronicsにおけるMEMSセンサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

図72 ナビゲーション用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・ 136 表54 Kionixにおける3軸加速度センサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

図73 DSC/DVC用角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・ 137 表55 村田製作所における用途別構成比(2011FY 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

図74 DSC/DVC用角速度センサの素子別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 138 表56 Panasonicにおける角速度センサの出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

図75 DSC/DVC用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW センサ数量ベース)・・・・・・・・・ 139 表57 Panasonicにおける用途別構成比(2010FY、2011FY 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

図76 DSC/DVC用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 搭載台数ベース)・・・・・・・・・・・ 140 表58 セイコーエプソンにおける用途別構成比(2011FY 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

図77 圧力センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 144 表59 InvenSenseにおける売上高推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

図78 車載用加速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 146 表60 エアバッグ用センサデバイスの種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116

図79 民生用加速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 148 表61 サテライトセンサのエリア別市場規模予測(2010~2017年 WW 数量ベース)・・・・・・・・ 118

図80 民生用加速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 149 表62 メーカ別エアバッグECU向けMCUの仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

図81 車載用角速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 151 表63 サテライトセンサの通信プロトコル対応状況(DSI、PSI5)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

図82 民生用角速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 153 表64 サテライト用加速度センサのサプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122

表65 エリア別ESCの需要規模予測(2010~2017CY WW 装着台数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 124

表1 圧力センサの市場規模推移(2003~2011FY見込み WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・ 14 表66 携帯電話/スマートフォンの出荷推移と予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・ 129

表2 圧力センサの需要分野別構成比(2011FY 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 表67 タブレットの市場規模推移と予測(2010~2017FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 130

表3 圧力センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・ 16 表68 携帯電話/タブレット用加速度・角速度センサ、電子コンパスの市場規模推移・・・・・・・ 131

表4 圧力センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 17 表69 携帯電話/タブレット用3軸加速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベー

表5 加速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 19 ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132

表6 加速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 20 表70 携帯電話/タブレット用3軸角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース) 133

表7 加速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 21 表71 ナビゲーション角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベー

表8 加速度センサの素子/プロセスとメーカ分類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134

表9 角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 24 表72 ナビゲーション角速度センサの素子別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 135

表10 角速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・ 25 表73 ナビゲーション用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・ 136

表11 角速度センサの需要分野別構成比推移(2003~2011FY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・ 26 表74 DSC/DVC用角速度センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・ 137

表12 角速度センサにおける素子種類とメーカ分類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27 表75 DSC/DVC用角速度センサの素子別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 138

表13 角速度センサの素子別構成比推移(1998~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 28 表76 DSC/DVC用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW センサ数量ベース)・・・・・・・・・ 139

表14 車載用低圧センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・ 31 表77 DSC/DVC用角速度センサのメーカシェア(2011FY WW 搭載台数ベース)・・・・・・・・・・・ 140

表15 車載用低圧センサの需要分野一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 表78 ゲーム機器における加速度・角速度・地磁気センサの搭載状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141

表16 車載用低圧センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33 表79 圧力センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 144

表17 車載用高圧センサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・ 35 表80 車載用加速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 146

表18 中高圧センサの需要分野一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 表81 民生用加速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 148

表19 車載用高圧センサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37 表82 民生用加速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 149

表20 車載用低Gセンサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・ 39 表83 車載用角速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 151

表21 車載用低Gセンサの需要分野一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 表84 民生用角速度センサの市場規模予測(2010~2017FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・ 153

表22 車載用低Gセンサの需要分野別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41

表23 車載用低Gセンサの検知方式別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

表24 車載用低Gセンサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43

表25 車載用高Gセンサの市場規模推移(2003~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・・・・・・・ 45

表26 車載用高Gセンサの種類と特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

表27 車載用高Gセンサのメーカシェア(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47

表28 民生用3軸加速度センサの市場規模推移(2004~2011FY WW 数量/金額ベース)・・・・ 49

表29 民生用3軸加速度センサの需要分野別構成比(2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 50

表30 3軸加速度センサの需要分野別出荷個数推移(2007~2011FY WW 数量ベース)・・・・・・・ 51

表31 民生用3軸加速度センサの需要分野別構成比推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52

7 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 8: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

自動車業界では、世界的な燃費・排ガス規制の強化方針を受け、この対応に迫られている。様々な燃費改善技術が自動車に搭載され始めており、電気駆動システムを搭載したハイブリッド車(HEV)の普及拡大や、外部電源を走行エネルギーに用いる電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の本格的な量産も始まった。従来のエンジン車両においても、発電制御システムやアイドルストップシステムの搭載率が急速に高まっている。これらの燃費改善システムでは、電流センサを用いたパワーマネジメントが重要技術となっている。2011年の車載用電流センサ世界市場を、約2,471万個、204億円(メーカ出荷ベース)と推計した。2012年以降も燃費改善システムの採用は世界共通のトレンドであり、車載用電流センサの需要も増大傾向が続く。2020年の車載用電流センサ市場は、9,830万個(2011年比4.0倍)、548億円(同2.7倍)に達すると予測する。

市場概況企画主旨

低炭素社会の実現を目指し、次世代自動車(ハイブリッド車・電気自動車)やスマートグリッドの普及が期待されています。これらシステムでは、電力の「制御」「監視」「管理」技術が重要で、高性能な電流センサが重要デバイスとなります。本調査レポートでは、「車載」と「電力用ファシリティ(創エネ・蓄エネ・省エネ)」分野にウエイトを置き、需要動向と技術ニーズの両面から、電流センサの市場を俯瞰いたしました。

○市場拡大が見込まれる車載と電力用ファシリティ分野にウエイトを置き、従来からの需要分野である産業・設備機器分野も含めた、電流センサの総市場を俯瞰○車載および電力用ファシリティ分野では、今後大きな成長が期待される電流センサの各用途ついて、技術ニーズとセンサの開発の方向性を明らかにし、センシング方式なども含めた今後の可能性について言及○パワーコンディショナー用電流センサについては、弊社発刊資料「2012新エネルギー用パワーコンディショナー市場」より一部抜粋し、このデータをもとにセンサの市場について分析

本資料のポイント

2012 電流センサ市場の最新動向と将来展望

発刊日:2012年05月08日資料体裁・販売価格:書籍(A4判142頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53300800

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

8 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 9: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012 電流センサ市場の最新動向と将来展望_目次

第1章 電流センサ市場の概況      【表2-8/図2-13】検出方式別補機バッテリ用電流センサの市場予測(WW市場      【表2-27】パワーコンディショナーにおける電流センサの搭載数量(住宅・

 1-1 電流センサの分類(特徴比較と用途)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19      、金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49      産業向け)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

  【表1-1】電流センサの方式と性能比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19     ⑥納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50      【表2-28/図2-32】太陽光発電パワーコンディショナー向け電流センサの市

  ①シャント抵抗方式      【表2-9】補機バッテリ用電流センサの納入マトリクス(2012年4月)      場規模予測(国内市場、数量ベース、2010~2015・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

   【図1-1】シャント抵抗による電流測定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19     ⑦メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51      【表2-29】太陽光発電パワーコンディショナー向け電流センサの市場規模予

  ②カレントトランス(CT)、零相変流器(ZCT)      【表2-10/図2-14】補機バッテリ用電流センサのメーカシェア(2011年)      測(国内市場、金額ベース、2010~2015・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

   【図1-2】カレントトランス(CT)による電流測定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20    (2)xEVバッテリモニタリング用      【図2-33】太陽光発電パワーコンディショナー向け電流センサの市場規模予

  ③磁気比例方式(オープンループタイプ)     ①電流センサの搭載目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52      測(国内市場、金額ベース、2010~2015・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

  ④磁気平衡方式(クローズドループタイプ、サーボタイプ)      【図2-15】インサイト(2009年)J.Boxとバッテリモニタリング用電流センサ     ③納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

   【図1-3】磁気比例方式・磁気平衡方式による電流測定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21      【図2-16】プリウス(2003年)バッテリパックとバッテリモニタリング用電      【表2-30】住宅向け太陽光発電PCS用電流センサの納入マトリクス

  ⑤フラックスゲート方式      流センサ     ④メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

 1-2 本調査における調査範囲     ②使用されるセンサ(現状と今後の可能性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53      【表2-31/図2-34】太陽光発電PCS二次側電流センサのメーカシェア(2011年)

  (1)需要分野・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22      【表2-11】xEVバッテリ用電流センサの要求事項と方式比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53      【表2-32/図2-35】太陽光発電PCS二次側電流センサのメーカシェア(2011年)

   【表1-2】電流センサの需要分野とその定義      【図2-17】電流センサの高精度化によるメリット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54    (2)電子式電力量計/スマートメーター

  (2)対象地域とセンシング方式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23     ③市場規模予測(WW市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 55     ①電子式電力量計、スマートメーターの構成と電流センサの搭載目的・・・・・・・・・・・・ 81

   【表1-3】本調査の対象(地域とセンシング方式)      【表2-12/図2-18】検出方式別xEVバッテリ用電流センサの市場規模予測(W      【表2-33】電力量計の特徴比較(機械式、電子式、スマートメーター)

 1-3 電流センサ市場における3つのトレンド      W市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56     ②使用されるセンサ(現状と今後の可能性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

  【図1-4】電流センサ市場における3つのトレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24     ④納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57      【図2-36】電子式電力量計の電流検出部品

  Trend1:xEV市場、燃費改善技術の搭載拡大にともなう車載用需要の拡大・・・・・・・・・・・・・ 24      【表2-13】xEVバッテリ用電流センサの納入マトリクス(2012年4月)     ③市場規模予測(国内市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・・ 83

   【表1-4/図1-5】電動化の進展と車両1台あたりの電流センサ搭載数量・・・・・・・・・・・・・ 25     ⑤メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58      【表2-34】電力各社のスマートメーター導入に向けた取り組み状況・・・・・・・・・・・・ 83

   【表1-5/図1-6】車載分野電流センサの市場規模予測(WW市場、数量&金額ベー      【表2-14】xEVバッテリ用電流センサのメーカシェア(2009~2011年)      【表2-35/図2-37】電子式電力量計、スマートメーターの市場規模予測(国

   ス、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26      【図2-19】xEVバッテリ用電流センサのメーカシェア(2011年)      内市場、数量ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

  Trend2:あらゆる領域で進むスマート化、電力ファシリティ分野の電流センサは急    (3)xEVモータドライブ(インバータ)用      【表2-36】電子式電力量計、スマートメーター用電流センサの市場規模予測

  成長・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27     ①電流センサの搭載目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59      (国内市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

   【表1-6】産業・業務分野におけるスマート化の進展と電流センサの使用数量・・・・・・・ 27      【図2-20】xEVにおけるモータ制御ブロック図      【図2-38】電子式電力量計、スマートメーター用電流センサの市場規模予測

   【表1-7】スマートハウス化の進展と電流センサの使用数量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28      【表2-15】代表的なxEVのモータドライブシステムにおける電流検出箇所数      (国内市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

   【表1-8/図1-7】電力ファシリティ分野電流センサの市場規模予測(国内市場、      【図2-21/図2-22】プリウス(2009年)パワーコントロールユニットとモータ     ④納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

   数量&金額ベース、2011・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29      ドライブ用電流センサ/インサイトPCUの構成部品とモータドライブ用電流セ      【表2-37】電子式電力量計、スマートメーター用電流センサの納入マトリクス

  Trend3:用途に応じたセンシング方式の多様化や機能付加が進む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30      ンサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60     ⑤メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

   【表1-9】電流センサの各用途における課題とニーズ、開発の方向性     ②使用されるセンサ(現状と今後の可能性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61      【図2-39/表2-38】電子式電力量計、スマートメーター用電流センサのメー

    【図2-23】TDK-EPCのGMR素子を用いた電流センサ(SAA11xxシリーズ<開発中>) 62      カシェア(2011年)

第2章 需要分野別マーケット分析と 注目用途の動向      【表2-16】アルプス・グリーンデバイスのバスバータイプコアレス電流センサ 62    (3)電力の見える化システム用(HEMS、BEMS、FEMS)

 2-1 車載分野     ③市場規模予測(WW市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 63     ①電力の見える化システムと電流センサの搭載箇所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88

  2-1-1 用途別市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33      【表2-17】xEVモータドライブ用センサの市場に影響を及ぼす項目とその傾向 63      【表2-39/図2-40】主な電力の見える化システムの用途とセンサ装着箇所、

   【表2-1】車載分野における電流センサ装着箇所とその方式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33      【表2-18/図2-24】xEVモータドライブ用電流センサの市場規模予測(WW市場      数量/太陽光発電システムにおける電力モニタリング画面の例・・・・・・・・・・・・・・・・ 88

   【表2-2/図2-1】車載分野電流センサの用途別市場予測(WW市場、数量、2011~      、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64      【図2-41】スマートハイム・ナビ搭載住宅の分電盤と系統別電力消費表示画面 89

   2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34     ④納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65      【図2-42/図2-43】PHEV/EV用分岐ブレーカーとxEV連携したHEMSのモニタ/

   【表2-3/図2-2】車載分野電流センサの用途別市場予測(WW市場、金額、2011~      【表2-19】xEVモータドライブ用電流センサの納入マトリクス(2012年4月)       デマンドコントロールシステムのシステム構成例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

   2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35     ⑤メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66      【図2-44】NECが開発したスマート分電盤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

  2-1-2 注目用途の動向      【表2-20】xEVモータドライブ用電流センサのメーカシェア(2009~2011年、     ②使用されるセンサ(現状と今後の可能性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

   (1)補機バッテリモニタリング用      車両台数ベース)      【表2-40】電力の見える化システムで使用されるセンサ(現状と今後の可能性)

    ①電流センサの搭載目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36      【図2-25】xEVモータドライブ用電流センサのメーカシェア(2011年、車両台     ③市場規模予測(国内市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・・ 93

     【図2-3】補機バッテリモニタリング用電流センサの搭載目的・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36      数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67      【表2-41】電力の見える化システムにおける電流センサ市場規模予測(国内

     【図2-4】充電制御システムのイメージ図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37      【表2-21/図2-26】xEVモータドライブ用電流センサのメーカシェア(2011年      市場、数量ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

     【図2-5】発電量に余裕があるときの負荷制御(Audi A8)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38      、検出箇所数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67      【図2-45】電力の見える化システムにおける電流センサ市場規模予測(国内

     【図2-6】低SoCや小発電量の場合の負荷制御(Lexus LS460)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39  2-2 電力ファシリティ分野      市場、数量ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

     【図2-7】バッテリ状態の常時把握による発電制御、ISS開始時間の違い・・・・・・・・ 40   2-2-1 用途別市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68      【表2-42/図2-46】電力の見える化システムにおける電流センサ市場規模予

    ②使用されるセンサ(現状と今後の可能性)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41    【表2-22】電力ファシリティ分野における電流センサ装着箇所とその方式・・・・・・・・・・ 68      測(国内市場、金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

     【表2-4】補機バッテリ用電流センサの特徴比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41    【表2-23】電力ファシリティ分野電流センサの用途別市場予測(国内市場、数量     ④メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

     【図2-8】補機バッテリ用電流センサの採用の考え方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41    ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69      【図2-47/表2-43】電力の見える化システム用電流センサのメーカシェア(

    ③市場規模予測(WW市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 43    【図2-27】電力ファシリティ分野電流センサの用途別市場予測(国内市場、数量      2011年)

     【表2-5/図2-9】補機バッテリ用電流センサの市場規模予測(WW市場、2011    ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70  2-3 産業・設備機器分野

     ~2017年・2020年)    【表2-24/図2-28】電力ファシリティ分野電流センサの用途別市場予測(国内市   2-3-1 産業・設備機器分野における主な用途とセンシング方式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

    ④地域別市場規模予測(WW市場、2011~2017・2020年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・ 44    場、金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71    【表2-44】産業・設備機器分野における電流センサの用途

     【表2-6】地域別補機バッテリ用電流センサの市場予測(WW市場、2011~201   2-2-2 注目市場の動向    【表2-45】産業・設備機器分野の主な用途における直交両用電流センサの電流範囲 98

     7・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44    (1)太陽光発電パワーコンディショナー   2-3-2 市場規模予測(国内市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・ 99

     【図2-10】地域別補機バッテリ用電流センサの市場予測(WW市場、2011~20     ①太陽光発電パワーコンディショナーの構成と電流センサの搭載目的・・・・・・・・・・・・ 72    【表2-46】産業・設備機器分野における電流センサ市場規模予測(国内市場、数

     17・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45      【図2-29】パワーコンディショナーの構成と制御・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72    量ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

     【図2-11】地域別補機バッテリ用電流センサの搭載率予測(2011・2015・20      【図2-30】パワーコンディショナーの機能と連系保護機能・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73    【図2-48】産業・設備機器分野における電流センサ市場規模予測(国内市場、数

     20年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46      【表2-25】パワーコンディショナーにおける電流センサの搭載箇所とその目    量ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

    ⑤検出方式別市場規模予測(WW市場、2011~2017・2020年、数量&金額ベース) 47      的・検出方式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74    【図:参考】汎用インバータ、産業用ロボット、工作機械の市場推移・・・・・・・・・・・・・・ 100

     【表2-7】検出方式別補機バッテリ用電流センサの市場予測(WW市場、数量ベ     ②市場規模予測(国内市場、2011~2015・2020年、数量&金額ベース)・・・・・・・・・・ 75    【図:参考】漏電遮断器の市場推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

     ース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47      【表2-26/図2-31】国内向け太陽光発電用パワーコンディショナー市場規模    【表2-47/図2-49】産業・設備機器分野における電流センサ市場規模予測(国内

     【図2-12】検出方式別補機バッテリ用電流センサの市場予測(WW市場、数量      予測(数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75    市場、金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

     ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48   2-3-3 メーカシェア(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

9 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 10: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012 電流センサ市場の最新動向と将来展望_目次

   【表2-48/図2-50】表2-48 産業・設備機器分野における直交両用電流センサの  4-5 TDK-EPC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127

   メーカシェア(2011年)   ■磁気平衡式の高精度タイプをxEVバッテリモニタリング用に供給 方式や素子の変

   【表2-49/図2-51】表2-49 産業・設備機器分野におけるCT/ZCTのメーカシェア   更により、xEV向け電流センサ事業を全方位展開

   (2011年)    【表4-4】xEV用電流センサとその仕様(TDK-EPC)

 4-6 デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128

第3章 センシング方式別マーケット分析   ■車載用ホールICタイプの電流センサではトップシェア 補機バッテリ用とxEVバッ

 3-1 直交両用センサ   テリ用で年間400万個の出荷を誇る

  3-1-1 需要分野・用途別市場予測    【図4-7】車載用電流センサ(デンソー)

   (1)車載分野(WW市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105   ■補機バッテリ用では状態検知機能の付加も開発検討 次世代自動車向けではモー

    【表3-1】車載分野における直交両用センサの市場予測(WW市場、数量&金額ベ   タドライブ用途も含め、領域を広げていく

    ース、2011~2017・2020年)  4-7 古河電工(古河AS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130

    【図3-1】車載分野における直交両用センサの市場予測(WW市場、数量&金額ベ   ■古河電池の鉛バッテリに関するノウハウを活用し独自の検知アルゴリズムを構築

    ース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106    バッテリ状態検知センサ(BMS)を2012年にも量産予定

   (2)電力ファシリティ分野&産業・設備機器分野(国内市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107    【図4-8】バッテリ状態検知センサの外観と製品仕様(古河電工)

    【表3-2】電力ファシリティ&産業・設備機器分野における直交両用センサの市  4-8 Hella・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131

    場予測(国内市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)   ■車載分野ではIBSのパイオニア、2011年の出荷数量は約500万個 国内アイドルス

    【図3-2】電力ファシリティ&産業・設備機器分野における直交両用センサの市   トップ車にも2011年より搭載開始

    場予測(国内市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108    【図4-9】IBS200xの外観と仕様(Hella)

  3-1-2 メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109  4-9 Bosch・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132

   【図3-3/表3-3】直交両用電流センサのメーカシェア(2011年、数量ベース)   ■車載用バッテリセンサ(EBS)は2011年末で累計1千万個の出荷を見込む 国内ア

   【図3-4/表3-4】直交両用電流センサのメーカシェア(2011年、金額ベース)・・・・・・ 110   イドルストップ車にも2011年より搭載開始

 3-2 CT/ZCT    【図4-10】EBS(Electronic Battery Sensor)外観(Bosch)

  3-2-1 需要分野・用途別市場予測  4-10 マルチ計測器・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133

   (1)車載分野(WW市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111   ■電力の保守・保安用の測定器の技術を電流センサに展開 顧客のニーズに応えな

    【表3-5/図3-5】車載分野における直交両用センサの市場予測(WW市場、数量   がら交流・直流センサのラインナップを拡充

    &金額ベース、2011~2017・2020年)    【表4-5】電流センサラインナップ(マルチ計測器)

   (2)電力ファシリティ分野&産業・設備機器分野(国内市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112   ■コア材の変更や磁気平衡式のセンサの投入も検討 オフィスの電力見える化を想

    【表3-6】電力ファシリティ&産業・設備機器分野におけるCT/ZCTの市場予測(   定したタップも製品化

    国内市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)    【図4-11】コンセント負荷を見える化するタップ「iSockets」(マルチ計測器)

    【図3-6】電力ファシリティ&産業・設備機器分野におけるCT/ZCTの市場予測(  4-11 三菱電機メテックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 135

    国内市場、数量&金額ベース、2011~2017・2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113   ■独自に確立してきたコアの特性調整・成型技術とトロイダル巻線技術を強みに国

  3-2-2 メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114   内CT/ZCTメーカで髄一の実績を誇る

   【図3-7/表3-7】CT/ZCTのメーカシェア(2011年、数量ベース)    【表4-6】ZCT/CTのラインナップ(三菱電機メテックス)

   【図3-8/表3-8】CT/ZCTのメーカシェア(2011年、金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115    【図4-12】ZCTとCTの製品外観(三菱電機メテックス)

  ■国内で実績の高い漏電遮断器、電力量計用のZCT/CTは海外メーカへの進出も視野

第4章 主要センサメーカの最新動向   に、事業拡大を狙う

 4-1 アルプス・グリーンデバイス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119  4-12 矢崎総業(矢崎計器)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 137

  ■独自開発の磁気センサを応用した新しいタイプの電流センサを開発、小型かつ高   ■車載用電流センサのラインナップを拡充、2012年投入の第3世代では、車載用途で

  精度な特徴を生かせる市場を狙い、2012年の実用化を目指す   世界初となるコアレスタイプを採用

   【図4-1】アルプス・グリーンデバイスの事業領域    【表4-7】矢崎計器電流センサの世代別特徴

  ■コアレス電流センサ3タイプをCEATEC JAPAN 2011で披露、無線LANモジュールと組   ■コアレス技術を高圧系にも適用し、xEV用途での採用を目指す 次世代では、バッ

  み合わせた電力監視デモンストレーションも   テリ状態検知機能の付加も検討中

   【表4-1】アルプス・グリーンデバイスのバスバータイプ電流センサ(外観と仕様)    【図4-13】第3世代電流センサの外観(矢崎計器)

   【図4-2】電力監視デモンストレーション(アルプス・グリーンデバイス)  4-13 ユー・アール・ディー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139

 4-2 NECトーキン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121   ■1973年設立の電流センサ専業メーカ 近年はエネルギー監視、見える化用途のCT

  ■磁性材料技術の応用製品として始まった電流センサ事業、主力のZCTに加えCT、直   で業績を伸ばす

  流測定にも対応したMDCSもラインナップ    【図4-14】電流センサ製品外観(ユー・アール・ディー)

   【表4-2】CT/ZCT、MDCSの外観と特徴(NECトーキン)    【図4-15】ユー・アール・ディーの売上高・経常利益の推移

  ■パワコン地絡検出用ZCT、電力の見える化(EMS)用CTの需要拡大に期待/米KEME   ■震災を契機に重要度が増すエネルギー監視は引き続き注力分野 さらに小規模な

  T社との資本・業務提携で今後の事業動向が注目される   がらもURDならではの新規用途を開拓していく考え

   【図4-3】スマート分電盤に装着されるCT(NEC)  4-14 LEM(レムジャパン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141

 4-3 甲神電機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123   ■工業用電流センサで世界シェアNo.1のLEM 太陽光発電関連とxEV関連での需要拡

  ■国内電流センサのリーディングカンパニー 産業用、車載用を主軸に堅調に販売   大に期待

  数を推移させている    【図4-16】車載用電流センサと車載向けビジネスの開拓(LEM)

   【図4-4】産業用電流センサと主な用途(甲神電機)   ■車載用はxEV関連で採用増加の見込み 高精度用途ではフラックスゲート方式の提

   【図4-5】車載用電流センサ(甲神電機)   案を強化

  ■車載用ではxEVバッテリ用も含め、全方位的に展開 さらに省エネ管理システム用    【図4-17】フラックスゲート方式を採用したCAS/CASR/CKSRシリーズ(LEM)

  途のクランプ式交流電流センサも強化

 4-4 タムラ製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125

  ■産業機械向け電源トランスから派生した電流センサ事業 国内の産業機械分野、

  欧州のエネルギー分野で売上を伸ばす

   【図4-6】タムラ製作所の電流センサ事業の位置づけ

  ■中国工場の活用とマスボリュームに絞った商品戦略で低コスト化を図る 産業機

  械、海外エネルギー分野での拡販を目指す

   【表4-3】電流センサの外観と特徴(タムラ製作所)

10 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 11: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

  2011年は東日本大震災とタイ洪水の影響により車載用半導体世界市場はマイナス成長が懸念されたが、想定よりも早く被災工場が復旧し、洪水による被害も一部地域に限定されたために、前年比9.9%増の205億8,000万米ドルであった。

 2011年の車載用半導体世界市場をデバイス別に分析すると、車載用マイコン市場は前年比1.2%増の52億1,000万米ドルの微増にとどまる。微増となった背景には、震災の影響による一時的なマイコンの供給不足、日本と欧州市場における新車販売台数の低迷が挙げられる。一方で、前年比2ケタの伸びで市場が成長しているのが、車載用半導体センサとパワー半導体である。2011年の世界市場における車載用半導体センサは前年比11.9%増の34億7,000万米ドル、車載用パワー半導体については前年比28.0%増となる28億7,000万米ドルに達した。 車載用半導体センサはMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)による圧力センサ、加速度センサが中心で、低燃費や安全システムの標準化により車両一台に搭載されるセンサの数はミドルクラスで通常70個を超える。パワー半導体については、車両一台あたりに搭載されるモータやECU(Electric Control Unit)の数が増加し、それにともない市場規模も拡大している。さらにHV(ハイブリッド車)/EV(電気自動車)ではガソリン車では必要ない高耐圧のパワーモジュールがPCU(Power Control Unit)に搭載されており、金額ベースにおける車載用パワー半導体の市場規模を押し上げている。

市場概況企画主旨

 自動車のエレクトロニクス化が進み、車輌1台当たりに搭載される半導体の数、コストは増加傾向にあります。さらに、環境規制、低燃費化のためにHV/EVの普及拡大も期待されており、これまで搭載されていなかったデバイスの採用も増えています。 本調査レポートでは、新規参入が活発化している車載用半導体市場(MCU、半導体センサ、パワー半導体)について、その市場動向やメーカシェア、市場規模を予測いたしました。

○車載用半導体市場について、ワールドワイドの市場動向やメーカシェア、市場規模を予測。

○車載用MCUについて、搭載個数推移、技術動向、制御系別動向、メーカ戦略を掲載。

○車載用半導体センサについて、搭載個数推移、メーカ戦略を掲載。   パワートレイン、シャーシ/パッシブセイフティ、アクティブセイフティ、   ボディコントロール、HV/EV

○車載用パワー半導体について、デバイス別に最新動向を掲載。   車載用ダイオード、車載用パワーMOSFET/IPD、HV/EV用パワー半導体

本資料のポイント

2012-2013 車載用半導体市場の可能性と将来分析

発刊日:2012年03月30日資料体裁・販売価格:書籍(A4判125頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C54300100

11 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 12: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012-2013 車載用半導体市場の可能性と将来分析_目次

図表目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5   4-6-1 HV/EVの市場規模予測(エリア/タイプ別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108 図48 車載用ダイオードの搭載事例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

  4-6-2 HV/EV用IGBTの搭載動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110 図49 インバータ・モータ冷却用EWPとエンジン冷却用EWP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

1.車載用半導体の市場概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10   4-6-3 HV/EV用IGBT/IGBTモジュールの市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111 図50 電動ポンプ向けMOSFETの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・ 92

  4-6-4 HV/EV用IGBTのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112 図51 地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

 1-1 車載用半導体の市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11   4-6-5 HV/EV用IGBTの最新動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 図52 EPS需要数量の地域別構成比予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

 1-2 車載用半導体のコスト推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15   【主機モータ用IGBT】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 図53 EPS用モータの低コスト化に向けた考え方と採用方針・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

 1-3 車載用半導体のシステム別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16   【IGBTの実装方法】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 図54 EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

 1-4 車載用半導体のデバイス別市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17   【主機モータ/ジェネレータ用IGBTのメーカシェア】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115 図55 EPS向けMOSFETの需要予測(2010~2016CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

 1-5 車載用半導体のメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19   【自動車メーカ別・HV/EV用IGBTモジュール一覧】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116 図56 世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

 1-6 車載用半導体の市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20   【車種別IGBTの搭載個数分析】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120 図57 アイドルストップ用MOSFETの需要予測(2010~2015CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

  4-6-6 HV/EV用IGBTの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 図58 車載用パワーMOSFET/IPDのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 105

2.車載用MCU(マイコン)の市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23   4-6-7 HV/EV用MOSFETの搭載動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123 図59 HV/EVのエリア別市場規模予測(2010~2015CY WW 販売台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

 2-1 車載用MCUの市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24   4-6-8 HV/EV用MOSFETのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 図60 HV/EVのタイプ別市場規模予測(2010~2015CY WW 販売台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109

 2-2 車載用MCUの搭載個数推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26   4-6-9 HV/EV用MOSFETの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125 図61 HV/EVにおけるパワー半導体の搭載事例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

 2-3 車載用MCU技術動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29 図62 HV/EV用IGBTの市場規模推移(2009~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 111

  2-3-1 デザインルール/プログラム行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29 図表目次 図63 HV/EV用IGBTのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

  2-3-2 ビット数/メモリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 図64 HV/EVのタイプ別回路構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113

  2-3-3 実装/パッケージング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 図1 車載用半導体の市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 12 図65 主機モータ/ジェネレータ用IGBTのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・・ 115

 2-4 車載用MCUの制御系別動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33 図2 半導体市場の需要分野別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 図66 車種別IGBTの搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

  2-4-1 パワートレイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33 図3 車載用半導体の成長率比較(2005~2012CY見込み WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 図67 HV/EV用IGBTのインバータ別市場規模予測(2010~2015CY WW 数量ベース)・・・・・・・ 121

  2-4-2 シャーシ/セイフティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 図4 車両1台あたりの半導体コスト推移(2005~2012CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 図68 HV/EV用IGBTの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 122

  2-4-3 ボディコントロール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37 図5 車載用半導体の用途別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16 図69 DC/DCコンバータ向けMOSFETのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 124

 2-5 車載用MCUのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38 図6 車載用半導体のデバイス別市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース) 17 図70 HV/EV用MOSFETの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125

 2-6 車載用MCUのメーカ戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39 図7 車載用半導体のデバイス別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

  2-6-1 ルネサスエレクトロニクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39 図8 車載用半導体のメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 表1 車載用半導体の市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 12

  2-6-2 Free Scale Semiconductor・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 図9 車載用半導体の市場規模予測(2013~2020CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 表2 半導体市場の需要分野別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

図10 車載用半導体のコスト予測(2013~2020CY)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 表3 車載用半導体の成長率比較(2005~2012CY見込み WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

3.車載用半導体センサの市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 図11 車載用MCUの市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 25 表4 車載用半導体の用途別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16

図12 車両1台あたりのMCU搭載個数推移(1980~2015CY ラグジュアリー/ミドル)・・・・・・・ 26 表5 車載用半導体のデバイス別市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース) 17

 3-1 車載用センサの種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 図13 車載用MCUの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27 表6 車載用半導体のデバイス別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

  3-1-1 パワートレイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 図14 車種・システム別MCUの構成比比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 表7 車載用半導体のメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

  3-1-2 シャーシ/パッシブセイフティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47 図15 車載用MCUのビット数別構成比推移(2004~2012CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 31 表8 車載用半導体の市場規模予測(2013~2020CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21

  3-1-3 アクティブセイフティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49 図16 車載用半導体のパッケージロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 表9 車載用半導体のコスト予測(2013~2020CY)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

  3-1-4 ボディコントロール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51 図17 エンジン制御用MCUのクロック周波数/メモリサイズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34 表10 車載用MCUの市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 25

  3-1-5 HV/EV・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53 図18 Boschの第10世代エアバッグECU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 表11 車両1台あたりのMCU搭載個数推移(1980~2015CY ラグジュアリー/ミドル)・・・・・・・ 26

 3-2 車載用センサの搭載個数推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55 図19 エアバッグECUのシステム統合ロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 表12 車載用MCUの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

 3-3 車載用半導体センサの市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 図20 車載用MCUのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38 表13 車種・システム別MCUの構成比比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

 3-4 車載用半導体センサのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 図21 RH850の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 表14 車載用MCUの次世代品の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

 3-5 車載用半導体センサのメーカ戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 図22 車両内ネットワークの高度化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 表15 車載用MCUの用途別bit数と動作周波数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30

  3-5-1 デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 図23 パワートレイン用MCUのロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 表16 車載用MCUのビット数別構成比推移(2004~2012CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 31

  3-5-2 Panasonic Electronic Devices・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62 図24 シャーシ/セイフティ用MCUのロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 表17 車載用MCUのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38

  3-5-3 Infineon Technologies・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63 図25 LL18UHVのソリューション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43 表18 パワートレイン用センサの種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

  3-5-4 Bosch・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64 図26 車載用センサの搭載個数推移(1980~2015CY ラグジュアリー/ミドル)・・・・・・・・・・・ 56 表19 シャーシ/パッシブセイフティ用センサの種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48

 3-6 車載用半導体センサの注目市場の最新動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65 図27 車載用センサの搭載システム別個数推移(1980~2015CY)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57 表20 アクティブセイフティ用センサの種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50

  3-6-1 パワートレイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65 図28 車載用半導体センサの市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・ 58 表21 ボディコントロール用センサの種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52

  3-6-2 エアバッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 図29 車載用半導体センサのデバイス別市場規模推移(2009~2012CY WW 数量ベース) 59 表22 HV/EV用センサの種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54

  3-6-3 ESC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 図30 車載用半導体センサのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 表23 車載用センサの搭載個数推移(1980~2015CY ラグジュアリー/ミドル)・・・・・・・・・・・ 56

  3-6-4 ミリ波レーダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80 図31 エンジンタイプ別新車販売台数予測(2010~2020CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66 表24 車載用センサの搭載システム別個数推移(1980~2015CY)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57

図32 国別のCO2排出量規制量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 表25 車載用半導体センサの市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・ 58

4.車載用パワー半導体の市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84 図33 国別の排出ガス規制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 表26 車載用半導体センサのデバイス別市場規模推移(2009~2012CY WW 数量ベース) 59

図34 車載用MEMS圧力センサの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・ 68 表27 車載用半導体センサのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 60

 4-1 車載用パワー半導体の種類と用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85 図35 エアバッグモジュールの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・ 70 表28 エンジンタイプ別新車販売台数予測(2010~2020CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66

 4-2 車載用パワー半導体の市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 図36 サテライトセンサの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・ 73 表29 車載用MEMS圧力センサの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・ 68

 4-3 車載用パワー半導体のデバイス別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87 図37 エアバッグ用サテライトセンサのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・ 74 表30 エアバッグモジュールの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・ 70

 4-4 車載用ダイオードの最新動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89 図38 ワールドワイドにおけるESCの標準化動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 表31 エアバッグ用センサデバイスの種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71

 4-5 車載用パワーMOSFET/IPDの最新動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90 図39 エリア別ESCの需要規模予測(2010~2017CY WW 装着台数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 76 表32 サテライトセンサの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・ 73

  4-5-1 パワートレイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90 図40 ESC用センサの流通ルートの変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78 表33 エアバッグ用サテライトセンサのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・ 74

  4-5-2 シャーシ/ボディコントロール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93 図41  ESC用加速度・角速度センサの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース) 79 表34 エリア別ESCの需要規模予測(2010~2017CY WW 装着台数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 76

  【電動パワーステアリング】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93 図42 アクティブセイフティの義務化動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81 表35 ESC用加速度・角速度センサの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース) 79

  【アイドルストップシステム】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 図43 ミリ波レーダの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 82 表36 ミリ波レーダの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

  4-5-3 車載用パワーMOSFET/IPDのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105 図44 ミリ波レーダユニットのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 83 表37 ミリ波レーダユニットのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 83

  4-5-4 車載用パワーMOSFET/IPDのメーカ戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 図45 車載用パワー半導体の市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・ 86 表38 車載用パワー半導体の市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・ 86

  【Infineon Technologies】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 図46 車載用パワー半導体のデバイス別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 87 表39 車載用パワー半導体のデバイス別構成比(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 87

  【STMicroelectronics】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107 図47 車載用パワー半導体のデバイス別構成比推移(2008~2011CY WW 金額ベース) 88 表40 車載用パワー半導体のデバイス別構成比推移(2008~2011CY WW 金額ベース) 88

 4-6 HV/EV用パワー半導体の最新動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

12 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 13: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012-2013 車載用半導体市場の可能性と将来分析_目次

表41 電動ウォータポンプの搭載目的と概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

表42 電動ポンプ向けMOSFETの市場規模予測(2010~2017CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・ 92

表43 地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

表44 EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

表45 EPSにおけるMOSFETの用途・搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

表46 EPS用DC/DCコンバータの仕様比較(HV/ガソリン車)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

表47 EPS向けMOSFETの需要予測(2010~2016CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

表48 世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

表49 アイドルストップシステムにおけるMOSFETの用途・搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

表50 ISSのパワーマネジメントシステムの比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

表51 アイドルストップ用MOSFETの需要予測(2010~2015CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

表52 シャーシ/ボディ系におけるパワーMOSFET/IPDの搭載箇所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

表53 車載用パワーMOSFET/IPDのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 105

表54 HV/EVのエリア別市場規模予測(2010~2020CY WW 販売台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

表55 HV/EVのタイプ別市場規模予測(2010~2020CY WW 販売台数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109

表56 HV/EV用IGBTの市場規模推移(2009~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 111

表57 HV/EV用IGBTのメーカシェア(2011CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

表58 IGBTチップの実装方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

表59 主機モータ/ジェネレータ用IGBTのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・・ 115

表60 車種別IGBTの搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

表61 HV/EV用IGBTのインバータ別市場規模予測(2010~2020CY WW 数量ベース)・・・・・・・ 121

表62 HV/EV用IGBTの市場規模予測(2010~2020CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・ 122

表63 HV/EVにおけるMOSFETの搭載システム/個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123

表64 DC/DCコンバータ向けMOSFETのメーカシェア(2011CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・ 124

表65 HV/EV用MOSFETの市場規模予測(2010~2020CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125

13 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 14: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

◆商用車向けテレマティクス端末、2011年度は231,600台の見込、複合機が急増2011年度の商用車向けテレマティクス端末5品目合計値を、231,600台(前年度比139.9%)と推計した。従来の4品目も198,600台(前年度比132.1%)と拡大する中で、複数の機能を持つ複合機(端末)が33,000台(前年度比217.1%)と急増した。スマートフォン連携型複合機(端末)についても、2012年度はまだ市場は立ち上がらないが、その後急速に拡大する。2012年度の5品目合計値は、268,250台(前年度比115.8%)と予測、2008年度から2012年度までの年平均成長率は115.4%となり、順調に成長する見通しである。成長の背景は、燃費の向上によるコスト削減や物流効率化などの具体的なメリットとともに、各種補助金、助成金によるユーザの導入支援の後押しがある。

◆ 商用車向けテレマティクス端末6品目、2027年度には約62万台へ成長と予測2013年以降も、スマートフォン連携型複合機の伸張、サービス内容の深化やデータのマーケティング活用、国や団体による各種補助金・助成金等を背景に、商用車向けテレマティクス端末市場は成長を持続し、2027年度には約62万台に到達すると予測する。

市場概況企画主旨

 本調査レポートは、デジタルタコグラフ、運行動態管理システム、ドライブレコーダ、リース車両向けテレマティクス、それらの複合機等の商用車向けテレマティクスを中心に、商用車向けテレマティクスサービス市場を2030年まで予測いたしました。

○Google地図無料化の中で商用車テレマティクスはどうなる?○エコ、安全、そして鍵握る第3のアプリとは? 各社はどこと提携し、何を目指していくのか?どのようなアプリを売り物にしていくのか?○OEMがどこまでオープン化するか、CANデータ?○どのようなアプリを売り物にしていくのか?○既存ITSインフラとスマホはどのように連携していく?○ビジネスログではビッグ・データ”の解析・運用能力がキー○調査対象製品・企業・地域

[調査対象] 1)運行動態管理システム 2)デジタルタコグラフ 3)ドライブレコーダ 4)複合機=1)~3)の複合機 5)オートリース会社向けテレマティクスサービス 6)スマホアプリベンダによる商用車向けサービス[調査対象企業] 商用車メーカ、運行動態管理システムベンダ、デジタコメーカ、ドラレコメーカ、オートリース会社、ITベンダ、通信キャリア、カーシェアリングサービスベンダ 40社(個票収録26社)[調査対象地域] 日本国内(一部、海外企業を調査)

本資料のポイント

2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.1-

発刊日:2012年03月30日資料体裁・販売価格:書籍(A4判342頁): 定価157,500円 (本体 150,000円 消費税 7,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価157,500円 (本体 150,000円 消費税 7,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価189,000円 (本体 180,000円 消費税 9,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価315,000円 (本体 300,000円 消費税 15,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C54100400

14 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 15: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測_目次

第Ⅰ章.総論 -ワークログにより深化する商用車両顧客サービス-   (3)通信コストの負担は重たいか?  3-7.デジタコ分析③個票掲載企業2社が考える「デジタコの主要顧客」・・・・・・・・・・・・・ 119

  (4)情報がサービスセンタに集まる  3-8.デジタコ分析④個票掲載企業2社が考える「デジタコの競合状況」・・・・・・・・・・・・・ 119

1.テレマティクス市場の概要   (5)顧客はクラウドサービスの恩恵を、提供者は実績データの蓄積ができる  3-9.デジタコ分析⑤個票掲載企業2社が考える「デジタコの価格戦略」・・・・・・・・・・・・・ 120

 1-1.定義 -テレマティクスにより変わるこれからの自動車ビジネス-・・・・・・・・・・・・ 23   (6)サービスを収益源にすることの難しさ  3-10.デジタコ分析⑥個票掲載企業2社が考える「製品の将来性・拡張機能」・・・・・・・ 120

 1-2.テレマティクスサービス産業の構造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24   (7)どうやって収益を取るか?Googleのようにか? 4.オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス市場

 1-3.ITSテレマティクス市場の定義概念図と当社レポートの領域・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25   (8)B2CとB2Bの2つのチャネル。B2Bはこれから拡大するか?  4-1.オートリース会社テレマティクスサービス日本市場出荷台数推移(08~12年

 1-4.商用車向けと乗用車向けとの違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26   (9)生き残りの道は“地道なカスタマイズビジネス”にあり  度,台数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

 1-5.テレマティクスサービスの分類/端末/サービス内容/サービスベンダ・・・・・・・・ 27   (10)壮大なフィールドテストで“ワークログ”と“メンテナンス情報”構築  4-2.オートリース会社テレマティクス端末台数シェア(2010/2011/2012年度)・・・・・・・・ 122

2.日本のITSの歴史   (11)自動車メーカはワークログがほしい  4-3.オートリース会社テレマティクス各社の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124

 2-1.国内カーナビ/ITS市場の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28   (12)情報の入手に必死な独立系車載機メーカ  4-4.オートリース会社テレマティクスサービスのベンダ別/機器・機能一覧・・・・・・・・・ 125

 2-2.乗用車向けテレマティクスサービス市場の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29   (13)ワークログ情報はどのように利用するか?  4-5.オートリース各社の事業内容とテレマティクス対応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126

3.商用車向けテレマティクス市場の概要   (14)法律やモラルの壁  4-6.オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析①

 3-1.商用車向けテレマティクスの概念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31   (15)ワークログで顧客サービスをどこまで深化させるか   個票掲載企業2社が考える「市場動向」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127

 3-2.商用車向けテレマティクスの用途・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31   (16)ITSベンダの持つ“ビッグデータ”の解析・運用能力がキーになる  4-7.オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析②

 3-3.商用車向けテレマティクスサービス6品目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32   (17)スマートフォンは“ワークログ”のツールになるか?   個票掲載企業2社が考える「行政の動向(補助金・規制など)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127

 3-4.物流業界の変化がテレマティクス市場にもたらす影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33   (18)通信端末と車載器接続機器として利用  4-8.オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析③

 3-5.1,000億円市場に到達する商用車向けテレマティクスサービス市場・・・・・・・・・・・・・ 34   (19)スマートフォンは“ワークログ”の発信器として   個票掲載企業2社が考える「主要顧客」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127

  (1)商用車メーカのテレマティクス戦略   (20)これからの商用車テレマテックスの姿  4-9.オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析④

  (2)商用車テレマティクス市場が有望な理由  1-3.商用車のテレマティクス関連ベンダの動き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91   個票掲載企業2社が考える「価格戦略」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128

  (3)商用車テレマティクスの問題点   1-3-1.自動車メーカの注目動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91  4-10.オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析⑤

  (4)商用車向けカーナビ   (1)エコや安全支援のサービス   個票掲載企業2社が考える「製品の将来性・拡張機能」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128

4.商用車向けテレマティクス市場の品目別潜在市場規模   (2)メンテナンスや故障支援サービス 5.ドライブレコーダ市場

 4-1.国内自動車市場規模の内訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37   (3)フィールドデータの取得と開発へのフィードバック  5-1.ドライブレコーダ国内市場出荷台数推移(08~12年度,台数ベース,乗用車向

 4-2.商用車用テレマティクスサービスのターゲット内訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38   (4)“ワークログ”へのアプローチは可能なのか?  けは除外)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129

 4-3.デジタルタコグラフのターゲット内訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39   1-3-2.車載端末メーカの動き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92  5-2.タクシー向けドライブレコーダ・端末台数シェア(2010/2011/2012年)・・・・・・・・・・ 130

 4-4.運行動態管理システムのターゲット内訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41   (1)顧客サービス(エコ、安全支援)  5-3.トラック向けドライブレコーダ・端末台数シェア(2010/2011/2012年)・・・・・・・・・・ 132

 4-5.ドライブレコーダのターゲット内訳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42   (2)より高機能へ、より使いやすい管理機能の提供  5-4.バス向けドライブレコーダ端末台数シェア(2010/2011/2012年)・・・・・・・・・・・・・・・ 134

5.トラック市場の実態と将来   (3)スマートフォンを車載端末へ接続  5-5.その他商用車両向けドライブレコーダ端末台数シェア(2010/2011年/2012年)・・・・ 136

 5-1.トラック&トラック利用業務市場の特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43   (4)ハード中心の製品からソフトへ(子会社や協力ベンダの開拓)  5-6.ドライブレコーダの歴史と将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138

 5-2.物流効率化推進の国交省施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45   1-3-3.ソフトベンダの動き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93  5-7.ドライブレコーダのメーカ別/機器・機能一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139

 5-3.大型商用車(大中トラック=普通トラック)市場の実態・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45   (1)車載端末(H/W)は、社外品で対応  5-8.ドラレコ分析①個票掲載企業6社が考える「ドラレコの市場動向」・・・・・・・・・・・・・ 140

  (1)大型商用車(大中トラック=普通トラック)市場構造   (2)細かな配慮と業種専用などへ特化  5-9.ドラレコ分析②個票掲載企業4社が考える「行政の動向(補助金・規制など)」 141

  (2)大型商用車市場の世界地域別特長   (3)業界の8割を占める中小・零細にターゲットか?  5-10.ドラレコ分析③個票掲載企業5社が考える「ドラレコの主要顧客」・・・・・・・・・・・ 141

  (3)大型商用車の実排出ガス規制   (4)通信キャリアの動き  5-11.ドラレコ分析④個票掲載企業5社が考える「ドラレコの競合状況」・・・・・・・・・・・ 141

  (4)商用車のEV  1-4.商用車向けテレマティクス市場2010~2030年度予測(国内,端末台数)」・・・・・・・・ 95  5-12.ドラレコ分析⑤個票掲載企業5社が考える「ドラレコの価格戦略」・・・・・・・・・・・ 142

6.商用車向けテレマティクスサービスのベンダ参入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48   (1)商用車向けテレマティクス市場~2030年予測のキーポイント(単位;台)  5-13.ドラレコ分析⑥個票掲載企業5社が考える「製品の将来性・拡張機能」・・・・・・・ 142

7.参入ベンダ40社の考える商用車向けテレマティクス市場の将来   (2)~2030年予測における(スマホ)連携複合機の果たす役割 6.複合機(デジタコ、運行管理、ドラレコの融合)市場

 7-1.個票掲載企業25社が考える『商用車向けテレマティクスの将来展望』・・・・・・・・・・ 50   (3)~2030年予測における「複合機の果たす役割」  6-1.複合機(デジタコ、運行管理、ドラレコ)国内市場出荷台数推移(08~12年度,台

  (1)スマートフォンとクラウドによる商用車向けテレマティクス時代をどう見るか   (4)動態管理とワークログ、SNS  数ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143

  (2)クラウド事業における小規模企業の可能性   (5)商用車向けテレマティクス2030年の金額ベース市場規模  6-2.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)端末台数シェア(2010/2011/2012年度)・・・・ 144

  (3)主要各社の動向  2.運行動態管理システム市場  6-3.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)のメーカ別/機器・機能一覧・・・・・・・・・ 146

  (4)プラットフォーム標準化  2-1.運行動態管理システム日本市場出荷台数推移(08~12年度,台数ベース)・・・・・・ 101  6-4.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析①

  (5)制御系システムとの連携  2-2.運行動態管理システム・端末台数シェア(2010/2011/2012年度)・・・・・・・・・・・・・・・・ 102   個票掲載企業8社が考える「複合機の市場動向」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 147

  (6)ビッグデータ事業への展開  2-3.運行動態管理システムのメーカ別/機器・機能一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104  6-5.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析②

 7-2.個票掲載企業21社が考える『クラウド利用の現状と問題点』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59  2-4.運行動態管理システム分析①個票掲載企業13社が考える「運行動態管理シス   個票掲載8社が考える「行政の動向(補助金・規制など)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149

 7-3.個票掲載企業18社が考える『将来のクラウド利用の可能性』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61  テムの市場動向」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105  6-6.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析③

 7-4.個票掲載企業18社が考える『クラウド費用負担の方法、工夫点』・・・・・・・・・・・・・・ 64  2-5.運行動態管理システム分析②個票掲載企業2社が考える「行政の動向(補助金   個票掲載企業8社が考える「主要顧客」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149

 7-5.個票掲載企業21社が考える『主に利用している通信手段の長所と短所」』・・・・・・ 66  ・規制など)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107  6-7.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析④

 7-6.個票掲載企業21社が考える『通信費用負担の方法、工夫点』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68  2-6.運行動態管理システム分析③個票掲載企業13社が考える「主要顧客」・・・・・・・・・・ 108   個票掲載企業7社が考える「競合状況」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150

 7-7.個票掲載企業24社が考える『海外(特にアジア)市場の可能性』・・・・・・・・・・・・・・・・ 70  2-7.運行動態管理システム分析④個票掲載企業13社が考える「競合状況」・・・・・・・・・・ 109  6-8.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析⑤

 7-8.個票掲載企業24社が考える『今後、注目すべきプレーヤ』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72  2-8.運行動態管理システム⑤個票掲載企業13社が考える「価格戦略」・・・・・・・・・・・・・・ 110   個票掲載企業7社が考える「価格戦略」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 151

  (1)注目すべき企業名  2-9.運行動態管理システム⑥個票掲載企業13社が考える「製品の将来性・拡張機  6-9.複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析⑥

  (2)注目すべきビジネスモデル  能」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111   個票掲載企業8社が考える「製品の将来性・拡張機能」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152

  (3)注目すべきIT関連ベンダ 3.デジタルタコグラフ市場  6-10.個票掲載企業17社が考える

 7-9.個票掲載企業17社の『その他のコメント』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76  3-1.デジタルタコグラフ国内市場出荷台数推移(08~12年度,台数ベース)・・・・・・・・ 113   「運行動態管理/デジタコ/ドラレコの融合の可能性」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 153

 3-2.デジタルタコグラフ・端末台数シェア(2010/2011/2012年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 7.商用車向けテレマティクスメーカ・ランキング

 3-3.デジタルタコグラフの歴史と将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116  7-1.メーカ別商用車向けテレマティクス出荷台数ランキング

第Ⅱ章.商用車向けテレマティクスの品目別市場分析,~2030年予測   (1)1960年代―アナログタコグラフ誕生―   (運行動態管理/デジタコ/ドラレコ/複合機含む。SGシステム、ナビッピ、ユーピーア

  (2)1990年代―デジタルタコグラフで加わった新機能―   ール含む)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 154

1.商用車向けテレマティクスサービス市場の実態と~2030年予測   (3)2010年代―アルコール検知器とのダブルチェック機能―  7-2.商用車向けテレマティクス出荷台数メーカシェア(2010/2011/2012年度)

 1-1.商用車向けテレマティクスサービス市場の実態(国内,08~12年度,台数ベース)・・・・ 83   (4)2010年代―省エネ支援機能の強化―   (運行動態管理/デジタコ/ドラレコ/複合機含む。SGシステム、ナビッピ、ユーピーア

 1-2.商用車向けテレマティクスサービス市場の実態と将来像   (5)2010年代―ドライブレコーダとの融合化―   ール含む)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 155

  ―ワークログとスマートフォンにより変わる商用車テレマティクス―・・・・・・・・・・・・・・・・ 85  3-4.デジタルタコグラフのメーカ別/機器・機能一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118 8.タクシー配車システム市場概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 158

  (1)SDカードから通信へシフトする理由  3-5.デジタコ市場分析①個票掲載企業2社が考える「デジタコの市場動向」・・・・・・・・・ 118

  (2)クラウド(Web)を歓迎する理由  3-6.デジタコ分析②個票掲載企業2社が考える「行政の動向(補助金・規制など)」 119

15 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 16: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測_目次

第Ⅲ章.主要26社の考える商用車向け次世代アプリ戦略分析 <運行動態管理/デジタコ/ドラレコ販売実績> 三菱ふそうトラック・バス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 327

 ・主要製品名、2010年度/2011年度見込/2012年度予測、単位:台、% 矢崎総業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 331

1.個票掲載企業26社が考える“今後必要になるテレマティクスの機能”ランキング・・・・・・ 161  ・運行動態管理(端末数(スタンドアローン型/ASP/クラウド型/携帯PDA型)、 UDトラックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 336

2.アプリ分析①『フリート対応』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”・・・・ 163  運行動態管理小計)、デジタコ(アナタコ(参考)、デジタコ小計)、 ユーピーアール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 340

3.アプリ分析②『地図表示』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”・・・・・・・・ 167  ドライブレコーダ((乗用車/タクシー/トラック/バス/その他)、

4.アプリ分析③『スマホの利用(アンドロイドやiOSのソフトプレーヤの参入の可能  ドライブレコーダ小計)、複合機、商用車用テレマテックス合計 -図表-

性)』 <運行動態管理/デジタコ/ドラレコ製品概要>

 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 171  ・運行動態管理システム:機器/シリーズ名称(機種の特徴・価格帯)、 第Ⅰ章.総論 -ワークログにより深化する商用車両顧客サービス-

5.アプリ分析④『EV対応』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”・・・・・・・・・・ 178  サービス形態(スタンドアローン型、ASP/クラウド型)、端末(携帯PDA型)、

6.アプリ分析⑤『ライフログに利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機  機能(速度センサ/エンジン回転センサ/GPS/急加減速/燃料消費計測/業務支援機構/ 図「テレマティクスによる自動車ビジネス」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 182  移動体通信機能) 図「テレマティクスサービス産業の構造」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

7.アプリ分析⑥『勤怠管理に利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能” 186  ・複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理):機器/シリーズ名称(機種の特徴・価格帯 )、 図「ITSテレマティクス市場の定義概念図と当社レポートの領域」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25

8.アプリ分析⑦『盗難対策への利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機  (速度センサ/エンジン回転センサ/GPS/急加減速/燃料消費計測/業務支援機構/ 表「乗用車向け/商用車向けテレマティクス×ビジネスモデル」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 190  移動体通信機能)、機器オプション、通信料、その他オプション 表「国内カーナビ市場規模推移(2002~2009,純正/市販別)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

9.アプリ分析⑧『安全運転管理の付加(アルコールチェッカーは?居眠り運転防止は  ・ドラレコ:機器/シリーズ名称(機種の特徴・価格帯)、搭載車両区分(乗用車/ 表「日本のITS関連市場の推移」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

?他のアプリは?)』  タクシー/トラック/バス/その他)、機能(急加減速/映像記録/GPS/速度センサ/ 図「テレマティクスサービスの概念図」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 194  燃費算出/アイドリング管理/移動体通信機能) 図「自動車メーカの取り組み(日本)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

10.アプリ分析⑨『ITSスポットサービスの利用』個票掲載企業26社が考える“今後必 <運行動態管理/デジタコ/ドラレコの市場動向> 図「商用車向けテレマティクスの用途」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

要になる機能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 198  ・運行動態管理システム:市場動向(大型トラック/中小型トラック/バス・タクシー/ 表「商用車向けテレマティクスサービスの6品目概要」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

11.アプリ分析⑩『プローブ機能の付加』個票掲載企業26社が考える“今後必要にな  普通商用車/その他)、行政の動向(補助金・規制など)、主要顧客、競合状況、価格戦略、 図「トラックシェアリングの普及推移」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

る機能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 202  製品の将来性・拡張機能 図「物流システム大変革」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

12.アプリ分析⑪『顧客管理の付加』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機  ・デジタコ:市場動向、行政の動向(補助金・規制など)、主要顧客、競合状況、 図「日本国内自動車保有台数の内訳(2011年時点)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 206  価格戦略、製品の将来性・拡張機能 図「商用車向けテレマティクスサービスのターゲット内訳(2011年時点)」・・・・・・・・・・・・・・ 38

13.アプリ分析⑫『体調管理に利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機  ・オートリース・カーシェア用:市場動向、行政の動向(補助金・規制など)、 図「デジタルタコグラフのターゲット内訳(2011年時点)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40

能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 210  主要顧客、競合状況、価格戦略、製品の将来性・拡張機能 図「運行動態管理システムのターゲット内訳(2011年時点)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41

14.アプリ分析⑬『スマートグリッドへの対応』個票掲載企業26社が考える“今後必  ・複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理):市場動向(タクシー向け/トラック向け/ 図「ドライブレコーダのターゲット内訳(2011年時点)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

要になる機能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 214  バス向け/その他車両向け)、行政の動向(補助金・規制など)、主要顧客、競合状況、 図表「日本商用車市場/販売台数(単年度,2002~2010年度)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44

15.アプリ分析⑭『広告・宣伝に利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる  価格戦略、製品の将来性・拡張機能 表「大型商用車の仮装メーカ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

機能”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 218  ・通信の利用:主に利用している通信手段、長所、短所、費用負担の方法、工夫点 表「大型商用車の復興需要」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

16.企業別分析  ・クラウドの利用:現状と課題点、将来の可能性、費用負担の方法、工夫点 表「商用車向けテレマティクスサービスにおける主要ベンダ40社参入状況一覧」・・・・・・・・・・ 49

 (1)あきば商会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 222  ・運行動態管理/デジタコ/ドラレコの融合の可能性 表「個票掲載企業25社が考える『商用車向けテレマティクスの将来展望』」・・・・・・・・・・・・・・ 54

 (2)いすゞ自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 223  ・今後必要になる機能(現状/近い将来の可能性/長期的には/必要ない/理由)、 表「クラウドの利用分析①個票掲載企業21社の『現状と問題点』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59

 (3)SGシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 224  項目:勤怠管理に利用、体調管理に利用、ライフログに利用、プローブ機能の付加、 表「クラウドの利用分析②個票掲載企業18社の『将来の可能性』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62

 (4)NECソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 225  顧客管理の付加、スマートグリッドの対応、安全運転管理の付加 表「クラウドの利用分析③個票掲載企業18社の『費用負担の方法、工夫点』」・・・・・・・・・・・・ 64

 (5)沖電気工業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 226  (アルコールチェッカーは?居眠り運転防止は?他のアプリは?)、広告・宣伝に利用、 表「通信の利用分析①個票掲載企業21社の『主に利用している通信手段の長所と短所』」 66

 (6)オリックス自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 227  スマホの利用(アンドロイドやiOSのソフトプレーヤの参入の可能性)、 表「通信の利用分析②個票掲載企業21社の『通信費用負担の方法、工夫点』」・・・・・・・・・・・・ 68

 (7)クラリオン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 228  地図表示、EV対応、フリート対応、ITSスポットサービスの利用、盗難対策への利用 表「個票掲載企業24社が考える『海外(特にアジア)市場の可能性をどう見るか』」・・・・・・・・ 70

 (8)KYB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 229  ・商用車向けテレマティクスの将来展望 表「個票掲載企業24社が考える『今後、注目すべきプレーヤ』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

 (9)データ・テック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 230  ・今後、注目すべきプレーヤ(その理由。アジアなどの海外ベンダ含む) 表「その他、個票掲載企業17社のコメント」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

 (10)デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 231  ・海外(特にアジア)市場の可能性をどう見るか

 (11)ドコモシステムズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 232  ・その他 第Ⅱ章.商用車向けテレマティクスの品目別市場分析,~2030年予測

 (12)ナビッピドットコム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 233

 (13)ナビポータル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 234 「個票掲載企業名」 図表「商用車向けテレマティクスサービス市場出荷台数推移(国内,08~12年度,台数ベー

 (14)日米電子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 235 あきば商会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 251 ス)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

 (15)日本カーソリューションズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 236 いすゞ自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 255 表「商用車向けテレマティクス市場2010~2030年予測(国内,端末台数)」・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

 (16)日本電気・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 237 SGシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 260 図「商用車テレマティクス市場2010~2030年予測(単位:台・セット)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

 (17)Newデイシス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 238 NECソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 264 図「商用車テレマティクス2010~2030年予測(単位:台)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

 (18)日立ソリューションズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 239 沖電気工業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 268 表「2030年の商用車向けテレマティクスサービス市場(国内)の金額ベース規模」・・・・・・・・ 100

 (19)日野自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240 オリックス自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 271 図表「運行動態管理システム日本市場出荷台数推移(08~12年度,台数ベース)」・・・・・・・・ 101

 (20)富士通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 241 クラリオン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 275 図表「運行動態管理システム・端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

 (21)富士通テン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 242 KYB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 279 表「運行動態管理システムのメーカ別/機器・機能一覧」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

 (22)ホリバアイテック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 243 データ・テック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 282 表「運行動態管理システム分析①個票掲載企業13社が考える『運行動態管理システムの

 (23)三菱ふそうトラック・バス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 244 デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 286 市場動向』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

 (24)矢崎総業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 245 ドコモシステムズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 291 表「運行動態管理システム分析②個票掲載企業2社が考える『行政の動向(補助金・規制な

 (25)UDトラックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 246 ナビッピドットコム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 294 ど)』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

 (26)ユーピーアール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 247 ナビポータル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 297 表「運行動態管理システム分析③個票掲載企業13社が考える『主要顧客』」・・・・・・・・・・・・・・ 108

日米電子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 300 表「運行動態管理システム分析④個票掲載企業13社が考える『競合状況』」・・・・・・・・・・・・・・ 109

第Ⅳ章.商用車向けテレマティクス・ベンダ26社のサービス実態・企業戦略個票 日本カーソリューションズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 303 表「運行動態管理システム分析⑤個票掲載企業13社が考える『価格戦略』」・・・・・・・・・・・・・・ 110

日本電気・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 306 表「運行動態管理システム分析⑥個票掲載企業13社が考える『製品の将来性・拡張機能』」 111

「個票掲載内容」 Newデイシス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 309 図表「デジタルタコグラフ国内市場出荷台数推移(08~12年度,台数ベース)」・・・・・・・・・・ 113

1,会社概要 日立ソリューションズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 312 図表「デジタルタコグラフ・端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

<運行動態管理/デジタコ/ドラレコ販売関連> 日野自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 315 表「デジタルタコグラフのメーカ別/機器・機能一覧」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

 ・開発・販売規模:開発・製造(自社/OEM/その他)、営業担当(直営/代理店/その他)、 富士通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 318 表「デジタコ分析①個票掲載企業2社が考える『デジタコの市場動向』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

 SS拠点数、地域 富士通テン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 321 表「デジタコ分析②個票掲載企業2社が考える『行政の動向(補助金・規制など)』」・・・・・ 119

2,運行動態管理/デジタコ/ドラレコ ホリバアイテック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 324

16 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 17: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測_目次

表「デジタコ分析③個票掲載企業2社が考える『デジタコの主要顧客』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 199

表「デジタコ分析④個票掲載企業2社が考える『デジタコの競合状況』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 図表「アプリ分析⑩『プローブ機能の付加』

表「デジタコ分析⑤個票掲載企業2社が考える『デジタコの価格戦略』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 203

表「デジタコ分析⑥個票掲載企業2社が考える『製品の将来性・拡張機能』」・・・・・・・・・・・・・ 120 図表「アプリ分析⑪『顧客管理の付加』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機

図表「オートリース会社テレマティクスサービス日本市場出荷台数推移(08~12年度,台 能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 207

数ベース)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 図表「アプリ分析⑫『体調管理に利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機

図表「オートリース会社テレマティクス端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」・・・・・・・・ 122 能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 211

表「オートリース会社テレマティクスサービスのベンダ別/機器・機能一覧」・・・・・・・・・・・・・ 125 図表「アプリ分析⑬『スマートグリッドへの対応』

表「自動車リース各社の事業内容とテレマティクス対応」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 215

表「オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析④2社が考える『価格戦略』」 128 図表「アプリ分析⑭『広告・宣伝に利用』

表「オートリース・カーシェア用テレマティクスサービス分析⑤ 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 219

個票掲載企業2社が考える『製品の将来性・拡張機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128 図「あきば商会の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 222

図表「ドライブレコーダ国内市場出荷台数推移(08~12年度,台数ベース,乗用車向けは 図「いすゞ自動車の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 223

除外)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129 図「SGシステムの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 224

図表「タクシー向けドライブレコーダ・端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」・・・・・・・・・ 130 図「NECソフトの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 225

図表「トラック向けドライブレコーダ・端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」・・・・・・・・・ 132 図「沖電気工業の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 226

図表「バス向けドライブレコーダ端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」・・・・・・・・・・・・・・ 134 図「オリックス自動車の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 227

図表「その他商用車両向けドライブレコーダ端末台数シェア(2010/2011/2012年)」・・・・・・ 136 図「クラリオンの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 228

表「ドライブレコーダのメーカ別/参入状況,機器・機能一覧」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139 図「KYBの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 229

表「ドラレコ分析①個票掲載企業6社が考える『ドラレコの市場動向』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 140 図「データ・テックの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 230

表「ドラレコ分析②個票掲載企業4社が考える『行政の動向(補助金・規制など)』」・・・・・ 141 図「デンソーの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 231

表「ドラレコ分析③個票掲載企業5社が考える『ドラレコの主要顧客』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141 図「ドコモシステムズの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 232

表「ドラレコ分析④個票掲載企業5社が考える『ドラレコの競合状況』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141 図「ナビッピドットコムの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 233

表「ドラレコ分析⑤個票掲載企業5社が考える『ドラレコの価格戦略』」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 142 図「ナビポータルの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 234

表「ドラレコ分析⑥個票掲載企業5社が考える『製品の将来性・拡張機能』」・・・・・・・・・・・・・ 142 図「日米電子の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 235

図表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)国内市場出荷台数推移(08~12年度,台数 図「日本カーソリューションズの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 236

ベース)」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143 図「日本電気の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 237

図表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)端末台数シェア(2010/2011/2012年度)」 144 図「Newデイシスの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 238

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)のメーカ別/機器・機能一覧」・・・・・・・・・・・・・・・ 146 図「日立ソリューションズの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 239

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析①個票掲載企業8社が考える『複合機の 図「日野自動車の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240

市場動向』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 147 図「富士通の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 241

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析②個票掲載企業8社が考える『行政の動 図「富士通テンの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 242

向(補助金・規制など)』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149 図「ホリバアイテックの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 243

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析③個票掲載企業8社が考える『主要顧客』」 149 図「三菱ふそうトラック・バスの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 244

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析④個票掲載企業7社が考える『競合状況』」 150 図「矢崎総業の考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 245

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析⑤個票掲載企業7社が考える『価格戦略』」 151 図「UDトラックスの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 246

表「複合機(デジタコ、ドラレコ、運行管理)分析⑥個票掲載企業8社が考える『製品の将 図「ユーピーアールの考える『今後必要になる機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 247

来性・拡張機能』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152

表「個票掲載企業17社が考える運行動態管理/デジタコ/ドラレコの融合の可能性」・・・・・・・・ 153

表「メーカ別商用車テレマティクス出荷台数ランキング(2011年度ベース)」(運行動

態管理/

デジタコ/ドラレコ/複合機含む。SGシステム、ナビッピ、ユーピーアール含む)・・・・・・・・・・ 154

図表「商用車向けテレマティクス出荷台数メーカシェア(2010~12年度,台数ベース)」

(運行動態管理/デジタコ/ドラレコ/複合機含む。SGシステム、ナビッピ、ユーピーアー

ル含む)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 155

表「タクシー用無線情報通信システム市場メーカシェア」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 158

第Ⅲ章.主要26社の考える商用車向け次世代アプリ戦略分析

図「個票掲載企業26社が考える“今後必要になるテレマティクス機能”ランキング」・・・・・・ 162

図表「アプリ分析①『フリート対応』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」 164

図表「アプリ分析②『地図表示』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・ 168

図表「アプリ分析③『スマホの利用(アンドロイドやiOSのソフトプレーヤの参入の可

能性)』 個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 174

図表「アプリ分析④『EV対応』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・ 179

図表「アプリ分析⑤『ライフログに利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる

機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 183

図表「アプリ分析⑥『勤怠管理に利用』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機

能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 187

図表「アプリ分析⑦『盗難対策への利用』

個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 191

図表「アプリ分析⑧『安全運転管理の付加(アルコールチェッカーは?居眠り運転防止

は?

他のアプリは?)』個票掲載企業26社が考える“今後必要になる機能”」・・・・・・・・・・・・・・・・ 195

図表「アプリ分析⑨『ITSスポットサービスの利用』

17 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 18: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

世界的な地球環境問題を受けて、自動車業界では厳しい環境・燃費規制への対応が迫られている。大きな燃費改善を達成する手段として、ハイブリッド車や電気自動車が注目を集めており、2011年の世界市場は約90万台に達している。現状では日系自動車メーカ製ハイブリッド車が主体の市場となっているが、今後は世界的な市場拡大とプラグインハイブリッド車や電気自動車のシェア拡大が想定される。2015年の世界市場は、これらの次世代自動車合算で約273万台に拡大すると予測する。一方で、世界の新車販売の大半は通常のガソリン・ディーゼルエンジン車両が占めており、これらの燃費をいかに向上させるかが、主要な開発テーマとなっている。アイドルストップシステムや電動パワーステアリングの燃費改善効果が高く、燃費規制の厳しい地域から世界的に普及していくとみられる。2010年のアイドルストップシステム搭載車両の世界販売台数は、約221万台と推計される。2011年以降、西欧・日本を中心に同システムの搭載率が高まる。両地域とも厳しい環境規制を掲げていること、道路事情によりアイドルストップの効果が大きいこと、消費者の環境意識が高いことなどが共通する背景である。2017年の同システムの搭載率は西欧で68%、日本で55%に達すると予測する。

市場概況企画主旨

本調査レポートは2010年から2011年にかけて矢野経済研究所が発刊した自動車技術関連マーケット資料より、環境性能向上システム&デバイスを抜粋し、再編集と市場データのアップデートを加えたダイジェスト版です。自動車の環境性能にスポットをあて、各国・地域で進展する環境規制や燃費を高める技術・電子部品について、浅くとも網羅的に把握する上で役立つ内容になりました。

■ 2010年から2011年にかけて矢野経済研究所が発刊した車載マーケット資料の中で、環境規制・低燃費に関連のあるデバイス、コンポーネントをを抜粋し、一部アップデートと追記、再編集を加えたものである。■ エリア別環境規制・低燃費化の市場概況■ 地域別に異なる環境規制と主要燃費改善策を明確にし、各エリア別のマーケット概況を明らかに。■ さらにHV/EVだけでなく、アイドルストップ車や電動パワーステアリングシステムの市場規模予測も実施。■ 環境規制・低燃費向けキーデバイスを調査各種センサデバイス、パワー半導体■ 環境規制・低燃費向けキー・コンポーネントを調査電動パワーステアリング、アイドルストップシステム、次世代自動車パワエレ関連(パワーコントロールユニット、主機モータ、電動ポンプ等の補機類)

本資料のポイント

2012 自動車用キーデバイス/コンポーネント【環境規制・低燃費編】

発刊日:2011年12月16日資料体裁・販売価格:書籍(A4判129頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価 168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53301100

18 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 19: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012 自動車用キーデバイス/コンポーネント【環境規制・低燃費編】_目次

1.エリア別環境規制・低燃費化の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 4.環境規制・低燃費向けキーコンポーネント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73 図 17 バッテリモニタリング用電流センサのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベー

ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

(1)エリア別環境規制の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12 (1)アイドルストップシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74 図 18 バッテリモニタリング用電流センサの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43

 ①西欧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12  ①エンジン再始動システムの種類と採用状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74 図 19 プリウス(2009年)パワーコントロールユニットとモータドライブ用電流センサ・・・・・ 45

 ②北米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15  ②パワーマネジメントシステムの種類と採用状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 図 20 インサイトPCUの構成部品と電流センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45

 ③日本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16  ③構成システム別市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76 図 21 HV/EVにおけるモータ制御ブロック図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45

 ④中国・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 (2)電動パワーステアリング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 図 22 GMR素子を用いた電流センサ(TDK:SAA11xxシリーズ<開発中>)・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

(2)エリア別HV/EVの普及施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18  ①エリア別EPSの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 図 23 バスバータイプコアレス電流センサ(アルプス・グリーンデバイス)・・・・・・・・・・・・・ 47

 ①西欧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18  ②タイプ別EPSの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81 図 24 電流センサホールIC(IMC有り)(Melexis)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47

 【ドイツ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19  ③メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83 図 25 モータドライブ用電流センサのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベース)・・・・・・ 49

 【イギリス】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20  【EPS & EHPSのメーカシェア】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84 図 26 モータドライブ用電流センサの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50

 【フランス】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20  ④EPS用モータの動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85 図 27 クランクポジションセンサのメーカシェア(2009年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 55

 【スペイン】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21  【コンポーネント概要】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85 図 28 逆転検知機能付きクランク角度センサの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・ 57

 【スウェーデン】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21  【技術動向】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85 図 29 HV/EVの回路構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58

 ②米国・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22  【サプライチェーン】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87 図 30 HV/EVの車種・システム別搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60

 【米国におけるエネルギー施策の特徴】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22  【メーカシェア】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88 図 31 HV/EVの車種・システム別搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60

 【給電施策の現状と展望】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23  【市場規模予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91 図 32 HV/EVの車種・システム別IGBTの搭載個数構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61

 ③日本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24 (3)HV/EV向け主機モータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 図 33 車種別・インバータ用IGBTの一台あたりの使用量比較(6インチ換算)・・・・・・・・・・・・ 63

 ④中国・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26  ①主機モータの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 図 34 車種別・インバータ用IGBTチップの面積比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63

 ②HV/EV向け主機モータの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98 図 35 HV/EV用IGBTのシステム別構成比(2009年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65

2.エコカーの販売状況と市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27  ③サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99 図 36 HV/EV用IGBTのメーカシェア(2009年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66

 ④メーカシェア(2009年・2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100 図 37 HV/EV用IGBTの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67

(1)世界の新車販売台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28  ⑤自動車メーカ別HV/EVの搭載モータ一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101 図 38 車種別MOSFETの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69

(2)HV/EVの販売台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29 (4)カーエアコン用電動コンプレッサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104 図 39 降圧用DC/DCコンバータ向けMOSFETのメーカシェア(2009年 数量ベース)・・・・・・・・ 71

 ①HV/EVのエリア別販売台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29  ①電動コンプレッサの概要とHV/EV向け空調システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104 図 40 HV/EV用MOSFETの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・ 72

 ②HV/EVのタイプ別販売台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30  ②技術トレンドとコンプレッサへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106 図 41 パワーマネジメントシステムの比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75

(3)アイドルストップ(ISS)車の販売台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31  ③サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109 図 42 構成システム別ISSの市場規模予測(2010~2017年、金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

 ①世界の自動車販売台数とISS車の販売予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31  ④メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110 図 43 地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

 ②エリア別ISS車の販売台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32  ⑤市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111 図 44 地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

 ③機能別ISS車の市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 (5)電動ポンプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 図 45 EPS需要数量の地域別構成比予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

 ①システム概要と搭載モータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113 図 46 タイプ別EPS&EHPSの世界需要数量予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

3.環境規制・低燃費向けキーデバイス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36  ②技術トレンドとモータへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114 図 47 タイプ別EPS&EHPSの世界需要数量の構成比予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

 ③市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115 図 48 EPS & EHPSのメーカシェア(2009年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

(1)バッテリモニタリング用電流センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37 (6)インバータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117 図 49 EPSモータの設計概念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

 ①製品概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37  ①インバータ構成とパワー半導体モジュールの動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117 図 50 EPS用ブラシレスモータの希土類磁石の仕様例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

 ②開発の方向性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39  ②開発の方向性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 図 51 EPS & EHPS用モータのメーカシェア(2009年、全タイプ合計)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

 ③サプライチェーン(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41  ③サプライチェーン(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121 図 52 EPS & EHPS用ブラシ付きモータのメーカシェア(2009年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

 ④メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42  ④メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122 図 53 EPS & EHPS用ブラシレスモータのメーカシェア(2009年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

 ⑤市場規模予測(2010年~2015年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43  ⑤市場規模予測(2010年~2015年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123 図 54 EPSモータの低コスト化に向けた考え方と採用方針・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

(2)モータドライブ用電流センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 (7)DC/DCコンバータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 図 55 EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

 ①製品概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44  ①製品概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124 図 56 EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

 ②開発の方向性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46  ②開発の方向性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126 図 57 主機モータの方式比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

 ③サプライチェーン(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48  ③サプライチェーン(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127 図 58 モータジェネレータへの要求と技術アイテム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

 ④メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49  ④メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128 図 59 主機モータの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

 ⑤市場規模予測(2010年~2015年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50  ⑤市場規模予測(2010年~2015年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129 図 60 主機モータのメーカシェア(2009年・2010年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

(3)逆転検知用クランク角センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51 図 61 カーエアコンシステムの構成(エンジン車・HV)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

 ①製品概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51 図 62 電動コンプレッサシステム概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

 ②開発の方向性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 図 1 エネルギーソース別CO2削減度合い比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 図 63 電動コンプレッサのメーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

 ③サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54 図 2 パリ市内給電設備設置イメージ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 図 64 電動コンプレッサの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・ 112

 ④メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55 図 3 ストックホルム市内の給電設備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 図 65 電動ウォータポンプの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・ 116

 ⑤市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56 図 4  Tesla Roadsterの給電デモンストレーション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 図 66 HV/EV向けインバータの構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

(4)HV/EV用IGBT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 図 5 次世代エネルギー・社会システム実証イメージ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24 図 67 インバータへの要求と技術アイテム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

 ①HV/EVにおけるIGBTの搭載動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 図 6 世界の新車販売台数予測(2009~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 図 68 直接冷却構造のモジュール構造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

 ②車種別IGBTの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 図 7  HV/EVのエリア別販売台数予測(2010~2015、2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29 図 69 可変電圧システムのエネルギーフロー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

 ③IGBTチップの技術動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62 図 8 HV/EVのタイプ別販売台数予測(2010~2015年、2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 図 70 インバータのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122

 ④サプライチェーン分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64 図 9 世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31 図 71 インバータの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123

 ⑤IGBTのシステム別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65 図 10 ISS車の地域別販売予測(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33 図 72 DC-DCコンバータの構成と降圧のプロセス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125

 ⑥HV/EV用IGBTのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66 図 11 ISS車販売予測の地域別構成比(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34 図 73 DC-DCコンバータのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128

 ⑦HV/EV用IGBTの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 図 12 ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 図 74 DC-DCコンバータの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129

(5)HV/EV用MOSFET・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 図 13 インサイト(2009年)J.Boxとバッテリモニタリング用電流センサ・・・・・・・・・・・・・・・・ 38

 ①HV/EVにおけるMOSFETの搭載動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 図 14 磁気比例方式・磁気平衡方式による電流検出のしくみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38 表 1 CO2排出量別制裁金(EU:2012~2018年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

 ②車種別IGBTの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69 図 15 電流センサの高精度化によるメリット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39 表 2 欧州における自動車ブランド別CO2平均排出量の実績・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

 ③DC/DCコンバータ用MOSFETのサプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70 図 16 SSCSの構造と試作品(ジャパンエコセンサー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 表 3 EU/EFTA各国の自動車税制とCO2排出量基準導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

 ④HV/EV向けMOSFETのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71 表 4 中国の乗用車燃費規制値(第1段階~第3段階)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

 ⑤HV/EV用MOSFETの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 表 5 Tesla Roadster電池スペック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

19 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 20: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2012 自動車用キーデバイス/コンポーネント【環境規制・低燃費編】_目次

表 6 次世代自動車戦略概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25 表 70 DC-DCコンバータの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129

表 7 電池開発目標ロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25

表 8 世界の新車販売台数予測(2009~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

表 9 HV/EVのエリア別販売台数予測(2010~2015、2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

表 10 HV/EVのタイプ別販売台数予測(2010~2015年、2020年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30

表 11 世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

表 12 ISS車の地域別販売予測(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

表 13 ISS車販売予測の地域別構成比(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34

表 14 ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

表 15 電流検出方式の比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38

表 16 主要自動車メーカ/バッテリモニタリング用電流センサメーカ 納入マトリクス 41

表 17 バッテリモニタリング用電流センサのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベー

ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42

表 18 バッテリモニタリング用電流センサの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43

表 19 主要自動車メーカ/モータドライブ用電流センサメーカ サプライチェーン・・・・・・・ 48

表 20 モータドライブ用電流センサのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベース)・・・・・・ 49

表 21 モータドライブ用電流センサの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50

表 22 クランクポジションセンサのサプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54

表 23 クランクポジションセンサのメーカシェア(2009年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 55

表 24 逆転検知機能付きクランク角度センサの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・ 57

表 25 HV/EVにおけるIGBTの搭載箇所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59

表 26 HV/EVの車種・システム別IGBTの搭載個数構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61

表 27 HVのインバータ用IGBTチップの性能比較(車種別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62

表 28 HV/EV向けIGBTのサプライチェーン(2011CY)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64

表 29 HV/EV用IGBTのシステム別構成比(2009年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65

表 30 HV/EV用IGBTのメーカシェア(2009年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66

表 31 HV/EV用IGBTの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67

表 32 HV/EVにおけるMOSFETの搭載システム/個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68

表 33 車種別MOSFETの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69

表 34 DC/DCコンバータ用MOSFETのサプライチェーン(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70

表 35 降圧用DC/DCコンバータ向けMOSFETのメーカシェア(2009年 数量ベース)・・・・・・・・ 71

表 36 HV/EV用MOSFETの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・ 72

表 37 エンジン再始動システムの比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

表 38 アイドルストップシステムの構成部品と各種タイプ・コンポーネント一覧・・・・・・・・・ 76

表 39 構成システム別ISSの市場規模予測(2010~2017年、金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

表 40 タイプ別EPS&EHPSの世界需要数量予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

表 41 各EPSサプライヤのタイプ別供給数量(2009年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

表 42 EPS & EHPSのメーカシェア(2009年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

表 43 EPSモータに対する要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

表 44 EPS & EHPS用モータの納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

表 45 EPS & EHPS用モータのメーカシェア(2009年、タイプ別と総合計)・・・・・・・・・・・・・・・ 89

表 46 主な主機モータの仕様例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

表 47 主機モータの構成要素と技術課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

表 48 主機モータの市場規模推移(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

表 49 主機モータのメーカシェア(2009年・2010年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

表 50 主な電動コンプレッサの仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

表 51 HV/EVの空調・熱マネジメントシステム(該当車両と搭載モータ数量)・・・・・・・・・・・・ 106

表 52 EVの暖房方式と比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

表 53 水加熱ヒーターの加熱方式の比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

表 54 主な電動コンプレッサの納入マトリクス(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109

表 55 HV/EV向け電動コンプレッサのメーカシェア(2010年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 110

表 56 電動コンプレッサの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・ 112

表 57 電動ウォータポンプの用途と搭載数量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113

表 58 GM「CHVrolet Volt」の熱マネジメントシステムと使用ポンプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113

表 59 電動ウォータポンプの用途別出力・流量とモータタイプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

表 60 電動ウォータポンプの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・ 116

表 61 半導体パワーモジュールの構造による分類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

表 62 インバータの納入マトリクス(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

表 63 インバータのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122

表 64 インバータの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123

表 65 DC-DCコンバータの要求仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125

表 66 主なDC-DCコンバータの仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 125

表 67 DC-DCコンバータとトランスコアの進化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126

表 68 主要自動車メーカ/DC-DCコンバータメーカ 納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127

表 69 DC-DCコンバータのメーカシェア(2009年・2010年 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128

20 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 21: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

2011年前半(1~6月)におけるパワー半導体の世界市場は、3月頃より民生機器や欧州における太陽光発電向けの受注が鈍り始めていたが、新興国向けの需要が市場を牽引し、前年を上回るペースで増加基調が続いた。8月下旬から中国向けの需要が減少しているが、通年で見ると前年比10.4%増の156億7,000万ドルとなる見込みである。2011年の市場規模をデバイス別に分析すると、IGBTが市場全体の29.5%(46億2,000万ドル)を占めている。新エネルギー、白物家電、次世代自動車(HV/EV)向けのIGBTモジュールの需要拡大が進み、2009年の市場規模と比較すると、全体に占める割合は12.4%上昇する見通しである。2011年後半から太陽光発電向け投資の冷え込み、欧州の債務不安、中国における設備投資の低迷などが続いており、2012年前半のパワー半導体は厳しい市場環境となる。ただし、民生機器における在庫調整が一巡する2012年後半から緩やかな増加基調に戻る可能性が高い。中長期的には、中国におけるエアコンの省エネ基準の改定、欧州における洋上風力発電の進展、次世代自動車(HV/EV)の普及拡大など期待され、2017年のパワー半導体の世界市場は261億2,000万ドルになると予測する。

市場概況企画主旨

本調査レポートでは2011年9月~12月の期間において、主要パワー半導体メーカにヒアリングを実施する事により2017年までのワールドワイドの市場規模を予測いたしました。また、今後需要拡大が期待されている新エネルギー、白物家電、HV/EVにおけるパワー半導体の市場動向や各社の事業戦略、技術概要等についても詳細に分析いたしました。

■ 2017年までのパワー半導体市場規模をワールドワイドで予測

■ 今後需要拡大が期待されている新エネルギー、白物家電、HV/EVにおけるパワー半導体の市場動向や各社の事業戦略、技術概要等についても詳細に分析

本資料のポイント

2011-2012進展するパワー半導体の最新動向と将来展望

発刊日:2011年12月15日資料体裁・販売価格:書籍(A4判124頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53301000

21 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 22: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011-2012 進展するパワー半導体の最新動向と将来展望_目次

 【エリア別インバータ化動向と市場予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 図 26 中国におけるルームエアコンのインバータ化率推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70

 【パワー半導体の採用動向】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71 図 27 世界の太陽光発電容量推移(2005~2010CY WW 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73

Ⅰ パワー半導体の市場概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 Ⅳ.Ⅲ 新エネルギー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 図 28 世界の太陽光発電容量予測(2011~2015CY WW 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

 Ⅳ.Ⅲ.Ⅰ 太陽光発電・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 図 29 太陽光発電システムの回路構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

Ⅰ.Ⅰ パワー半導体の市場動向と推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11  【市場動向と予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72 図 30 世界の風力発電容量推移(2005~2010CY 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

Ⅰ.Ⅱ パワー半導体のデバイス別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14  【パワー半導体の採用動向】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75 図 31 世界の風力発電容量予測(2011~2015CY 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

Ⅰ.Ⅲ パワー半導体の需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16  【PCSメーカの動向】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77 図 32 風力発電のメーカシェア(2010CY WW 発電容量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

Ⅰ.Ⅳ パワー半導体のメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18  【主要パワー半導体メーカの事業戦略】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78 図 33 風力発電用インバータの回路方式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

Ⅰ.Ⅴ メーカ別・需要分野構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19  Ⅳ.Ⅲ.Ⅱ 風力発電・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 図 34 地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

Ⅰ.Ⅵ パワー半導体メーカの製造拠点一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20  【市場動向と予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79 図 35 EPS需要数量の地域別構成比予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

 【風力発電メーカのシェア】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81 図 36 EPS用モータの低コスト化に向けた考え方と採用方針・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88

Ⅱ パワー半導体のデバイス別市場分析・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21  【パワー半導体の採用動向】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82 図 37 EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

 【主要パワー半導体メーカの事業戦略】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85 図 38 EPS向けMOSFETの需要予測(2010~2016CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

Ⅱ.Ⅰ ダイオード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 Ⅳ.Ⅳ 自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 図 39 世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

 Ⅱ.Ⅰ.Ⅰ 市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22  Ⅳ.Ⅳ.Ⅰ EPS(電動パワーステアリング)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 図 40 アイドルストップ用MOSFETの需要予測(2009~2015CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

 Ⅱ.Ⅰ.Ⅱ 需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23  【エリア別EPSの市場動向と予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86 図 41 HV/EVの販売台数予測(2010~2015CY WW タイプ別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

Ⅱ.Ⅱ MOSFET/IPD・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24  【タイプ別EPSの市場動向と予測(ブラシレス/ブラシ付き)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88 図 42 HV/EVの販売台数予測(2010~2015CY WW エリア別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

 Ⅱ.Ⅱ.Ⅰ 市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24  【パワー半導体の採用状況】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90 図 43 HV/EV用IGBTの市場規模推移(2009~2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 99

 Ⅱ.Ⅱ.Ⅱ 需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25  【EPSにおけるMOSFETの需要予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92 図 44 HV/EV用IGBTのメーカシェア(2010CY実績 WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

 Ⅱ.Ⅱ.Ⅲ メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26  Ⅳ.Ⅳ.Ⅱ アイドルストップシステム(ISS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93 図 45 HV/EVのタイプ別回路構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

Ⅱ.Ⅲ IGBT/IGBTモジュール/IPM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27  【ISS車の市場規模予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93 図 46 HV/EVの車種・システム別IGBTチップの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

 Ⅱ.Ⅲ.Ⅰ 市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27  【ISSにおけるパワー半導体の採用動向】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94 図 47 HV/EV用IGBTの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 106

 Ⅱ.Ⅲ.Ⅱ 需要分野別構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28  【ISSにおけるMOSFETの需要予測】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96 図 48 車種別MOSFETの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

 Ⅱ.Ⅲ.Ⅲ メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29  Ⅳ.Ⅳ.Ⅲ HV/EV・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97 図 49  HV/EV用MOSFETの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・ 110

 【HV/EVの世界販売台数予測 2010~2015CY】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97 図 50 カーエアコンシステムの構成(エンジン車・HV)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111

Ⅲ パワー半導体メーカの事業戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30  【HV/EVにおけるIGBTの市場規模推移】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99 図 51 カーエアコン用電動コンプレッサシステム概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

 【主機モータ用インバータ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102 図 52 電動コンプレッサの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・ 113

Infineon Technologies AG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31  【MOSFET(DC/DCコンバータ、電動ポンプ)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107 図 53 パワー半導体の需要分野別市場規模予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・ 120

 【IGBTは新エネルギー分野が大きく躍進】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31  【電動コンプレッサ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111 図 54 パワー半導体の需要分野別構成比予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・ 121

 【車載用MOSFETは大電流・低オン抵抗用途に注力】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 図 55 パワー半導体のデバイス別市場規模予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・ 123

 【2010年にHybrid PACK1が量産車に搭載】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34 Ⅴ パワー半導体の市場展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115 図 56 パワー半導体のデバイス別構成比予測(2009~2015CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・ 124

STMicroelectronics・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

 【高耐圧の分野でSuper Junction MOSFETの出荷が好調】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 Ⅴ.Ⅰ SiCパワー半導体の製品動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116 表 1 パワー半導体の市場規模推移(2005~2012CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 12

 【2011年よりパワーモジュールビジネスをスタート】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37  Ⅴ.Ⅰ.Ⅰ SiCダイオード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116 表 2 半導体市場とパワー半導体市場の成長率比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

FairChild Semiconductor・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39  Ⅴ.Ⅰ.Ⅱ SiCトランジスタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118 表 3 パワー半導体のデバイス別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 14

 【SuperMOSの第2世代品を量産】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39 Ⅴ.Ⅱ パワー半導体の市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 表 4 パワー半導体のデバイス別構成比推移(2009CY、2011CY見込み)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

 【白物家電向けパワーモジュールSPMが拡大】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40  Ⅴ.Ⅱ.Ⅰ 需要分野別市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119 表 5 パワー半導体の需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 16

Vishay・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41  Ⅴ.Ⅱ.Ⅱ デバイス別市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122 表 6 パワー半導体の需要分野別構成比推移(2009CY、2011CY見込み)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

 【ダイオードは高耐圧品、トレンチMOS系SBDに注力】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 表 7 パワー半導体のメーカシェア(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

 【独自開発の高耐圧SJ構造MOSFETを2011年に製品投入】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43 図表目次 表 8 ダイオードの需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

International Rectifier・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 図 1 パワー半導体の市場規模推移(1999~2012見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 12 表 9 MOSFET/IPDの需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 25

 【中・低耐圧MOSFETを中心に業績拡大】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 図 2 半導体市場とパワー半導体市場の成長率比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 表 10 MOSFET/IPDのメーカシェア(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26

 【GaNパワー半導体のサンプル出荷を2010年から開始】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47 図 3 パワー半導体のデバイス別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 14 表 11 IGBT/IGBTモジュールの需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・ 28

東芝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48 図 4 パワー半導体のデバイス別構成比推移(2009CY、2011CY見込み)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 表 12 IGBT/IGBTモジュール/IPMのメーカシェア(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・ 29

 【2011年にSJ-MOSFETの第3世代を量産】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48 図 5 パワー半導体の需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・ 16 表 13 車載用MOSFET/IPDの採用用途と概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

 【ディスクリート事業の生産拠点を再編・集約】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 図 6 パワー半導体の需要分野別構成比推移(2009CY、2011CY見込み)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 表 14 Infineon TechnologiesにおけるHybridPACKの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

日立製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51 図 7 パワー半導体のメーカシェア(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18 表 15 IRにおける部門別売上高金額推移(2010年1月~2011年3月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

 【車載向けダイオードの新型パッケージ品を投入】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51 図 8 主要メーカ別・需要分野構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 表 16 東芝における半導体事業の売上高推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49

 【2009年から2010年にかけてHV/EV向けIGBTモジュールが拡大】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53 図 9 ダイオードの需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 表 17 日立製作所におけるデバイス別構成比(2010FY 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52

ルネサスエレクトロニクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55 図 10 MOSFET/IPDの需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 25 表 18 富士電機におけるデバイス別構成比(2010FY 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58

 【2011年から耐圧600VのSJ-MOSFETを量産開始】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55 図 11 MOSFET/IPDのメーカシェア(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26 表 19 富士電機における需要分野別構成比推移(2009~2011FY 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 59

富士電機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57 図 12 IGBT/IGBTモジュールの需要分野別構成比(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・ 28 表 20 PC/サーバのMOSFET搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67

 【2010年度は新興国向けパワーモジュール事業が拡大】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57 図 13 IGBT/IGBTモジュール/IPMのメーカシェア(2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・ 29 表 21 エリア別ルームエアコンの出荷台数推移(2005~2011CY見込み WW)・・・・・・・・・・・・・ 69

 【2011年にHV/EV向けIGBTモジュールの標準品を発表】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60 図 14 HV/EV向けIGBTモジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 表 22 中国におけるルームエアコンのインバータ化率推移(2008~2011CY)・・・・・・・・・・・・・ 70

三菱電機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 図 15 FairChildにおけるSPMの製品投入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 表 23 エアコン用パワー半導体の参入メーカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71

 【白物家電を中心にDIPIPMTMの需要が拡大中】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61 図 16 IRにおける部門別売上高金額推移(2010年1月~2011年9月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46 表 24 世界の太陽光発電容量推移(2005~2010CY WW 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73

 【HV/EV向けパワーモジュールの標準品を製品化】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64 図 17 東芝における半導体事業の売上高推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49 表 25 世界の太陽光発電容量予測(2011~2015CY WW 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

図 18 日立製作所におけるデバイス別構成比(2010FY 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 表 26 太陽光発電システム向けMOSFET/IGBTの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

Ⅳ パワー半導体の注目市場別採用動向と可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65 図 19 自動車向けダイオードの回路図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52 表 27 世界の風力発電容量推移(2005~2010CY 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

図 20 日立製作所のHV/EV向けインバータ(上段:第一世代、下段:第二世代)・・・・・・・・・・ 54 表 28 世界の風力発電容量予測(2011~2015CY 単年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

Ⅳ.Ⅰ 民生機器・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66 図 21 日立製作所のHV/EV向け両面冷却パワーモジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54 表 29 風力発電のメーカシェア(2010CY WW 発電容量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

 Ⅳ.Ⅰ.Ⅰ LCD/PDP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66 図 22 ルネサスエレクトロニクスにおけるパワー半導体事業概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56 表 30 風力発電システムの回路構成と概要・適用デバイス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

 Ⅳ.Ⅰ.Ⅱ PC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67 図 23 富士電機におけるデバイス別構成比(2010FY 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58 表 31 風力発電メーカの採用動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

Ⅳ.Ⅱ 白物家電・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 図 24 富士電機における需要分野別構成比(2009~2011FY 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 59 表 32 風力発電用IGBTモジュールの製品投入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

 Ⅳ.Ⅱ.Ⅰ インバータエアコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68 図 25 エリア別ルームエアコンの出荷台数推移(2005~2011CY見込み WW)・・・・・・・・・・・・・ 69 表 33 地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

22 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 23: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011-2012 進展するパワー半導体の最新動向と将来展望_目次

表 34 EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

表 35 EPSにおけるMOSFETの用途・搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

表 36 EPS用DC/DCコンバータの仕様比較(HV/ガソリン車)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

表 37 EPS向けMOSFETの需要予測(2010~2016CY WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

表 38 世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

表 39 アイドルストップシステムにおけるMOSFETの用途・搭載個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

表 40 ISSのパワーマネジメントシステムの比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

表 41 アイドルストップ用MOSFETの需要予測(2009~2015CY WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

表 42 HV/EVの販売台数予測(2010~2015CY WW タイプ別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

表 43 HV/EVの販売台数予測(2010~2015CY WW エリア別)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

表 44 HV/EV用IGBTの市場規模推移(2009~2011CY見込み WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 99

表 45 HV/EV用IGBTのメーカシェア(2010CY実績 WW 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

表 46 HV/EVのパワー半導体の採用システム概要(耐圧、搭載個数)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

表 47 IGBTモジュールの構造図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

表 48 HV/EVの車種・システム別IGBTチップの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

表 49 HV/EV向けIGBTのサプライチェーン(2011CY)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

表 50 HV/EV用IGBTの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・ 106

表 51 HV/EVにおけるMOSFETの搭載システム/個数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

表 52 車種別MOSFETの搭載個数比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

表 53 DC/DCコンバータ用MOSFETのサプライチェーン(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109

表 54 HV/EV用MOSFETの市場規模予測(2010~2015CY WW 数量・金額ベース)・・・・・・・・・・ 110

表 55 主要メーカの電動コンプレッサの仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

表 56 HV/EV向け電動コンプレッサの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース) 113

表 57 電動コンプレッサ用インバータ向けIGBTのサプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

表 58 メーカ別SiCダイオードの製品出荷・開発動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117

表 59 メーカ別SiCトランジスタの製品出荷・開発動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

表 60 需要分野別・市場規模分析(CAGR、構成比、市場倍率)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 119

表 61 パワー半導体の需要分野別市場規模予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・ 120

表 62 パワー半導体の需要分野別構成比予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・ 121

表 63 デバイス別・市場規模分析(CAGR、構成比、市場倍率)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122

表 64 パワー半導体のデバイス別市場規模予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・ 123

表 65 パワー半導体のデバイス別構成比予測(2011~2017CY WW 金額ベース)・・・・・・・・・ 124

23 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 24: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

 2010年のエアバッグモジュールの世界市場は、約2億5,774万個と推計する。搭載タイプ別にみると、市場全体の42.2%を占めるフロントエアバッグ(運転席、助手席)が1億888万個、次いで側面衝突保護用のサイドエアバッグが7,316万個、乗員の頭部保護と車外放出防止を目的としたカーテンエアバッグが7,054万個、高級車が中心のニーエアバッグは516万個である。 2011年以降の市場予測は、北米や欧州、日本については法規と安全基準を軸にしてエアバッグシステムの搭載数量は増加する。先進国はすでに高い装着率であるために、今後は中国やインドなどの新興国が牽引役となりエアバッグシステム市場は拡大し、2017年の世界市場は4億4,629万個と予測する。

※エアバッグシステムは自動車の乗員保護システムとして1980年代から普及が始まり、エアバッグモジュールとECU、各種センサデバイスから構成されている。エアバッグモジュールはナイロン66を基にして作られたバッグ(袋)と、エアバッグを膨張させるためのインフレータ(ガス発生装置)、その他部材(樹脂カバーなど)から成る。自動車のフロント、サイドには衝突検知用のセンサデバイスが搭載されており、事故発生時にこのセンサが衝突を検知して信号をエアバッグ用ECU(電子制御装置)に送る。信号を受けたエアバッグ用ECUが衝突かどうかを判定し、エアバッグモジュールを展開させる命令を出す。

市場概況企画主旨

 2007年に発刊した「2008 ネットワーク化するエアバックシステム&関連デバイス市場」の更新版を発刊いたしました。 ネットワーク化が進み、大きく変わろうとするエアバッグのデバイスおよびコンポーネントについて詳細に調査・分析いたしました。

・エアバッグモジュールの市場概況・・・地域別(北米・欧州・日本・中国・その他)/タイプ別(フロント・サイド・カーテン・ニー)に市場規模(装着率、2010年実績~2017年予測、数量ベース)/メーカシェア(2010年実績、WW、数量ベース)/サプライチェーンを調査・エアバッグECUの市場概況・・・市場規模(2010年実績~2017年予測、WW、数量ベース)/メーカシェア(2010年実績、WW、数量ベース)、技術動向、サプライチェーンを調査・エアバッグ用センサデバイスの市場概況・・・サテライトセンサ市場規模(地域別、2010年実績~2017年予測、WW、数量ベース)/メーカシェア(種別、2010年実績、WW、数量ベース)、技術動向、サプライチェーンを調査・エアバッグ向け乗員検知システムの市場概況・・・市場規模(地域別、2010年実績~2017年予測、WW、数量ベース)/メーカシェア(2010年実績、WW、数量ベース)、サプライチェーンを調査

・個別メーカ(9社)の製品動向、事業戦略を分析

本資料のポイント

2011-2012エアバッグシステムの徹底分析と関連デバイス市場

発刊日:2011年09月28日資料体裁・販売価格:書籍(A4判110頁) : 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)      :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)      :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)      :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53300200

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

24 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 25: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011-2012 エアバッグシステムの徹底分析と関連デバイス市場_目次

1 エアバッグモジュールの市場概況   【図24/表30】エアバッグECUの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47    【図43/表52】エリア別ESCの需要規模予測(2010~2017年 WW 数量ベース)・・・・・・・・ 81

 (1)エリア別市場動向   【図25/表31】エアバッグECUのエリア別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベ   ②ESC用センサ内蔵エアバッグECUの採用動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

  ①エリア別市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48   ③ESC用センサの動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

   【図表1】エリア別市場規模推移と予測(2010~2011年 WW 数量ベース)・・・・・・・・・ 12  (2)技術動向    【図44】ESC用センサの流通ルートの変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

   【図表2】エアバッグモジュールのエリア別市場規模構成比・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13   ①bit数/クロック周波数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49  (2)アクティブセイフティとの融合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

  ②北米市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14   ②通信プロトコル(DSI、PSI5)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50   【図45】エアバッグECUのシステム統合ロードマップ

   【表3】北米市場におけるエアバッグのタイプ別装着率予測(2010年~2017年)・・・・・ 14    【表32】DSIとPSI5の性能比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51   【ミリ波レーダーの今後】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

   【図3/表4】北米市場におけるタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベ    【図26/表33】DSIとPSI5のシステムブロック図(上図:DSI、下図:PSI5)・・・・・・・・・ 52   【図46/表53】エリア別車載用ミリ波レーダユニットの市場規模予測(2010年~201

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15  (3)メーカシェア   7年 WW)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

   【図4/表5】北米市場におけるタイプ別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベ   ①エアバッグECU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16    【図27/表34】エアバッグECUのメーカシェア(2010年 WW 数量ベース)・・・・・・・・・・・・ 54 6 個別メーカの製品動向と事業戦略

  ③欧州市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17   ②エアバッグ用MCU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55  (1)タカタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

   【表6】欧州市場におけるエアバッグのタイプ別装着率予測(2010年~2017年)・・・・・ 17    【図28/表35】エアバッグ用MCUのメーカシェア(2010年 WW 数量ベース)   2010年度のエアバッグ事業は前年度比2桁の伸び

   【図5/表7】欧州市場におけるタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベ  (4)サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56    【表54】新興国向け生産拠点の設備投資状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18    【表36】エアバッグECU/自動車メーカのサプライチェーン  (2)TRW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

   【図6/表8】欧州市場におけるタイプ別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベ    【表37】エアバッグMCUのサプライチェーン   エアバッグモジュールは新興国向けに2桁の伸び・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19    【図47/表55】TRWにおける部門別構成比(2010年 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

  ④日本市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20 3 エアバッグ用センサデバイスの市場概況    【図48】Passive Safety部門の製品別構成比(2010年 金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・ 92

   【表9】日本市場におけるエアバッグのタイプ別装着率予測(2010年~2017年)・・・・・ 20  (1)センサの種類と搭載状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58    【図49】OSS(Passive Safety)部門の生産拠点・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

   【図7/表10】日本市場におけるタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベ    【表38】エアバッグ用センサデバイスの種類    【図50】TRWにおける新型エアバッグモジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

  ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21  (2)エリア別市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59   エアバッグECUは2010年より第7世代を市場投入・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

   【図8/表11】日本市場におけるタイプ別構成比予測(2010~2017年 数量ベース)・・・ 22    【図29/表39】サテライトセンサのエリア別市場規模予測(2010~2017年 WW 数量    【図51】TRWの第7世代エアバッグECU

  ⑤中国市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23    ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60  (3)Key Safety Systems・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

   【表12】中国市場におけるエアバッグのタイプ別装着率予測(2010年~2017年)・・・・ 23    【図30/表40】サテライトセンサのエリア別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベ   2011年のエアバッグモジュール事業は2桁の成長を見込む

   【図9/表13】中国市場におけるタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベ    ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61  (4)Autoliv/Autoliv Electronics

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24  (3)メーカシェア   エアバッグモジュールはワールドワイドでトップシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

   【図10/表14】中国市場におけるタイプ別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベー   ①サテライト用加速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62    【図52/表56】Autolivにおける製品別生産数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

   ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25    【図32】サテライト用加速度センサのメーカシェア(2010年 WW 数量ベース)    【図53】Autolivにおけるエリア別・売上高構成比推移(2007-2010年 金額ベー

  ⑥その他市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26   ②サテライト用圧力センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63    ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

   【表15】その他市場におけるタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベース)・・・ 26    【図33/表41】サテライト用圧力センサのメーカシェア(2010年 WW 数量ベース)    【図54】Autolivにおける製品別・売上高構成比(2010年 金額ベース)・・・・・・・・・・・ 98

   【図11/表16】その他市場におけるタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベ   ③RollOver用加速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64   2010年より第6世代エアバッグECUを市場投入・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27    【図34/表42】Roll Over用加速度センサのメーカシェア(2010年 WW 数量ベ  (5)Bosch

   【図12/表17】その他市場におけるタイプ別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベ    ース)   2011年にエアバッグECUの製造数量が1億個を突破・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28   ④RollOver用角速度センサ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65    【図55】BoschのPassive Safety向け製品

 (2)タイプ別市場動向    【図35/表43】Roll Over用角速度センサのメーカシェア(2010年 WW 数量ベ    【図56】Boschの第10世代エアバッグECU

  ①タイプ別市場規推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29    ース)    【図57】BoschのPassive Safetyの生産・開発拠点

   【図13/表18】エアバッグのタイプ別装着率予測(2010~2017年 WW 数量ベース)・・・・・・ 29  (4)サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66   ESC用センサユニットを2010年より市場投入・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

   【図14/表19】エアバッグのタイプ別市場規模予測(2010~2017年 数量ベース)・・・・ 30   【表44】サテライト用加速度センサのサプライチェーン  (6)富士通テン

  ②フロントエアバッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31  (5)技術動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67   2010年後半より最新世代のエアバッグECUを市場投入・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

   【図15/表20】フロントエアバッグのエリア別市場規模予測(2010~2017年 WW 数   【表45】サテライトセンサの通信プロトコル対応状況(DSI、PSI5)  (7)デンソー

   量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32   2010年末よりエアバッグECUにESC用センサを出荷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

   【図16/表21】フロントエアバッグのエリア別構成比予測(2010~2017年 WW 数量 4 エアバッグ向け乗員検知センサの市場概況    【図58/表57】デンソーにおける加速度センサ出荷数量推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106

   ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33  (1)市場動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69  (8)三菱電機

  ③サイドエアバッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34  (2)エリア別乗員検知センサの市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70   2011年下期に第7世代エアバッグECUの最新版を投入予定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

   【図17/表22】サイドエアバッグのエリア別市場規模予測(2010~2017年 数量ベ   【図36/表46】エリア別乗員検知センサの市場規模推移と予測(2010~2017年 WW 数   エアバッグ用サテライトセンサは自社製品を開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35   量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71    【図59】三菱電機におけるエアバッグECU/センサのロードマップ

   【図18/表23】サイドエアバッグのエリア別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベ  (3)乗員検知センサのタイプ別分類と参入メーカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72    【図60】三菱電機のZ軸加速度センサの検出原理

   ース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36   【図37】フロントエアバッグ向け着座センサの種類と参入メーカ  (9)カルソニックカンセイ

  ④カーテンエアバッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37  (4)タイプ別乗員検知センサの市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73   2010年後半よりPSI5対応のエアバッグECU市場投入・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

   【図19/表24】カーテンエアバッグのエリア別市場規模予測(2010~2017年 数量   【図38/表47】エアバッグ向け乗員検知センサの市場規模予測(2010~2017年 WW 数

   ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38   量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74

   【図20/表25】カーテンエアバッグのエリア別構成比予測(2010~2017年 WW 数量   【図39/表48】エアバッグ向け乗員検知センサの構成比予測(2010~2017年 WW 数量

   ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39   ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75

  ⑤ニーエアバッグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40  (5)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

   【図21/表26】ニーエアバッグのエリア別市場規模予測(2010~2017年 数量ベー   【図40/表49】フロントエアバッグ向け乗員検知センサのメーカシェア(2010年 WW

   ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41    数量ベース)

   【図22/表27】ニーエアバッグのエリア別構成比予測(2010~2017年 WW 数量ベー   【図41/表50】エアバッグ向け乗員検知センサ用ECUのメーカシェア(2010年 WW 数

   ス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42   量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

 (3)メーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43  (6)サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

   【図23/表28】エアバッグモジュールのメーカシェア(2010年 WW 数量ベース)   【表51】エアバック向け乗員検知センサのサプライチェーン

 (4)サプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44

   【表29】エアバッグモジュールのサプライチェーン 5 エアバッグシステムの可能性分析

 (1)ESCとエアバッグシステム

2 エアバッグECUの市場概況   ①ESCの義務化とエリア別需要予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

 (1)市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46    【図42】ESCの標準化動向

25 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 26: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

 カーエレクトロニクスは、自動車の機構部品における任務や業務の遂行にとって必要不可欠であり、ミッション・クリティカルである。

 こうした高度な技術に対応していくため、特に欧州の自動車メーカは組込みソフトウェアに対して、一定の水準を下回ることのないような手段を講じてきた。2011年の夏、高度化するカーエレクトロニクス機能の規格化・標準化における最大の注目株、自動車部品の機能安全推進を目的としたISO規格「ISO26262」が発行された。自動車メーカ、サプライヤともに欧州市場の仕事を受注するためにはISO26262を遵守せざるを得ない。

 ISO 26262の策定がドイツとフランスの自動車メーカの発案で始まったこともあり、同規格への対応は欧州勢が先行していたが、様子見の傾向が強かった日本においてもここ1年ほどで動きが活発化している。ISO26262に対応するための開発手法としては、レガシーな開発手法を用いていた場合は、1から開発の方法を変えなくては対応できないとされるが、MBD(モデルベース開発手法)を利用することで対応が可能になるといわれている。

市場概況企画主旨

 本調査レポートでは、自動車メーカ、サプライヤ、ECUメーカ、車載半導体メーカ、組込みソフトメーカ、開発ツールメーカ、コンサルタントを対象に調査いたしました。特に「ISO26262」対応や「モデルベース開発」など新たな開発手法へのシフトについての各社戦略を中心に、車載組込みソフトウェアの将来像を探りました。また、新興国向けのソフトウェア開発の可能性も展望いたしました。

・国内の自動車用組込みソフトウェア市場規模(2010年)・トヨタ、日産、ホンダの組込みソフトウェア戦略・EV/スマートグリッド時代のパワトレ系開発と組込みソフトウェア・EV時代の走行制御シスTメウの開発と組込みソフトウェア・自動車HMIシステム(情報系&ボディ系)開発と組込みソフトウェア・自動車用組込ソフトメーカ/OEM/ツールベンダの次世代戦略を分析・ISO26262対応、モデルベース開発進む車載組込みソフトの将来像を探る・世界での車載ソフトウェア標準化/AUTOSARの動向・JASPARの動向・ECU統合化による業界再編・オフショア開発・自動車用組込みソフトメーカ33社調査個表を掲載 他

本資料のポイント

2011~12年度版 組込みソフトウェア市場-自動車用ソフト注力版-

発刊日:2011年09月26日資料体裁・販売価格:書籍(A4判345頁): (定価) 173,250円(本体165,000円 消費税8,250円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版) :          (定価) 173,250円(本体165,000円 消費税8,250円)セット(書籍とPDFレギュラーと同時のご購入):         (定価) 204,750円(本体195,000円 消費税9,750円)PDFコーポレート(法人内共同利用版):          (定価) 346,500円(本体330,000円 消費税16,500円)※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53104400

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

26 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 27: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011~12年度版 組込みソフトウェア市場_目次

第Ⅰ章.総論   (1)トヨタの走行制御統合化時代の組込みソフト開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50  17. JASPARの動向

 1. 自動車用組込みソフトウェア市場規模   (2)トヨタの安全システム統合化戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50   (1)JASPARの目的・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

  (1)2010年 国内の自動車用組込みソフトウェア市場規模・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19    【図】安全システム統合化の概念    【図】カーメーカの競争領域/非競争領域と、JASPARの担当領域

  (2)自動車用組込みソフトウェア市場規模が大きくなる理由・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19   (3)日産のCVT普及と組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51   (2)JASPARの活動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

  (3)小型車主流の市場で、当初期待の爆発力はあるか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21   (4)自動車のパワトレの将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51   (3)JASPARとAUTOSARの関係性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

 2. 自動車用組込みソフトの歴史と進化  11. 自動車HMIシステム(情報系&ボディ系)開発と組込みソフトウェア  18. ECU統合化による業界再編

  (1)自動車用組込みソフトウェアの歴史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22   (1)トヨタのボディ系、ITS系の統合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52   (1)電子PF共通化の流れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 88

   【図】カーエレと組込みソフトの歴史(1960~2010年)   (2)クラウドとスマートフォンにより変わる情報系システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52   (2)車載ソフトのプラットフォーム開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

  (2)自動車用組込みソフトウェアの分類と特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23    【図】クラウドとスマートフォンにより変わる自動車    【図】車載ソフトのプラットフォーム開発の利点

   【図】組込みソフトウェアの分類別特徴   (3)次世代表示システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53   (3)自動車メーカ各社の ECU統合化戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

  (3)電子システムの車両原価比率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24   (4)ボディ系開発に強みもつオムロン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53   (4)ECU統合化と組込みソフト開発のTier1メーカに与える影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

   【グラフ】1980/2005/2015年~のカーエレクトロニクス(=電子システム)の車輌   (5)Gatewayによる情報系・ボディ系・走行系の融合と可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53   (5)ECU統合化の狙い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

   原価比率   (6)なぜGatewayはボディ系のメータ裏に組みこまれるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54   (6)VWと日産の ECU統廃合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

  (4)自動車用ECUと組込みソフト開発手法のロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25   (7)Gatewayの現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55   (7)インドとトヨタのECU統合化による業界再編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

   【図】自動車用ECUと組込みソフト開発手法のロードマップ(1990~201X)   (8)トヨタの情報通信系プラットフォーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56   (8)カーエレメーカA社/日本のカーエレ産業の可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

   【図】カーエレ発展のロードマップ(2010~20XX)   (9)自動車用組込みソフトの8割を占めるマルチメディア系・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56   (9)カーエレメーカB社/日本のカーエレメーカの動き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

 3. 自動車用組込みソフト市場の実態   (10)情報系システム組織の難しさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57   (10)カーエレメーカC社/カーエレ産業の構造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

  (1)自動車用組込みソフトウェアの特徴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27   (11)カーナビの価格を下げるための組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57   (11)カーエレメーカD社/ECUの統合化はどのように進むか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

  (2)日本の自動車用組込みソフトウェア業界構造図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28   (12)自動車メーカのGateway戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58   (12)カーエレメーカE社/カーエレメーカビジネスモデルの変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

 4. 日本の自動車開発・生産の構造   (13)ナビ用組込みソフト事業のプレーヤ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58    【図】カーエレメーカのビジネスモデルの変化

  (1)日本独特の“ケイレツによる自動車生産方式”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30   (14)ナビ組込みソフトの強い韓国・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58   (13)カーエレメーカF社/AUTOSAR対応ECU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

  (2)日本と欧米の自動車開発の違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31   (15)エディアのナビ用組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59   (14)カーエレメーカG社/ボディ統合制御ECU・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

 5.「機械屋(ハード屋)>ソフト屋」の力関係に変化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32   (16)オラクル/ナビの組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59   (15)カーエレメーカG社/自動車メーカ各社のボディ統合制御への考え方・・・・・・・・・・ 96

 6. 多様化する参入メーカ   (17)次世代カーナビ先行開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59   (16)カーエレメーカH社/トヨタグループの再編成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

  (1)半導体も、メカも、ITベンチャーも狙う自動車用組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・ 34   (18)統合インパネ用組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60    【表】トヨタの次世代モジュールグループ編成

  (2)半導体メーカの組込みソフト事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34  12. 異業種からの車載組込みソフト事業への挑戦   (17)ソフトウェアメーカI社/プラットフォーム統合化への動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

  (3)車戴ECUでは今後DSPを使わなくなる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35   (1)家電用組込みソフトメーカの挑戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61   (18)カーエレメーカJ社/カーエレ開発におけるソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

 7. 組込みソフト事業者の生き残り戦略   (2)自動車業界参入における業界慣習的障壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61   (19)カーエレメーカK社/カーエレ産業が求める人材・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

  (1)MBDに強い人材確保が必須・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36   (3)自動車業界参入における技術的障壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62   (20)カーエレメーカL社/カーエレ産業におけるSIとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

  (2)MBDツールを商品にもつ必要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36   (4)樹脂部品メーカの挑戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62   (21)シンクタンクM社/PF開発期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

  (3)小さくてもMBD事業にシフトする企業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37   (5)今後の新規参入を予測する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63  19. オフショア開発

  (4)アセスメントと認証・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37   (6)現カーエレメーカは新規参入企業をこう見ている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63   (1)海外で通用するのか  ~ボッシュのアジア新興市場戦略~・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

  (5)Tier1モジュールメーカの組込みソフト開発生き残り戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37   (7)新規参入しやすいトヨタ系、三菱自工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 64   (2)トヨタのアジア戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

   【図】Tier1モジュールメーカの組込みソフトにおける立場の変遷  13.ISO26262が変える自動車用組込みソフトウェア   (3)欧州メーカのインド戦略  ~変わる新興国の位置付け~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

 8. トヨタ、日産、ホンダの組込みソフトウェア戦略   (1)カーエレにおける機能安全推進が叫ばれるようになってきた背景・・・・・・・・・・・・・・ 65   (4)日本企業でも進むインドでのオフショア開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

  (1)国内3大自動車メーカの組込みソフト内製/外製状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39   (2)カーエレにおける機能安全推進の問題点・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65   (5)オフショア開発におけるインド・中国の比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

   【表】国内主要乗用車メーカの組込みソフト内製/外製状況   (3)ISO26262の重要ポイント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66   (6)海外でのエリア別カーエレ事業の可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

  (2)トヨタ自動車の組込みソフトウェア戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40   (4)ISO26262対応コストと認証・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66    (中国/ベトナム/タイ/インド/ロシア)

   ①「BR制御ソフトウェア開発室」立ち上げと人員増強    【図】機能安全の開発~認証の流れ   (7)中国における車載用組込みソフト・オフショア開発動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

   ②マルチメディアOS開発   (5)認証期間における認証の種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67    ①中国のソフトウェア市場実態

   ③組込みソフト開発の世界分業体制   (6)機能安全プロセスで特に重要視されるポイント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68    ②オフショア開発で伸びる東北地方

   ④トヨタにおけるTTDCの存在意義   (7)ISO26262関連サービスの将来・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68    ③オフショアパートナーから業務提携パートナーへ

   ⑤アクティブセイフティ普及によっておこったトヨタの組込みソフト強化策  14. MBD(モデルベース開発)時代の自動車用組込みソフトウェア    ④中国のトップメーカーNeusoftはカーナビ用組込みソフトの雄

   ⑥トヨタの社内LAN戦略   (1)開発手法を変える事の難しさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69    ⑤アルパイン/中国でのソフト開発事業の歴史

   ⑦バグ取りの苦労と安全性における問題点   (2)一時的に外注依存度が高まるが、やがて暫減してしまう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70    ⑥大連でのパナソニック製カーナビ用組込みソフト開発

   ⑧系列各社のポジションの変化   (3)MBD利用でISO26262対応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71    ⑦大連の強豪カーナビ用組込みソフトメーカ

  (3)日産自動車の組込みソフトウェア戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44   (4)MBD最大の問題“組織を変える必要性”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71   (8)インドにおける車載用組込みソフト・オフショア開発動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106

   ①日産の組込みソフト事業に対する考え方   (5)Automotive SPICEツールにマッチしたMBD・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72    ①インドのソフトウェア市場実態

   ②日立系列への高い依存度   (6)先行と量産が曖昧になる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73    ②インドのカーエレ/車載用組込みソフト市場実態

   ③三菱自工とのバーター   (7)90年代からMBDに取り組んでいたJ-MAAB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73    ③ボッシュのインド戦略

   ④外注化は情報系から   (8)モデルベース開発者の育成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74    ④組込みソフト・オフショア開発におけるインド&中国の使い分け

  (4)本田技研工業の組込みソフトウェア戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46    【表】モデルベース開発者向けセミナーの項目・内容   (9)その他の地域における車載用組込みソフト・オフショア開発動向・・・・・・・・・・・・・・ 109

   ①系列4社と内製でまかなう  15. 開発ツールの状況    ①中国、インドの次のアウトソース先

   ②組込みソフト開発拠点は埼玉県寄居町へ?   (1)今後の開発ツールの動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75    ②ベトナムの可能性

  (5)三菱自動車工業の組込みソフトウェア戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46   (2)プライベート・クラウドの利用によるMBD開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75    ③タイの可能性

 9. EV/スマートグリッド時代のパワトレ系開発と組込みソフトウェア  16. 世界での車載ソフトウェア標準化/AUTOSARの動向    ④デンソーのオフショア開発

  (1)EV時代の組込ソフトメーカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47   (1)電子PF共通化の流れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77  20. 【表】自動車用組込みソフト開発メーカ相関図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

  (2)ボッシュの中国パワトレ事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47   (2)AUTOSARの目的と概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78  21. 【表】自動車用組込みソフト開発のグループマッピング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

  (3)ガソリンエンジンの進化をささえる組込みソフト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47   (3)AUTOSARの参加メンバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

  (4)トヨタ車のエンジンはソフトが命・・・?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47    【図表】AUTOSARの参加メンバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

  (5)EV普及とEVパワトレ制御ソフトはどうなるか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48   (4)AUTOSARの歴史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

  (6)EV時代の自動車産業ビジネスモデル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49   (5)【図】AUTOSARのアーキテクチャ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

  (7)EVとネットワークにより変わるクルマ社会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49   (6)【図】AUTOSARの開発プロセス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

   【図】スマートグリッドにおけるクルマの位置づけ   (7)AUTOSARの今後の展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

 10. EV時代の走行制御システムの開発と組込みソフトウェア    【表】AUTOSARシステム具体化プラン(2008-2012)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

27 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 28: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011~12年度版 組込みソフトウェア市場_目次

第Ⅱ章. 24のキーワードごとにみた主要企業の戦略分析   2,事業領域   26,株式会社ヴィッツ(Witz)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 324

 1.レガシーな開発手法に関する主要企業の考え方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115    自動車 / 情報家電 / 携帯電話 / 基幹システム / 通信・ネットワーク / その他   27,キャッツ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 327

  【表】「23社が考える『レガシーな開発手法』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116   3,組込ソフト(を支援する開発・シミュレーションツール及びエンジニアリング)   28,日立情報通信エンジニアリング株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 329

 2.新たな開発手法に関する主要企業の考え方   について   29,株式会社高崎共同計算センタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 332

  (1)カーエレにおける機能安全規格化・標準化推進の現状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120   ◇参入分野   30,横河ディジタルコンピュータ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 335

  (2)新たな開発手法としては、圧倒的にMBD(モデルベース開発)が主流・・・・・・・・・・・・・・ 121    自動車関連分野 / 情報家電関連分野 / 携帯電話関連分野 / 医療機器関連分野   31,株式会社ガイア・システム・ソリューション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 338

   【表】「25社の考える”新たな組込みソフトウェア開発手法”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122   ◇自動車関連の参入分野   32,オムロン オートモーティブエレクトロニクス株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 341

  (3)主要自動車メーカ各社の考える新開発手法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123    パワトレ制御系 / シャシー制御系 / ボディ制御系 / 安全系   33,エイヴィエルジャパン株式会社(AVL)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 343

   【表】「25社の考える”新たな開発手法”」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124   4,組込みソフトウエア開発手法、開発体制

 3.主要企業のMBDへの取組み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127    4-1,開発手法

  【表】「30社が考える『MBDへの取り組み』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129     レガシーな開発手法 / 新たな開発手法 / MBDへの取り組み / MBDの開発ツール

 4.主要企業のMBD開発ツール事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136    4-2,開発体制

  【表】「26社が考える『MBDの開発ツール』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138     主要部署・人員 / 拠点の業務 / 開発体制 / 開発ツール / 協力会社・派遣な

 5.組込みソフトウェア担当の主要部署・人員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141     ど / 外部委託など

  【表】「30社が考える『主要部署・人員』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 142    4-3,半導体

 6.各社の組込みソフトウェア開発体制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 145     利用状況

  【表】「14社が考える『開発体制』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 147   5,研究分野・体制

 7.各社の考える「電子プラットフォーム化」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149    研究分野 / 研究体制

  【表】「22社が考える『プラットフォーム化』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 151   6,取引先

 8.各社の考える「AUTOSAR仕様ソフト開発」    納入先 / 仕入先

  【表】「29社が考える『AUTOSAR仕様ソフト開発への考え方』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 154   7,その他

 9.各社のAUTOSAR対応予定   ★プラットフォーム化、標準化とその対応

  【表】「11社が考える『AUTOSAR対応の予定』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 159    プラットフォーム化 / AUTOSAR仕様 / ソフト開発への考え / AUTOSAR対応の予定

 10.各社の考えるISO26262対応・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 160     / 協力ソフトベンダー、半導体メーカなどの状況

  【表】「27社が考える『ISO26262対応及び考え方』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 161   ★ISO26262関連

 11.各社のISO26262への取組み    ISO26262関連組織 / 対応及び考え方 / 取り組み / 関連組織について / 認証へ

  【表】「14社が考える『ISO26262への取組み』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 163    の対応 / ツール・ソリューション

 12.各社の考える「ISO26262関連ツール・ソリューション」   ★自動車次世代システムとその対応

  【表】「9社が考える『ISO26262関連ツール・ソリューション』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 166    統合制御への考え方 / インフラ(急速充電器など) / インフラ(電力マネジメ

 13.各社の考える「統合制御」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 167    ント、通信制御) / インフラ(スマートグリッド) / HV / EV(車載ソフト開発

  【表】「18社が考える『統合制御への考え方』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 169    状況) / HV / EV(モータ制御用、電池制御用ソフト) / 欧州OEM、部品メーカへ

 14.各社の考える「EV用インフラ(急速充電器など)」    の対応

  【表】「8社が考える『インフラ(急速充電器など)』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 171   ★オフショア市場動向とその対応

 15.各社の考える「スマートグリッド用インフラ(電力マネジメント、通信制御など)」    アジア市場・戦略 / 中国・インド市場・戦略 / オフショアと日本国内 / 注目さ

  【表】「8社が考える『インフラ(電力マネジメント、通信制御)』」・・・・・・・・・・・・・・・ 173    れる海外ソフトウエアサプライヤ

  【表】「8社が考える『インフラ(スマートグリッド)』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 174   ★狙うべき新製品と事業化動向

 16.各社の「EV/HV用ソフトウェア」開発状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 175    直近の新技術・新製品 / 将来的に重要な技術

  【表】「17社が考える『HV/EV(車載ソフト開発状況)』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 176   ★その他全体市場の見通し

 17.各社の「EV/HV用モータ制御/電池制御ソフトウェア」開発状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 178

  【表】「16社が考える『HV/EV(モータ制御用、電池制御用ソフト』」・・・・・・・・・・・・・・・ 180  ≪個表掲載企業 33社≫

 18.各社の欧州OEM、欧州部品メーカへの対応   1,トヨタ自動車株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200

  【表】「7社が考える『欧州OEM、欧州部品メーカへの対応』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 182   2,日産自動車株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 211

 19.各社の考える「オフショア市場動向、アジア市場戦略」   3,本田技研工業株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 221

  【表】「18社が考える『オフショア市場動向とその対応、アジア市場・戦略』」・・・・・・ 183   4,株式会社デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 228

 20.各社の考える「オフショア市場動向、中国・インド市場戦略」   5,アイシン・エィ・ダブリュ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 235

  【表】「18社が考える『オフショア市場動向とその対応 中国・インド市場   6,富士通テン株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 240

  ・戦略』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 186   7,日立オートモティブシステムズ株式会社(日立AS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 247

 21.各社の考える「オフショアに出て行く仕事、日本に残す仕事」   8,株式会社ケーヒン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 254

  【表】「14社が考える『オフショアと日本国内』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 188   9,東芝情報システム株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 260

 22.各社の考える「注目される海外ソフトサプライヤ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 190   10,ガイオ・テクノロジー株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 266

  【表】「3社が考える『注目される海外ソフトサプライヤ』」   11,サイバネットシステム株式会社(CYBERNET)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 271

 23.各社の考える「直近の新技術・新製品」   12,MathWorks Japan (マスワークス ジャパン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 276

  【表】「27社が考える『直近の新技術・新製品』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 191   13,イータス株式会社(ETAS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 281

 24.各社の考える「将来的に重要な技術」   14,ボッシュ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 286

  【表】「15社が考える『将来的に重要な技術』」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 195   15,日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 292

  16,三菱自動車工業株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 297

第Ⅲ章.自動車用組込みソフトウェアメーカ33社調査個票   17,富士重工業株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 301

 ≪個票内容≫   18,マツダ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 303

  1,会社概要   10,いすゞ自動車株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 307

   会社名 / 本社所在地 / 代表者 / 設立年月 / 資本金 / 従業員数 / 事業内容 /   20,トヨタテクニカルディベロップメント株式会社(TTDC)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 309

    拠点 / 主力製品 / 系列 / 関連会社 / 加入会員   21,株式会社豊通エレクトロニクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 313

  ◇業績推移(単位:百万円、%)   22,アイシンコムクルーズ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 316

   業績推移 / 総売上高 / 自動車ECU / 自動車半導体 / 組込ソフト(経費 / 対総   23,日信工業株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 318

   売上高比 / うち自動車関連 / 対組込ソフト売上比) / 2009年度(金額) / 20   24,ホンダエレシス株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 320

   10年度(金額 / 前年比) / 2011年度見込(金額 / 前年比)   25,dSPACE Japan 株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 322

28 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 29: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

 厳しい環境規制を達成するため、自動車の燃費向上が必須事項となっている。次世代自動車(HEV/EV)の普及が始まっているが、販売台数から見ればその割合は少なく、またコスト面から軽・小型車への適用は難しい。そこで、低コストで燃費改善可能なアイドルストップシステムが注目を集めている。 市場面では、先行する欧州・日本市場から北米・中国市場への波及が始まろうとしており、また技術面では、減速中のエンジン停止、積極的な回生技術の採用など、それぞれの面で第2ステージに進化している。

 2010年のアイドルストップシステム搭載車両の世界販売台数は、約221万台と推計される。地域別にみると西欧・日本市場が牽引しており、世界市場全体の99%を占めている。今後は北米・中国市場においても環境規制の準拠や商品性向上のため、同システムの搭載が広がるものとみられる。2017年の同システム搭載車両の世界販売台数は2,308万台、2010年比で10.5倍と大きく伸長すると予測する。 また、アイドルストップシステムの搭載で先行する西欧・日本市場では、さらなる燃費改善を図るため、減速中からエンジンを停止する拡張アイドルストップや、サブストレージを備えた高出力回生ブレーキシステムが検討されており、機能面でもさらなる進化が期待される。

市場概況企画主旨

 本調査レポートでは、すべての乗用車および車両重量3.5t以下の商用車に搭載されるアイドルストップシステムを対象といたしました。 また、アイドルストップシステム市場の動向と将来展望をワールドワイドで調査・分析し、2010年から2017年までの市場規模を算出・予測致しました。

・地域別、機能別のアイドルストップシステムの世界市場規模予測(2010年実績~2017年予測、数量・金額)地域別-西欧、日本、北米、中国、その他地域・構成システム別詳細分析とマーケット予測(2010年実績~2017年予測、数量・金額)構成システム別-エンジン再始動システム、バッテリ状態検知システム、パワーマネジメントシステム、トランスミッション油圧制御システム、エンジン制御システム・主要コンポーネントの市場動向を数量・金額ベースで調査・アイドリングストップシステムに付随する関連システム動向も調査ISS車向け空調システム、専用インフォメーションシステム(メータ・ディスプレイ)・自動車メーカ17社、システムサプライヤ12社の最新動向を掲載

本資料のポイント

2011 新世代アイドルストップシステム市場の徹底分析

発刊日:2011年8月31日資料体裁・販売価格:書籍(A4判177頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版) :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー) :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版) :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円) ※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53300700

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

29 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 30: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011新世代アイドルストップシステム市場の徹底分析_目次

第1章 アイドルストップシステム市場の概況    【表2-21】/【図2-15】ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、中国市場)     【図3-13】エンジン再始動による電圧降下とDC-DCコンバータによる対策(イメージ)

 1-1 アイドルストップシステムの市場規模予測(数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17  2-6 その他地域市場     【図3-14】補助電源一体型アイドリングストップコンピュータ(ダイハツ)

  【表1-1】/【図1-1】アイドルストップシステムの世界市場規模予測   2-6-1 アイドルストップシステムの導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52    3-4-2-② 鉛バッテリのサブ電源システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85

  (2010~2017年、数量・金額)    【図2-16】Mahindra & Mahindra アイドルストップシステムの紹介ページ     【図3-15】i-stopのバッテリマネジメント(マツダ)

 1-2 ISS市場における3つのトレンド(現状と将来)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18   2-6-2 自動車市場とISS車市場の予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53     【表3-16】パナソニックストレージバッテリー製アイドルストップ車用バッテ

  【図1-2】ISS市場における3つのトレンド(現状と将来)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18    【表2-22】/【図2-17】自動車販売台数とISS車の販売予測     リ

  Trend 1:西欧中心の市場から世界的市場へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18    (2010~2017年、その他地域市場)    3-4-2-③ リチウムイオン電池のサブ電源システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

   【図1-3】各国における現状の燃費規制と今後の可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19   2-6-3 機能別ISS車の市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54     【表3-17】T.I.I.S.のLi-ionバッテリシステムの構成部品とその機能

   【図1-4】各地域におけるISS車販売台数の変化(2010年・2017年予測)・・・・・・・・・・・・ 19    【表2-23】/【図2-18】ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、その他地域市場)     【図3-16】T.I.I.S.のリチウムイオン電池システム(トヨタ)

  Trend 2:AT車への設定事例が増加・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20     【図3-17】T.I.I.S.のリチウムイオン電池モジュール外観図と1セルあたりの仕様

   【図1-5】ISS市場(金額ベース)のシステム構成比の変化(2010年・2017年予測)・・ 20 第3章 構成システム別詳細分析とマーケット予測    3-4-2-④ キャパシタのサブ電源システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89

  Trend 3:拡張ISS、高出力回生ブレーキシステムの搭載が進む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21  3-1 構成システム別アイドルストップシステムの市場規模予測(金額ベース)・・・・・・・・・ 57     【図3-18】ミラに搭載される電気二重層キャパシタ(ダイハツ)

   【図1-6】アイドルストップシステムの技術トレンド(2008~2016年)   【表3-1】アイドルストップシステムの構成部品と各種タイプ・コンポーネント一覧・・・ 57     【図3-19】e-Boosterの外観と電圧補償のイメージ(Continental Automotive)

   【図1-7】機能別ISS販売台数の変化(2010年・2017年予測)   【表3-2】構成システム別ISSの市場規模予測(2010~2017年、金額ベース)・・・・・・・・・・ 58   3-4-3 パワーマネジメントシステムのタイプ別市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

  【図3-1】構成システム別ISSの市場規模予測(2010~2017年、金額ベース)・・・・・・・・・・ 59    【表3-18】パワーマネジメントシステムのタイプ別市場規模予測

   (2010~2017年、数量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

第2章 ISS車の地域別市場予測  3-2 エンジン再始動システム    【図3-20】パワーマネジメントシステムのタイプ別市場規模予測

 2-1 ワールドワイド 市場   3-2-1 エンジン再始動システムの種類と採用状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60    (2010~2017年、数量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

  2-1-1 自動車市場とISS車市場の予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25    【表3-3】エンジン再始動システムの比較    【表3-19】各パワーマネジメントシステムのコンポーネントとシステム単価・・・・・・・・ 93

   【表2-1】/【図2-1】世界の自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年)   3-2-2 各エンジン再始動システムの制御の仕組みと課題・今後の可能性    【表3-20】/【図3-21】パワーマネジメントシステムのタイプ別市場規模予測

  2-1-2 地域別ISS車市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26    3-2-2-① スタータ式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61    (2010~2017年、金額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94

   【表2-2】ISS車の地域別販売予測(2010~2017年、世界市場)     【図3-2】アイドルストップシステム用スターターモータ(Bosch)   3-4-4 納入マトリクス(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

   【図2-2】ISS車の地域別販売予測(2010~2017年、世界市場)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27     【表3-4】直噴エンジンに適用した2つの再始動システムの違い(BMW・マツダ)    【表3-21】パワーマネジメントシステムの納入マトリクス(2011年)

   【表2-3】/【図2-3】ISS車販売予測の地域別構成比(2010~2017年、世界市場)・・・・ 27    3-2-2-② 直噴燃焼+スタータアシストタイプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63   3-4-5 メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

  2-1-3 機能別ISS車市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28     【図3-3】i-stopのエンジン停止・再始動のしくみ(マツダ)    【表3-22】/【図3-22】パワーマネジメントシステムのメーカシェア(2010年)

   【表2-4】/【図2-4】ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、世界市場)    3-2-2-③ ベルト駆動スタータ兼オルタネータ式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65    パワーマネジメントシステムのメーカシェア(2010年)

 2-2 西欧市場     【図3-4】ベルト駆動スタータ兼オルタネータによるエンジン再始動工程

  2-2-1 環境規制・低CO2に向けた政策の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29    3-2-2-④ 拡張ISS対応スタータ式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66  3-5 トランスミッション油圧制御システム

   【表2-5】欧州の次期燃費規制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29     【図3-5】常時噛合いギア式スタータ(トヨタ・デンソー)と作動説明図   3-5-1 油圧制御の種類と採用状況・今後の可能性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

   【表2-6】CO2排出量別制裁金(EU:2012~2018年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30   3-2-3 エンジン再始動システムのタイプ別市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68    【表3-23】トランスミッション油圧制御システムの比較

   【表2-7】欧州における自動車ブランド別CO2平均排出量の実績・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30    【表3-5】エンジン再始動システムのタイプ別採用予測   3-5-2 各トランスミッション油圧制御システムの仕組みと課題・今後の可能性

   【表2-8】EU/EFTA各国の自動車税制とCO2排出量基準導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31    (2010~2017年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68    3-5-2-① 電動オイルポンプ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

  2-2-2 アイドルストップシステムの導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31    【図3-6】エンジン再始動システムのタイプ別採用予測     【図3-23】ISS車T/M油圧制御用電動オイルポンプの開発方向性

   【図2-5】西欧市場におけるアイドルストップシステムのトレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32    (2010~2017年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69    3-5-2-② 蓄圧器(アキュームレータ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99

  2-2-3 自動車市場とISS車市場の予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33    【表3-6】市場規模算出に含む各再始動システムのコンポーネントとシステム単価・・・ 70     【図3-24】蓄圧器「HIS」の装着箇所とHISの内部構成(ZF)

   【表2-9】/【図2-6】自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年、西欧市場)    【表3-7】エンジン再始動システムのタイプ別市場規模予測    3-5-2-③ 追加コンポーネントなし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

  2-2-4 機能別ISS車の市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34    (2010~2017年、金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71     【図3-25】電動オイルポンプレスによるCVTの外観の変化(ダイハツ)

   【表2-10】/【図2-7】ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、西欧市場)・・・・・・・・・ 35    【図3-7】エンジン再始動システムのタイプ別市場規模予測   3-5-3 トランスミッション油圧制御システムのタイプ別市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

 2-3 日本市場    (2010~2017年、金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71    【表3-24】T/M油圧制御システムのタイプ別市場規模予測

  2-3-1 環境規制・低CO2に向けた政策の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36   3-2-4 納入マトリクス(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72    (2010~2017年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

   【表2-11】日本の次期燃費規制    【表3-8】エンジン再始動システム(スタータ関連)の納入マトリクス(2011年)    【図3-26】T/M油圧制御システムのタイプ別市場規模予測

  2-3-2 アイドルストップシステムの導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37   3-2-5 メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73    (2010~2017年、数量ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

   【表2-12】日本市場の国内メーカ製ISS車一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37    【表3-9】/【図3-8】エンジン再始動システム(スタータ関連)のメーカシェア(2010年)    【表3-25】/【図3-27】T/M油圧制御システムのタイプ別市場規模予測

  2-3-3 自動車市場とISS車市場の予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39        (2010~2017年、金額ベース) 103

   【表2-13】/【図2-8】自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年、日本市場)  3-3 バッテリ状態検知システム   3-5-4 納入マトリクス(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

  2-3-4 機能別ISS車の市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40   3-3-1 バッテリ状態検知システムとコンポーネントの概要・比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74    【表3-26】T/M油圧制御システムの納入マトリクス(2011年)

   【表2-14】/【図2-9】ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、日本市場)・・・・・・・・・ 41    【表3-10】バッテリセンサの特徴比較・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75   3-5-5 メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

 2-4 北米市場    【図3-9】バッテリ状態の常時把握によるISS開始時間の違い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76    【表3-27】/【図3-28】T/M油圧制御システムのメーカシェア(2010年)

  2-4-1 環境規制・低CO2に向けた政策の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42   3-3-2 バッテリ状態検知システムのタイプ別市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

   【表2-15】米国の次期燃費規制    【表3-11】バッテリ状態検知システムのタイプ別市場規模予測  3-6 エンジン制御システム

   【図2-10】米国の燃費(CAFE)規制    (2010~2017年、数量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77   3-6-1 逆転検知機能付クランク角度センサの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106

  2-4-2 アイドルストップシステムの導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43    【図3-10】バッテリ状態検知システムのタイプ別市場規模予測    【図3-29】クランク角度センサの搭載位置

   【表2-16】米国2016MYにおけるメーカ別燃費向上技術の採用率予測(EPA/NHTSA)    (2010~2017年、数量)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78   3-6-2 逆転検知機能付クランク角度センサの技術動向と採用状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

   【図2-11】米国にて2013MYより適用となる新燃費ラベル    【表3-12】/【図3-11】バッテリ状態検知システムのタイプ別市場規模予測    【図3-30】Magnet Ring System(Electricfil)

  2-4-3 自動車市場とISS車市場の予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46    (2010~2017年、金額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79   3-6-3 エンジン制御システムの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109

   【表2-17】/【図2-12】自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年、北米市場)   3-3-3 納入マトリクス(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80    【表3-28】/【図3-31】逆転検知機能付きクランク角度センサの市場規模予測

  2-4-4 機能別ISS車の市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47    【表3-13】バッテリセンサの納入マトリクス(2011年、ISS車への搭載分)    (数量・金額ベース)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

   【表2-18】/【図2-13】ISS車の機能別販売予測(2010~2017年、北米市場)   3-3-4 メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

 2-5 中国市場    【表3-14】/【図3-12】バッテリセンサのメーカシェア(2010年、ISS車への搭載分) 第4章 ISSに付随する関連システムの動向

  2-5-1 環境規制・低CO2に向けた政策の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48      4-1 ISS車向け空調システム

   【表2-19】中国の乗用車燃費規制値(第1段階~第3段階)  3-4 パワーマネジメントシステム   4-1-1 アイドルストップ車向け空調システムの種類と採用状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113

  2-5-2 アイドルストップシステムの導入状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49   3-4-1 パワーマネジメントシステムの種類と採用状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82    【表4-1】ISS車向け空調システムの比較

  2-5-3 自動車市場とISS車市場の予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50    【表3-15】パワーマネジメントシステムの比較    4-1-1-① 各種温度センサによるアイドルストップ制御・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

   【表2-20】/【図2-14】自動車販売台数とISS車の販売予測(2010~2017年、中国市場)   3-4-2 各パワーマネジメントシステムの制御の仕組みと課題・今後の可能性     【図4-1】温度センサによる空調・アイドルストップ制御フローチャート

  2-5-4 機能別ISS車の市場予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51    3-4-2-① DC-DCコンバータ(電圧安定器)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83     【表4-2】温度センサによるアイドルストップ制御の進化形(各社のアイデア)

30 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 31: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011新世代アイドルストップシステム市場の徹底分析_目次

   4-1-1-② 蓄冷システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116   【図6-11】IBSとDC-DCコンバータの外観・特徴(Continental)

 4-2 専用インフォメーションシステム(メータ・ディスプレイ)   【図6-12】e-Boosterのキャパシタモジュールとパワエレユニット(Continental)

  4-2-1 専用インフォメーションシステムの種類と採用状況・今後の可能性・・・・・・・・・・・ 118  6-6 パナソニックエレクトロニックデバイス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 170

   【表4-3】自動車メーカ別ISS車のインフォメーションシステムシステムの比較   【図6-13】DC-DCコンバータとEDLC(PED)

   【表4-4】i-stopランプの表示とi-stopシステムの状態  6-7 アイシン精機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 171

   【図4-2】i-stopモニタの表示(アクセラ)   【図6-14】ヴィッツ(2010年)のCVTと電動オイルポンプ(アイシン精機)

 6-8 ジェイテクト/6-9 豊田自動織機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 172

第5章 自動車メーカ別投入状況とその戦略   【図6-15】電動オイルポンプのカットモデルと構成概要(ジェイテクト)

 5-1 マツダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 123   【図6-16】アイドルストップシステム用DC-DCコンバータ(参考出品、豊田自動織機)

  【表5-1】SKYACTIV i-stopの変更点(マツダ)  6-10 カルソニックカンセイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 174

  【図5-1】i-stopのバッテリシステムの進化(マツダ)   【図6-17】冷媒冷却蓄冷システム(カルソニックカンセイ)

  【図5-2】マツダが推進するビルディングブロック戦略  6-11 FDK・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 175

 5-2 日産自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127   【図6-18】アイドルストップ向けLICモジュール(FDK)

  【図5-3】マーチISSの主な構成部品(日産自動車)  6-12 日立製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 176

 5-3 スズキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130   【図6-19】アイドルストップシステム(日立製作所)

  【図5-4】アイドルストップシステムの構成(スズキ)

  【図5-5】アイドリングストップランプ(スズキ)

 5-4 トヨタ自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132

  【図5-6】TOYOTA Stop & Start System(MT車向け)の構成

 5-5 ダイハツ工業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 134

  【図5-7】新・旧ムーヴの燃費比較(ダイハツ)

  【図5-8】eco IDLEのシステム構成(ダイハツ)

  【図5-9】停車前アイドルストップ機能の動作イメージ(ダイハツ)

 5-6 三菱自動車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 137

 5-7 本田技研工業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138

 5-8 BMW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 139

  【表5-2】BMWグループの欧州向け車両に搭載される車種別燃費向上技術

 5-9 Daimler・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141

  【表5-3】Daimler社Blue EFFICIENCY搭載モデル(2010年末、ドイツ市場)

  【図5-10】smart fortwo センターコンソールのECO start/stopスイッチ(Daimler)

 5-10 PSA Gr.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 143

  【図5-11】e-HDiのシステム構成(PSA)

 5-11 Fiat(Fiat / Alfa Romeo)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 145

  【図5-12】Fiat 500とTwinAirエンジン、ロゴ(Fiat)

 5-12 Volkswagen Gr.(VW / Audi / Skoda / SEAT)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 146

  【図5-13】BlueMotion Technologies(Volkswagen)

 5-13 Porsche・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 148

  【図5-14】パナメーラの燃費向上の内訳(Porsche)

 5-14 Volvo・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149

  【図5-15】Start/Stopの動作を示すインストルメントパネル(Volvo)

 5-15 Hyundai-Kia Gr.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 150

 5-16 欧州Ford・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 151

 5-17 Renault・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152

  【図5-16】新ScenicのCO2削減(Renault)

第6章 主要サプライヤの最新動向

 6-1 デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 155

  【表6-1】デンソーのアイドルストップ車向けスタータのナインナップ

  【図6-1】電流センサ(デンソー)

 6-2 Bosch・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 158

  【図6-2】Bosch Start-stopシステムの構成と車両搭載位置

  【表6-2】Boschのアイドルストップ向けコンポーネントの出荷推移

  【図6-3】Bosch アイドルストップ車用スタータの外観とラインナップ

  【図6-4】EBS(Electronic Battery Sensor)外観(Bosch)

  【図6-5】DC-DCコンバータ外観(Bosch)

 6-3 Valeo・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 162

  【図6-6】i-StARS(Valeo)

  【図6-7】StARS+Xのシステム構成(Valeo)

  【図6-8】ReStart(Valeo)

  【図6-9】Stop Stay Cool(Valeo)

 6-4 Hella・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 165

  【表6-3】HellaのIBS、DC-DCコンバータの出荷推移(2010~2012年計画)

  【図6-10】IBS200xの外観と仕様(Hella)

  【表6-4】HellaのDCDCコンバータ(電圧安定器と開発品)

 6-5 Continental Automotive・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 168

31 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 32: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

 車載用ミリ波レーダの市場規模は拡大傾向にある。 市場拡大要因としては、ミリ波レーダユニットのコストダウンが進む事が挙げられる。2013年以降には、SiGチップが量産体制に入り、SiGeの搭載実績から安価なモジュールの普及期に移行する。

 また、機能を制限しながら後述する安価な24GHz LRRを意識した価格でミリ波モジュールが市場に投入されるのが2013年前後であろう。その際、機能拡張のためにカメラとのセンサフュージョンやカーナビ連動などによる多機能型のPCSを搭載する車種が登場する可能性が高い。特に中級車やSUV等での市場活性化に期待が集まる。

 ミリ波のリーディング市場はやはり欧州であろう。安全に対する意識の高さ、悪天候時のロバスト性確保、高級車メーカの牽引力など、多くの普及条件が揃っている。高級車の複数搭載もあり、市場は拡大する見通しである。

市場概況企画主旨

2009年、未曽有の金融危機から底を打った世界自動車市場において、各種政策・購入助成を通じて環境・低燃費への意識変革が自動車業界のマーケィングを根本から覆しました。 本調査レポートでは、車載用の先進安全システムで搭載が期待されているミリ波レーダーシステムと競合デバイスを取り上げ、それらの市場規模と予測、メーカシェア、サプライチェーン、技術動向等を詳細に分析しました。 民生分野についても、現状のミリ波デバイスの進展状況を調査し、各種法規制や通信規格を把握する事により今後の可能性を探りました。

ー ぶつからないクルマ・無線化する家電 -■ WiFiとの協調路線への切り替えとその戦略を分析■ 各種デバイスの価格動向を調査■ 車載用ミリ波の市場規模推移と予測、メーカシェアとサプライチェーンを調査車載用ミリ波レーダユニット市場規模推移と予測(LRR)(2010年実績、2011年見込、2012~2020年予測)車載用マイクロ波レーダユニット市場規模推移と予測(MRR)(2010年実績、2011年見込、2012~2020年予測)■ 主要メーカの動向を調査

本資料のポイント

2011 ミリ波ソリューション

発刊日:2011年6月15日資料体裁・販売価格:書籍(A4判126頁): 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53300300

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

32 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 33: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011 ミリ波ソリューション_目次

Ⅰ.ミリ波の歴史    【表】予想される国内キヨスク拠点  Ⅵ-Ⅹ Ford・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

 Ⅰ-Ⅰ ミリ波黎明期・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12   Ⅲ-Ⅲ-Ⅲ 無線LAN・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57   Ⅵ-Ⅹ-ⅠTaurus(2010年)

 Ⅰ-Ⅱ FWAの低迷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13  Ⅲ-Ⅳ その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57

 Ⅰ-Ⅲ 近距離高速通信デバイスへの転換・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 Ⅶ.主要メーカ動向

 Ⅰ-Ⅳ これまでの課題と新技術 Ⅳ.民生用ミリ波の規格動向  Ⅶ-Ⅰ 半導体関連

  ・Ⅰ-Ⅳ-Ⅰ、Ⅰ-Ⅳ-Ⅱ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15  Ⅳ-Ⅰ IEEE802.15.3 Task Group 3c(TG3c)   Ⅶ-Ⅰ-Ⅰ SONY・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

   Ⅰ-Ⅳ-Ⅰ 集積回路への道程   Ⅳ-Ⅰ-Ⅰ TG3cの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59   Ⅶ-Ⅰ-Ⅱ Intel・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

   Ⅰ-Ⅳ-Ⅱ ミリ波ユニットの小型パッケージング   Ⅳ-Ⅰ-Ⅱ WirelessHD Interest Group・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59   Ⅶ-Ⅰ-Ⅲ IBM・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

  ・Ⅰ-Ⅳ-Ⅲ、Ⅰ-Ⅳ-Ⅳ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16  Ⅳ-Ⅱ IEEE802.11ad Task Group ad(TGad)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61   Ⅶ-Ⅰ-Ⅳ Freescale Semiconductor・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102

   Ⅰ-Ⅳ-Ⅲ NLOS通信の克服  Ⅳ-Ⅲ Wireless Gigabit(WiGig)Alliance/Ⅳ-Ⅳ Bluetooth Special Interest   Ⅶ-Ⅰ-Ⅴ Infeneon Technologies・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

   Ⅰ-Ⅳ-Ⅳ 車載用チップのコスト削減動向  Group・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62   Ⅶ-Ⅰ-Ⅵ 富士通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104

  ・Ⅰ-Ⅳ-Ⅴ 民生用チップのコスト削減動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17   Ⅶ-Ⅰ-Ⅶ 東芝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

Ⅴ.最新技術動向   ・Ⅶ-Ⅰ-Ⅷ、Ⅶ-Ⅰ-Ⅸ、Ⅶ-Ⅰ-Ⅹ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106

Ⅱ.車載用ミリ波デバイスの市場動向  Ⅴ-Ⅰ 車載用ミリ波レーダ    Ⅶ-Ⅰ-Ⅷ Silicon Image(SiBEAM)

 Ⅱ-Ⅰ 76/77GHz・LRR(Long Range Radar)の市場動向   Ⅴ-Ⅰ-Ⅰ SiGe・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65    Ⅶ-Ⅰ-Ⅸ Atheros Communications

  Ⅱ-Ⅰ-Ⅰ 76/77GHz・LRRの市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19   Ⅴ-Ⅰ-Ⅱ 集積化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66    Ⅶ-Ⅰ-Ⅹ IMEC

   【グラフ】車載用ミリ波レーダシステム価格推移(LRR)(2007年、2011年見込、2   Ⅴ-Ⅰ-Ⅲ CMOS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66   Ⅶ-Ⅰ-ⅩⅠ 情報通信研究機構(NICT)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

   015年予測、2020年予測)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21    【図】東芝製CMOSシンセサイザIC   Ⅶ-Ⅰ-ⅩⅡ 大学等研究機関・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 108

   【表・グラフ】地域別車載用ミリ波レーダユニット市場規模推移と予測(LRR)(2  Ⅴ-Ⅱ 民生用ミリ波通信モジュール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68  Ⅶ-Ⅱ モジュール等

   010年、2011年見込、2012~2020年予測)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22   Ⅴ-Ⅱ-Ⅰ CMOS   Ⅶ-Ⅱ-Ⅰ 村田製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

  Ⅱ-Ⅰ-Ⅱ 76/77GHz・LRRのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23   Ⅴ-Ⅱ-Ⅱ パワーアンプ/LNA   Ⅶ-Ⅱ-Ⅱ 京セラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 110

   【表・グラフ】車載用ミリ波レーダユニットのメーカシェア(2011年見込み)   Ⅴ-Ⅱ-Ⅲ アンテナ   Ⅶ-Ⅱ-Ⅲ VIZIO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111

  Ⅱ-Ⅰ-Ⅲ 自動車メーカ各社の前方検知センサの考え方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24  Ⅶ-Ⅲ 車載用レーダ

   【表】自動車/システムメーカの周辺検知センサへの取り組み Ⅵ.自動車メーカ各社の動向   Ⅶ-Ⅲ-Ⅰ デンソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

  Ⅱ-Ⅰ-Ⅳ ミリ波デバイスのサプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26  Ⅵ-Ⅰ トヨタ自動車   Ⅶ-Ⅲ-Ⅱ 富士通テン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

   【表】ミリ波ユニットのサプライチェーン(76/77GHz:2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27   Ⅵ-Ⅰ-Ⅰ レクサスLS(2006年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70   Ⅶ-Ⅲ-Ⅲ Delphi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115

  Ⅱ-Ⅰ-Ⅴ 日米欧の自動ブレーキシステム規制緩和(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28    【図】レクサスLSに搭載されたセンサフュージョン   Ⅶ-Ⅲ-Ⅳ TRW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116

 Ⅱ-Ⅱ 24/79GHz・MRR(Midle Range Radar)市場動向   Ⅵ-Ⅰ-Ⅱ クラウンハイブリッド(2008年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72   Ⅶ-Ⅲ-Ⅴ Autoliv(M/A-COM)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

  Ⅱ-Ⅱ-Ⅰ 24/79GHz・MRR市場規模推移と予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29    【図】ニュークラウンハイブリッドのプリクラッシュシステム   Ⅶ-Ⅲ-Ⅵ BOSCH・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 120

   【表・グラフ】地域別車載用マイクロ波レーダユニット市場規模推移と予測(MRR)   Ⅵ-Ⅰ-Ⅲ クラウンマジェスタ(2009年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73   Ⅶ-Ⅲ-Ⅶ 日立製作所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

   (2010年、2011年見込、2012~2020年予測)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31   Ⅵ-Ⅰ-Ⅳ トヨタが描く普及型プリクラッシュの未来像・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75   Ⅶ-Ⅲ-Ⅷ Continental/TEMIC(ADC)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 122

  Ⅱ-Ⅱ-Ⅱ 24/79GHz・MRRのメーカシェア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32    【図】トヨタ自動車によるPCSの位置づけ/【図】カーナビ協調制御によるPCS   Ⅶ-Ⅲ-Ⅸ Hella・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 124

   【表・グラフ】車載用24GHzレーダユニットのメーカシェア(2011年見込み)  Ⅵ-Ⅱ 本田技研工業

  Ⅱ-Ⅱ-Ⅲ マイクロ波デバイスのサプライチェーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33   Ⅵ-Ⅱ-Ⅰ アコード(2002年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

   【表】マイクロ波ユニットのサプライチェーン相関図    【図】ホンダHiDSシステム

  Ⅱ-Ⅱ-Ⅳ RoCCによる79GHzUWB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34   Ⅵ-Ⅱ-Ⅱ CR-V(2006年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

   【図】欧州における79GHzSRRの導入スケジュール   Ⅵ-Ⅱ-Ⅲ MPV、SUVに搭載が進むホンダの安全戦略・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

   【図】欧米の79GHzUWB認可状況  Ⅵ-Ⅲ 日産自動車

   【表】レーダ間の干渉リスク/【図】RoCC参加企業組織構造   Ⅵ-Ⅲ-Ⅰ シーマ(1999年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

 Ⅱ-Ⅲ 乗用車市場とミリ波デバイス   Ⅵ-Ⅲ-Ⅱ フーガハイブリッド(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅰ 高級車市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38    【図】カーナビ協調型ACC/【図】日産自動車の鳥瞰(ちょうかん)カメラを用いた

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅱ ミドルクラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38    周辺検知

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅲ コンパクト/軽自動車市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38  Ⅵ-Ⅳ 富士重工業

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅳ 世界市場:一刻も早く高級志向の脱却を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39   Ⅵ-Ⅳ-Ⅰ レガシィ(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

   【表・グラフ】世界の新車販売台数予測(2010年、2015年予測、2020年予測)・・・・・・・・ 40  Ⅵ-Ⅴ マツダ

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅴ 中国:安全性能にお金を払う気はない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41   Ⅵ-Ⅴ-Ⅰ MPV(2006年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅵ 日本:高級車の苦戦とカメラ普及が先行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42   Ⅵ-Ⅴ-Ⅱ アテンザ(2008年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅶ 北米:小型化シフトと新安全基準・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44    【図】アテンザに搭載されたリアビークルモニタリングシステム

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅷ 欧州:高級路線を維持・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45  Ⅵ-Ⅵ Daimler

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅸ 商用車(トラック)市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47   Ⅵ-Ⅵ-Ⅰ M-Benz Sクラス(2005年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

   【図】Bendix社アフター装着のACCソリューション    【図】複数搭載されるベンツSクラスの前方検知レーダ

   【表】Bendix社ACCを採用しているトラックメーカ一覧    【図】M-BenzSクラスの第2世代PRE-SAFE

  Ⅱ-Ⅲ-Ⅹ 建機市場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49  Ⅵ-Ⅶ BMW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90

   【図】KOMATSUの無人トラックシステム   Ⅵ-Ⅶ-Ⅰ 5、7シリーズ

  Ⅵ-Ⅶ-Ⅱ 3シリーズ(2005)と今後のコンセプト

Ⅲ.民生用ミリ波デバイスの市場動向  Ⅵ-Ⅷ Audi

 Ⅲ-Ⅰ 60GHz帯ミリ波WPAN・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52   ・Ⅵ-Ⅷ-Ⅰ、Ⅵ-Ⅷ-Ⅱ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92

  【図】世界の免許不要バンド一覧(57-66GHz)    Ⅵ-Ⅷ-Ⅰ A6(2005年)

 Ⅲ-Ⅱ ミリ波WPAN(Wireless Personal Area Network)ユニットの価格動向・・・・・・・・・・・ 53    Ⅵ-Ⅷ-Ⅱ Q7(2006年)

  【グラフ】ミリ波WPAN通信モジュールコストの推移予想(2010年、2013年、2015年、   Ⅵ-Ⅷ-Ⅲ A8(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

  2017年)   Ⅵ-Ⅷ-Ⅳ Audiのアクティブセイフティロードマップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95

 Ⅲ-Ⅲ ミリ波WPANユニットの市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54    【図】24GHz帯を使用したAudiSideAssist

  【表・グラフ】ミリ波WPAN通信モジュール市場規模予測(WW:2011~2017年予測)  Ⅵ-Ⅸ VOLVO

  Ⅲ-Ⅲ-Ⅰ 非圧縮動画無線伝送・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55   Ⅵ-Ⅸ-Ⅰ XC60(2009年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

  Ⅲ-Ⅲ-Ⅱ ダウンロードキオスク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55   Ⅵ-Ⅸ-Ⅱ S60(2011年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

33 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 34: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

■ 車載モータ世界市場 2010年の車載モータ世界市場は19億963万個であった。2010年以降は燃費改善技術の積極採用にともなう補機類の電動化や、次世代自動車(ハイブリッド車・電気自動車)の普及により、パワートレイン、シャシ、次世代車システムの各領域においてモータの使用が増加する。さらに新興国市場における自動車需要拡大と電装品装備率の向上を要因に、ボディ領域のモータも需要が高まる。 2016年は2010年比1.65倍へと大きく伸長し、約31億5,600万個に達するものと予測する。

■ 次世代自動車(ハイブリッド車・電気自動車)システム領域の車載モータ世界市場 次世代自動車には主機モータをはじめ電動コンプレッサや各種電動ポンプなど、エンジン車両と比較し2~9個のモータが多く搭載されている。先進国における次世代自動車の普及を背景に、2010年現在514万個である次世代自動車システムを構成する車載モータの世界需要は、2016年には2,175万個(2010年比4.2倍)に急拡大すると予測する。

市場概況企画主旨

 自動車に搭載されるモータが増え続けています。特に近年は、世界各国で強化される環境規制への対応で、従来のメカ・油圧システムを電動システムに置き換えるトレンドが加速しています。 さらに次世代自動車(ハイブリッド車・電気自動車)の普及により、主機モータ、電動エアコンコンプレッサ、各種電動ポンプなど、モータの需要は急拡大しています。

 本調査レポートでは次世代自動車関連のモータにウエイトを置き、車載モータ市場の現状と将来分析を行いました。電動化しないと後がない既存サプライヤー、トレンドに乗じて自動車産業への参入を目論む電機メーカなど、転換期にある車載モータ市場の今をお伝えします。

■車載モータの世界市場を地域別・車格別に予測。(2009~2016年)

 調査対象:全ての乗用車・小型商用車(大型トラック・バスは含まない) 調査範囲:ワールドワイド市場

■次世代自動車・アイドルストップ車に搭載されるモータを重点的に調査 (市場予測と2010年のメーカシェア、サプライチェーンを明示)

本資料のポイント

2011 車載モータ市場の最新動向と将来展望

発刊日:2011年5月11日資料体裁・販売価格:書籍(A4判171頁) : 定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版) :定価136,500円 (本体 130,000円 消費税 6,500円)セット(書籍とPDFレギュラー) :定価168,000円 (本体 160,000円 消費税 8,000円)PDFコーポレート(法人内共同利用版) :定価273,000円 (本体 260,000円 消費税 13,000円)

※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53300100

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

34 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 35: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011 車載モータ市場の最新動向と将来展望_目次

第1章 車載モータ市場概要   2-2-4 次世代自動車(HEV/EV)システム領域   (2)技術トレンドとモータへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101

 1-1 車載モータ市場概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17    (1)次世代自動車(HEV/EV)生産台数予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60    【表】次世代車の空調・熱マネジメントシステム(該当車両と搭載モータ数量)

  【表・グラフ】車載モータの世界市場規模予測(数量ベース、2010~2016年)     【表・グラフ】次世代車(HEV/EV)生産台数予測(ワールドワイド、2010~2016年)    【表】EVの暖房方式と比較/【表】水加熱ヒーターの加熱方式の比較

 1-2 車載モータ増加の背景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18    (2)次世代車1台あたりの次世代車システム領域のモータ使用数量・・・・・・・・・・・・・・・・ 61   (3)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

  【図】車載モータ市場の拡大要因/【グラフ】各国における現状の燃費規制と今後の可能性     【表】次世代車システム領域におけるモータ使用搭載状況    【表・グラフ】電動コンプレッサの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)

 1-3 モータ使用システム一覧と装着動向概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20    (3)次世代車システム領域の車載モータ需要予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63   (4)納入マトリクスとメーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105

  【表】モータ使用システム一覧と装着動向     【表・グラフ】次世代車システム領域における車載モータ需要予測(2010~2016年) 64    【表】主な電動コンプレッサの納入マトリクス(2010年)

 1-4 モータ使用システム×モータ相関図/【表】各電動システムのモータタイプと使用磁石    【表・グラフ】電動コンプレッサのメーカシェア(2010年)

 1-5 車載モータに対する要求と課題 第3章 注目車載モータ・モータ部材の最新動向   (5)主要メーカの最新動向

 1-6 メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24  3-1 次世代自動車主機モータ    (A)豊田自動織機/デンソー (B)三菱重工 (C)サンデン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106

  【表・グラフ】車載モータのメーカシェア(数量ベース、2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24   (1)主機モータの概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67  3-3 電動ウォータポンプ(EWP)

   【表】主な主機モータの仕様例/【表】主機モータの方式比較   (1)システム概要と使用するモータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 112

第2章 地域別・車格別・システム領域別市場分析   (2)技術トレンドとモータへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69    【表】電動ウォータポンプの用途と搭載数量

 2-1 地域別動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27    【表】主機モータの構成要素と技術課題    【表】GM「Chevrolet Volt」の熱マネジメントシステムと使用ポンプ

  【表・グラフ】地域別自動車生産台数予測(ワールドワイド市場、2010~2016年)    ①モータ出力のトレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71    ①エンジン冷却用EWP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 113

  【表・グラフ】地域別車載モータ需要予測(ワールドワイド市場、2010~2016年)     【表・グラフ】主機モータの最大出力別市場規模(2010年、数量ベース)    ②暖房用EWP/【図】暖房用電動ウォータポンプの搭載例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

  2-1-1 日本     【グラフ】主機モータの最大出力別構成比(2010年、数量ベース)    ③ターボ冷却用EWP・EGR冷却用EWP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 114

   (1)車格別自動車生産台数    ②モータ方式・巻線方式のトレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73     【図】水冷インタークーラ付き過給システム(EWP装着イメージ)

    【表・グラフ】日本における車格別自動車生産台数予測(2010~2016年)     【表・グラフ】主機モータの方式別構成比(2010年、数量ベース)    ④インバータ・モータ冷却用EWP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 115

   (2)環境規制の動向/【表】日本の次期燃費規制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30   (3)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74    ⑤バッテリー温度管理用EWP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 116

   (3)燃費向上技術の採用トレンド/【表】日本における燃費向上技術のトレンド    【表・グラフ】主機モータの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)   (2)技術トレンドとモータへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117

   (4)車両1台あたりのモータ使用数量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32   (4)納入マトリクス/【表】主機モータの納入マトリクス(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・ 75    【表】電動ウォータポンプの用途別出力・流量とモータタイプ

    【グラフ】国内生産車のモータ使用数量の変化(車格別・システム系統別)   (5)メーカシェア(2009年・2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76    【図】電動ウォータポンプの開発方向性

    (2010年・2013年・2016年)    【表・グラフ】主機モータのメーカシェア(2009年・2010年、数量ベース)   (3)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 118

   (5)車載モータの需要予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33   (6)主要HEV/EVのモータ一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77    【表・グラフ】電動ウォータポンプの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)

    【表・グラフ】日本における車載モータ需要予測(2010~2016年)    掲載項目:メーカモータ名、車名(型式:最大出力/最大トルク)、特徴   (4)納入マトリクス/【表】電動ウォータポンプの納入マトリクス(2010年)・・・・・・・ 120

  2-1-2 北米   3-1-1 主機モータ用磁石   (5)メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 121

   (1)車格別自動車生産台数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35    (1)概要と技術動向/【表】省Dy磁石・代替磁石の研究・開発事例・・・・・・・・・・・・・・・ 80    【表・グラフ】電動ウォータポンプのメーカシェア(2010年、用途別)

    【表・グラフ】北米における車格別自動車生産台数予測(2010~2016年)    (2)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82   (6)主要メーカの最新動向

   (2)環境規制の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36     【表・グラフ】主機モータ用ネオジム磁石の市場規模予測    (A)アイシン精機 (B)アスモ/デンソー (C)Bosch (D)Pierburg・・・・・・・・・ 122

    【表】米国の次期燃費規制/【グラフ】米国の燃費(CAFE)規制     (2010~2016年、重量・金額ベース)  3-4 電動オイルポンプ(EOP)

   (3)燃費向上技術の採用トレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37    (3)メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83   (1)システム概要と使用するモータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126

    【表】米国における燃費向上技術のトレンド     【表・グラフ】主機モータ用ネオジム磁石のメーカシェア(2010年、重量ベース)    【表】電動オイルポンプの搭載目的と搭載される車両

   (4)車両1台あたりのモータ使用数量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38   3-1-2 主機モータ用巻線    ①アイドルストップ車T/M油圧保持・潤滑用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 126

    【グラフ】北米生産車のモータ使用数量の変化(車格別・システム系統別)    (1)概要と技術動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84    ②ハイブリッド車T/M潤滑・油圧確保・冷却(モータ冷却)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127

    (2010年・2013年・2016年)     【表】主機モータ用巻線の製品概要(丸線・平角線)    【図】ハイブリッド車における電動オイルポンプの制御例

   (5)車載モータの需要予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39    (2)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85   (2)技術トレンドとモータへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128

    【表・グラフ】北米における車載モータ需要予測(2010~2016年)     【表・グラフ】主機モータ用巻線の市場規模予測(2010~2016年、重量・金額ベース)    【図】アイドルストップ車T/M油圧制御用EOPの開発方向性

  2-1-3 欧州    (3)メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86   (3)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 129

   (1)車格別自動車生産台数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41     【表・グラフ】主機モータ用巻線のメーカシェア(2010年、重量ベース)    【表・グラフ】電動オイルポンプの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)

    【表・グラフ】欧州における車格別自動車生産台数予測(2010~2016年)   3-1-3 主機モータ用絶縁材   (4)納入マトリクス/【表】電動オイルポンプの納入マトリクス(2010年)・・・・・・・・・ 131

   (2)環境規制の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42    (1)概要と技術動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87   (5)メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 132

    【表】欧州の次期燃費規制/【表】CO2排出量別制裁金(EU:2012~2018年)     【表】主機モータ用絶縁材の概要(スロット・ウェッジ・相間紙)    【表・グラフ】電動オイルポンプのメーカシェア(2010年、用途別)

    【表】欧州における自動車ブランド別CO2平均排出量の実績     【表】主機モータ用絶縁材の種類   (6)主要メーカ動向

   (3)燃費向上技術の採用トレンド・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44    (2)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91    (A)アイシン精機 (B)ジェイテクト (C)日立オートモーティブシステムズ・・・ 133

    【表】欧州における燃費向上技術のトレンド     【表・グラフ】主機モータ用絶縁材の市場規模予測(2010~2016年、面積・金額ベース)  3-5 電動バキュームポンプ(EVP)

   (4)車両1台あたりのモータ使用数量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45    (3)納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 92   (1)システム概要と使用するモータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 136

    【グラフ】欧州生産車のモータ使用数量の変化(車格別・システム系統別)     【表】主機モータ用絶縁材の納入マトリクス(2010年)    【表】電動バキュームポンプの搭載目的と搭載車両

   (5)車載モータの需要予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47    (4)メーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93    【表】次世代自動車のブレーキ倍力装置とEVP搭載状況

    【表・グラフ】欧州における車載モータ需要予測(2010~2016年)     【表・グラフ】主機モータ用絶縁材のメーカシェア(2010年、面積ベース)   (2)技術トレンドとモータへの要求・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 137

  2-1-4 その他地域   3-1-5 主機モータ用角度センサ    【表】電動バキュームポンプのポンプ・モータの概要

   (1)車格別自動車生産台数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49    (1)概要と開発方向性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94   (3)市場規模予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 138

    【表・グラフ】その他地域における車格別自動車生産台数予測(2010~2016年)     【表】磁気式モータ角度センサの検出方式別比較    【表・グラフ】電動バキュームポンプの市場規模予測(2010~2016年、数量・金額ベース)

   (2)車両1台あたりのモータ使用数量・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50    (2)市場規模推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96   (4)納入マトリクスとメーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 140

    【グラフ】その他地域生産車のモータ使用数量の変化(車格別・システム系統別)     【表・グラフ】主機モータ用角度センサの市場規模予測(2010~2016年、数量ベース)    【表】電動バキュームポンプの納入マトリクス(2010年)

   (3)車載モータの需要予測・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51    (3)納入マトリクスとメーカシェア(2010年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97    【表・グラフ】電動バキュームポンプのメーカシェア(2010年)

    【表・グラフ】その他地域における車載モータ需要予測(2010~2016年)     【表】主機モータ角度センサの納入マトリクス(2010年)    【表・グラフ】電動バキュームポンプのメーカシェア(2010年、次世代車搭載分)

 2-2 システム領域別動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53     【表・グラフ】主機モータ用角度センサのメーカシェア(2010年、数量ベース)   (5)主要メーカ動向

  【表・グラフ】システム領域別車載モータの世界需要予測(2010~2016年)   3-1-6 主機モータ用モータコア/電磁鋼板    (A)Hella (B)Continental Automotive (C)ミクニ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 141

  2-2-1 パワートレイン領域・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54    (1)製品概要  (2)市場概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98  3-6 電動パワーステアリング(EPS)

   【表・グラフ】パワートレイン領域における車載モータ需要予測(地域別、2010~2016年)     【図】主機モータ用モータコア/電磁鋼板の供給フロー   (1)システム概要と使用するモータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 144

  2-2-2 シャシ領域・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56  3-2 電動コンプレッサ    【表】パワーステアリングの比較(HPS・EHPS・EPS)

   【表・グラフ】シャシ領域における車載モータ需要予測(地域別、2010~2016年)   (1)電動コンプレッサの概要と次世代車向け空調システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99    【図】EPSの構成/【表】EPSの方式による特徴比較

  2-2-3 ボディ領域・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58    【図】カーエアコンシステムの構成(エンジン車・HEV)   (2)技術トレンドとモータへの要求

   【表・グラフ】ボディ領域における車載モータ需要予測(地域別、2010~2016年)    【図】電動コンプレッサシステム概要/【表】主な電動コンプレッサの仕様    (A)EPSシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 146

35 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 36: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011 車載モータ市場の最新動向と将来展望_目次

    【図】EPS開発の課題と方向性(基本性能の向上と時代のトレンド)

   (B)EPS用モータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 147

    【表】EPSモータに対する要求/【図】EPSモータの設計概念

  (3)市場規模予測

   (A)EPSシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 149

    【表・グラフ】世界の自動車生産台数とEPS&EHPS需要数量の予測(2009~2016年)

    【表・グラフ】地域別EPS需要数量の予測(2009~2016年)

   (B)EPS用モータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 152

    【図】EPSモータの低コスト化に向けた考え方と採用方針

    【表・グラフ】EPS & EHPS用モータの市場規模予測(数量・金額ベース)

  (4)モータ納入マトリクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 155

   【表】EPS & EHPS用モータの納入マトリクス

  (5)メーカシェア(2009年)

   (A)EPSシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 156

    【表・グラフ】EPS & EHPSのメーカシェア(2009年、数量ベース)

   (B)EPS用モータ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 157

    【表】EPS & EHPS用モータのメーカシェア(2009年、タイプ別と総合計)

    【グラフ】EPS & EHPS用モータのメーカシェア(2009年、全タイプ合計)

    【グラフ】EPS & EHPS用ブラシ付きモータのメーカシェア(2009年)

    【グラフ】EPS & EHPS用ブラシレスモータのメーカシェア(2009年)

  (6)主要EPSモータメーカ動向

   (A)三菱電機・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 160

    【表・グラフ】三菱電機のEPS用モータ・ECUの生産数量推移

   (B)株式会社デンソー/アスモ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 162

    【表・グラフ】デンソーのEPS用モータ・ECU・トルクセンサの生産数量推移

   (C)株式会社ミツバ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 163

    【表・グラフ】ミツバの用途別モータ出荷数量推移(2007年度~2009年度見込)

    【表】ミツバのブラシレスモータ量産品シリーズ

    【表・グラフ】ミツバのEPS用モータの生産数量推移(2008年~2010年見込)

   (D)日本電産株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 166

    【表・グラフ】日本電産のEPS用モータ生産数量推移

   (E)Bosch・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 170

    【表】BoschのEPS用ECU・モータとSASの生産数量推移

36 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 37: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

―関連部署にご回覧下さい―矢野経済研究所 発刊資料のご案内

◆ 振動発電デバイス国内市場 2011年現在、製品化されている振動発電デバイスは、床タイプの発電システムや、工事現場で利用されるマットタイプのセンシングデバイス、団扇や靴、カバン等がある。大半のデバイスが試験的採用もしくは少量生産である。 2011年度以降は建造物の経年変化を監視する機器の電源等に活用されるセンシングデバイス向けのサンプル出荷及び市場投入が開始されるほか、海外で成功を収めている照明スイッチ向けモジュールの導入が始まる。2013年度には電池代替として振動発電デバイスが搭載されたリモコン(主にTV用)が登場する見込みである。

◆ 熱電発電デバイス国内市場 熱電発電は、2011年現在、国内では産業用排熱活用を目的とし、焼却炉や工業炉向け、産業機器向けの熱電発電デバイス・システムの実証実験・一部導入が開始されているが、実用化は始まったばかりである。 2013~2014年頃には国内の熱電発電デバイスメーカーの製品が概ね市場に出揃い、メーカー毎に実証実験を重ねながら徐々に導入件数が増加していくと見られる。2016年頃に実用化が見込まれるのが、自動車、太陽熱発電向けであり、海外の国家プロジェクトを中心に開発が進行している。

市場概況企画主旨

 振動・熱電発電は、技術面と環境面(エネルギーハーベスティング)の両面から注目度が高まっております。 振動発電は建物のスイッチや機器の異常発振、車両通行等を検知するセンシングモジュールや、リモコン、街路灯、間接照明、玩具等の電源として幅広い提案・採用が開始されています。 熱電発電ではセンシングモジュール用電源のような微小電力の発電から、工場や焼却炉での廃熱回収等μW~kWレベルの発電の提案・採用が開始されつつあります。熱電発電は将来的に自動車への搭載も期待されています。 本調査レポートは振動・熱電それぞれで実用化が進みつつあるアプリケーションを中心に取り上げ、デバイス市場の現状と展望を明らかにいたしました。

■ 振動・熱電発電デバイス市場規模(2010年~2014年)を算出。■ 材料別、アプリケーション別動向を調査。○振動発電は、小型デバイスでは圧電/エレクトレット、発電量では電磁誘導、圧電発電は大型化も可能○「踏むと発電」で話題に、床タイプの圧電発電モジュールが注目○熱電発電デバイス 希薄分散廃熱の回収へ、産業排熱回収から市場立ち上がり○希薄分散型廃熱の利用に適する熱電発電、進む中~高温材料開発■ 振動発電デバイス及び関連メーカー(10社)の現状と戦略を分析。■ 熱電発電デバイス及び関連メーカー動向(9社)の現状と戦略を分析。

本資料のポイント

2011年版 振動・熱電発電デバイス市場の現状と将来展望

発刊日:2011年4月28日資料体裁・販売価格:書籍(A4判113頁): 定価99,750円 (本体 95,000円 消費税 4,750円)PDFレギュラー(事業所内利用限定版)         :定価99,750円 (本体 95,000円 消費税 4,750円)セット(書籍とPDFレギュラー)         :定価131,250円 (本体 125,000円 消費税 6,250円)PDFコーポレート(法人内共同利用版)        :定価199,500円 (本体 190,000円 消費税 9,500円)※セット(書籍とPDF)価格は同一購入者の方が書籍とPDFをご購入される場合に適用される特別価格です。

■ お申込○書籍のみのご注文について・資料購入申込書に所定事項をご記入の上、FAXでお申込み下さい。 メールでのお申込みも受付けております。○PDF、セット商品のご注文について・PDF、セット商品については、弊社のホームページ(http://www.yano.co.jp/)にてご注文を承っております。その際はYRI Webメンバー(登録無料)にてログインしていただき、ご注文いただきますようお願い致します。また、YDB会員の方は、会員専用ホームページ(http://www.ydb.jp/)にて同様のお手続きを御願いいたします。・上記手順によりご注文頂いた後に、弊社よりPDFファイルをダウンロードする手順をEメールでご案内いたします。その他詳しくはホームページ上にてご案内しておりますので確認の上ご購入ください。・PDF仕様・・・「Adobe Reader 7.0以上」、「印刷・検索可」、「編集・加工及びテキスト・図(グラフ)の抽出等不可」、「しおり機能無し」

■ 詳細・お申込みはこちらをクリック↓ 

http://www.yano.co.jp/market_reports/C53101900

■ お問合せ 営業本部 DMお問合せセンター 〒164-8620 東京都中野区本町2-46-2/e-mail [email protected]/TEL 03-5371-7048/FAX 03-5371-6970

© 2012 Yano Research Institute Ltd.37

Page 38: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

2011年版振動・熱電発電デバイス市場の現状と将来展望_目次

第1章 振動・熱電発電デバイス市場の現状と展望   ◆ジェイアール東日本コンサルタンツ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57   ◆昭和電線ケーブルシステム株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

 1-1.振動・熱電発電デバイス市場概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3   ~床発電の開発は終了、今後は使用場所開拓へ   ~超電導線材の製造ノウハウを素子製造へ、生産効率が50倍に向上

 ~材料(素子)・デバイスでは競争力有りの日系 商品化では海外勢に10年の遅れ    ○発電量が3年間で40倍に、耐久性も向上    ○熱電発電モジュールで5,500時間の安定した発電出力を得ることに成功 接合部

   【図】振動と熱電発電の領域(発電量別)     【図】床発電システム概要    分が残る課題

  ○先陣を切るEnOcean、ノーパワーの利便性 熱電発電デバイスも米DOEプロジェク    ○微小電力、低電圧は蓄電よりもセンシングへ    ○素子材料、モジュール構造、ユニット設置方法の改良で変換効率・出力密度向

  トが注目を集める    ○人が「踏む」以外の開発も    上を

 1-2.振動発電デバイス市場   ◆株式会社セラテックエンジニアリング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61    ○回路設計、周辺部材では他社との協業の可能性も 2011年度中のサンプル出荷

 ~素子・アプリケーションメーカーを巻き込むムーブメントを   ~日常生活に根ざした発電を目指す    、2~3年後の商品化を目指す

  ○センシングデバイスで市場規模拡大に期待 kWレベルの発電には長期スパンの開    ○素子メーカーからの脱却、新たな収益の柱を作る   ◆株式会社ダ・ビンチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100

  発が必要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8    ○産・産連携による製品開発強化、応用提案は多岐にわたる 2011年度は素子・   ~熱構造の設計により効率向上

   【グラフ】振動発電デバイス市場規模推移・予測(2010~2014年度予測)・・・・・・・・・・・・・・ 11    システムで2億越えの売上高も    ○市場が受け入れるコストと技術開発を重視

   【図表】国内市場における主な振動発電デバイス(製品)開発及び採用状況(~2013年 12   ◆株式会社京都クリエイティブイマジン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 66    ○数百Wの発電に熱電の未来が 直近では1W~10Wレベルの発電を狙う

   【図表】振動発電国内市場の主な参入プレーヤー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13   ~~日新電機協力会社6社により2005年に設立 圧電事業で中小企業興隆を目指す   ◆岡野電線株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 103

  ○小型デバイスでは圧電/エレクトレット、発電量では電磁誘導、圧電発電は大型    ○日新電機の圧電事業継承企業   ~参入機会狙い技術開発進める

  化も可能・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14    ○「発電」から「スピーカ」へ新たな展開を模索    ○ペルチェ製品はスケルトン構造で耐久性が100倍に 半導体スクリーニングシシ

   【表】圧電発電方式の利用(現在、将来)例   ◆オムロン株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69    テム用では市場をほぼ独占

   【表】エレクトレット発電方式の利用(現在、将来)例   ~エレクトレット発電方式でセンシングデバイス用電源採用を目指す     【図】岡野電線製スケルトン型ペルチェモジュールと(下)従来のモジュール

   【表】電磁誘導発電方式の利用(現在、将来)例    ○2011年から客先での評価開始、普及価格1,000円以下を目指す    ○鉄シリサイド系材+新製造法で単価は500円/W以下に

   【図】周波数及び発電量別各社デバイス一例     【図】オムロンの環境振動発電デバイス構造   ◆Micropelt GmbH(CP&Cジャパンパートナーズ株式会社)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107

  ○「踏むと発電」で話題に。床タイプの圧電発電モジュールが注目・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17   ◆旭硝子株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71   ~プルーフオブコンセプトで熱電発電素子の開発・実用化に先行

  ○アミューズメント製品や靴・カバン向けでは商品化済み ヒット商品まで届かず・・・・ 18   ~高性能フッ素ポリマーで最適なエレクトレット材料を実現    ○MEMS技術で劇的な小型化に成功

  ○電池代替でメンテナンスフリーを実現、注目されるTPMS 「わかりやすい」発電    ○既存エレクトレット材料よりも絶縁破壊強度で約5倍、表面電化密度で約3倍の    ○モジュール(チップ)の年産能力は2013年1,000万個以上に

  から「使える」床タイプ発電へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19    特性を実現     【図】生産能力のロードマップ

  ○一次電池代替を目指す、リモコン向けにも期待・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21     【図】エレクトレット発電システムと、発電のしくみ   ◆ヤマハ株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111

  ○コスト削減でμWレベル発電の普及を 素子メーカーを振り向かせる、発電量・耐    ○環境発電デバイスは第三世代の電源へ メンテナンスフリー、環境対応を材料   ~センシング分野(ユビキタス電源)での展開を目指す

  久性向上で長期的にはW~kW「発電」へも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22    から支える    ○素子の性能を従来比で15%向上

 1-3.熱電発電デバイス市場   ◆ミツミ電機株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 74    ○システムのトータルマネージメントで希少分散エネルギー活用へ

 ~希薄分散廃熱の回収へ、産業排熱回収から市場立ち上がり   ~コア事業の無線技術を活かし環境発電事業へ、本格事業化には数年を要す    ○1℃の温度差で無線送信を目指す

  ○2011年~2013年にかけ商品化メーカー増加 2014年以降市場立ち上がりが本格化へ・・ 26    ○永久磁石(PM)型ステッピングモーターの構造を応用

   【グラフ】熱電発電デバイス市場規模推移・予測(2010~2014年度予測)・・・・・・・・・・・・・・ 28   ◆日本電信電話株式会社(NTT環境エネルギー研究所)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

   【図】温度域別各社製品提供状況とターゲット/納入先アプリケーション・・・・・・・・・・ 29   ~「靴」で平均0.8Wを発電、ケータイ電話の通話時の消費電力に相当

  ○希薄・分散型廃熱の利用に適する熱電発電、進む中~高温材料開発・・・・・・・・・・・・・・・・ 29    ○一定成果の達成により開発は終了

   【図】温度領域別主な熱電材料     【図】歩行発電靴構成図

   ①低温領域(室温~250℃程度)/②中温~高温領域(250~500℃程度)/③高温  2-2.熱電発電デバイス及び関連メーカー動向

   領域(500℃以上)   ◆株式会社KELK(旧小松エレクトロニクス株式会社)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79

  ○各社の思惑により狙う温度領域は異なる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34   ~ペルチェ素子の老舗、熱電発電でも存在感を示す

   【表】各メーカーの主な開発/製品化状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36    ○冷却システム・交換器等の周辺部品のノウハウも保有

  ○モジュール単価低減が課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36     【表】KELK/熱電発電モジュール新製品の概要

  ○素子/モジュール・システム変換効率向上 長寿命化、耐久性を実証も普及拡大    ○設計変更や、素子強度の改良、パッキングの見直しによる長寿命化推進 500円

  には不可欠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37    /W実現のため、生産数量拡大、設計見直しを行う

   【表】各社デバイス提供形態・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39    ○2014年以降、建設機械・自動車への搭載可能性も

  ○自動車、建設機械、太陽熱発電向けは2016年以降が勝負・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40   ◆株式会社フェローテック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83

   【表】日・米・欧の自動車排出規制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41   ~ペルチェ素子で長年の実績、品質の安定性・低コストに強み

  ○100℃以下、機器の異常発熱検知、航空機のヘルスモニタリングでも熱電発電 究    ○熱電発電モジュールを10年以上前から展開

  極は体温でも発電?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41    ○ユーザーと共にアプリケーションを育て、製品を開発する

   ○2011年に熱電発電事業の「枠」を作る

第2章 振動・熱電発電デバイス及び関連メーカー動向   ◆株式会社TESニューエナジー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

 2-1.振動発電デバイス及び関連メーカー動向   ~2014年にはシステム変換効率12%実現、他社に差をつける

  ◆株式会社守谷商会(EnOcean GmbH社)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45    ○酸化物系新材料を発見 開発から事業へ、ベンチャー企業設立

  ~キラーアプリ発見で環境発電分野先行     【グラフ】熱電変換材料の耐用温度

   ○シンプルな制御で1桁以上の低消費電力化に成功    ○最高1,000℃対応、システム変換効率10%は1年内に実現可能 低コスト化で導

   ○トータルでの省エネに貢献 配線レスでレイアウトの自由化、工事費削減    入拡大を狙う

    【表】Terro Espacio(マドリッド・スペイン)における事例    ○5年後に売上高30億円へ、大型案件複数抱える

   ○日本では2004年から守谷商会がEnOcean製品の販売開始   ◆古河機械金属株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 91

   ○EnOcean Alliance参加企業は350社以上に   ~ゴミ焼却場や工場での中小規模の排熱源がターゲット、将来的には自動車も期待

  ◆株式会社音力発電・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50    ○アンチモン系の充填型スクッテルダイト化合物でZT値1.0達成 2012年に製品化予定

  ~「使用される技術」開発へ、日常的な機器・動作で発電     【表】古河機械金属のスクッテルダイト系熱電変換モジュール(試作品)の特長

   ○独自の振動・圧力増幅機構で発電量が30倍に、商品化の目処つく   ◆昭和電工株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93

   ○提案型営業強化で製品販売を強化   ~素子レベルのアメリカへのキャッチアップが第一目標

    【表】音力発電の技術と開発状況    ○2009年8月から焼却炉での実証実験スタート

   ○5年後には発電効率10%達成(商品化)を目指す    ○既存の磁石合金製造技術活用で、製造工程の簡略化、マスプロダクションに早

  ◆ルネサスエレクトロニクス株式会社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55    急に対応可

  ~「電池レスリモコン」、早ければ2013年に製品化    ○暫定的に2-3年後への製品化を目指す

   ○高性能・低消費電力RFリモコン用マイコン開発で微少電力でも駆動可能に 発

   電量のバラツキ改善、信頼性・耐久性向上、サイズ・コスト低減が今後の課題

38 © 2012 Yano Research Institute Ltd.

Page 39: c û è Ù r ü 8ñã3ð {ð· Ë ... · 2020. 7. 13. · È æ zt]s a

㈱矢野経済研究所 営業本部 DMお問い合わせセンター行

下記の調査資料について、購入申込みを致します。(お申込み数量をご記入ください。)

資料名 発刊時期 資料コード 媒体

2012年度版 乗用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.2-

2012/07 157,500 ( 150,000 ) C54100500 部 書籍

圧力・加速度・角速度センサの徹底研究 2012-2013 2012/06 136,500 ( 130,000 ) C54300600 部 書籍

電流センサ市場の最新動向と将来展望 2012 2012/05 136,500 ( 130,000 ) C53300800 部 書籍

2012-2013 車載用半導体市場の可能性と将来分析 2012/03 136,500 ( 130,000 ) C54300100 部 書籍

2012年度版 商用車向けITSテレマティクス市場予測-ITS調査VOL.1-

2012/03 157,500 ( 150,000 ) C54100400 部 書籍

2012 自動車用キーデバイス/コンポーネント【環境規制・低燃費編】

2011/12 136,500 ( 130,000 ) C53301100 部 書籍

2011-2012 進展するパワー半導体の最新動向と将来展望 2011/12 136,500 ( 130,000 ) C53301000 部 書籍

2011-2012 エアバッグシステムの徹底分析と関連デバイス市場

2011/09 136,500 ( 130,000 ) C53300200 部 書籍

2011~12年度版 組込みソフトウェア市場-自動車用ソフト注力版-

2011/09 173,250 ( 165,000 ) C53104400 部 書籍

2011 新世代アイドルストップシステム市場の徹底分析 2011/08 136,500 ( 130,000 ) C53300700 部 書籍

2011 ミリ波ソリューション 2011/06 136,500 ( 130,000 ) C53300300 部 書籍

2011 車載モータ市場の最新動向と将来展望 2011/05 136,500 ( 130,000 ) C53300100 部 書籍

2011年版 振動・熱電発電デバイス市場の現状と将来展望 2011/04 99,750 ( 95,000 ) C53101900 部 書籍

※ご注文に関する詳細はホームページ FAQ(http://www.yano.co.jp/faq.html)にてご案内しております。

※ご不明点がございましたら、DMお問合せセンター(TEL:03-5371-7048)までお問合せください。

<書籍版>資料購入申込書

お申込用FAX番号:03-5371-6970

【注】当申込書では、書籍版のみのご注文となります。PDF、セット商品(書籍版とPDFの同時購入)は弊社ホームページ(http://www.yano.co.jp/)からお申込みを承っております。

税込価格(本体価格)申込数量

在庫No受注No 請求No

2012年9月

ご 所 属 先

ご 芳 名

発送 請求郵送  ・  持参

弊 社 か ら の各 種 案 内

希望される方は、下記からご希望の案内方法を選択し、チェック(☑)して下さい。[□特に問わない □郵送 □電話 □e-mail □FAX]※既にご希望をお伺いしている場合には、ご希望の案内方法を変更されない限り、チェックの必要はございません。

F A X

フリガナ 

社員CD

e - mail

T E L

セクションCD 営業(受注)社員

弊社記入欄

◎御申込者情報(送付先)

貴 社 名

所 在 地

社員CD セクションCD 受付/開拓社員

フリガナ

受付方法

         郵送  ・  持参                     枚

御 役 職 名