4 Yui Work Information Yui Work Information 1...2017.4 創刊号 4 Yui Work Information Yui Work...

4
2017.4 創刊号 茅野市市民活動情報紙 であう であう 創造する 創造する つながる つながる 「ゆいわーく茅野」は、市民の みなさんの「まちを元気にした い」、「だれかの役に立ちたい」、 「何か面白いことをしたい」等の 想いを応援する協働・交流の拠 点です。 「であう」「つながる」「創造す る」をキーワードに、地域の魅力 (ヒト・モノ・コト)を課題解決 への足がかりとして、福祉・教育・ 生 活・自 然・文 化・歴 史・産 業 など様々なフィールドで、一人 ひとりが自分にあった活動を通 して、あらゆる場面においてま ちの元気を創出していくことを 目指しています。 ゆいわーく茅野には、市民活動推 進のための相談・受付・情報コーナー のほか、大小様々な会議室、調理室、 フリースペース、喫茶等があります。 そこでは、子どもから高齢者までい ろんな人が、各自のスタイルで、活 動や話し合い、交流・学習・研修会 等で活用しています。 若者・市民提案企画イベントには、 老若男女、障害あるなしにかかわら ず、様々な方が集い、楽しい交流の 場が創出されています。

Transcript of 4 Yui Work Information Yui Work Information 1...2017.4 創刊号 4 Yui Work Information Yui Work...

Page 1: 4 Yui Work Information Yui Work Information 1...2017.4 創刊号 4 Yui Work Information Yui Work Information 1 Yui Work Information であう 茅野市市民活動情報紙 創造する

2017.4創刊号

Yui Work Information 14 Yui Work Information

Yui Work Information

茅野市市民活動情報紙であうであう

創造する創造する

つながるつながる

歌の集い

茅野市内で行われる市民活動イベント・講座・募集・情報コーナー各イベントのお問い合わせはゆいわーくまでこの他の情報もゆいわーく茅野情報コーナーで紹介していますゆうきをだして いつでも わーくわく

 「ゆいわーく茅野」は、市民のみなさんの「まちを元気にしたい」、「だれかの役に立ちたい」、「何か面白いことをしたい」等の想いを応援する協働・交流の拠点です。 「であう」「つながる」「創造する」をキーワードに、地域の魅力(ヒト・モノ・コト)を課題解決への足がかりとして、福祉・教育・生活・自然・文化・歴史・産業など様々なフィールドで、一人ひとりが自分にあった活動を通して、あらゆる場面においてまちの元気を創出していくことを目指しています。

 ゆいわーく茅野には、市民活動推進のための相談・受付・情報コーナーのほか、大小様々な会議室、調理室、フリースペース、喫茶等があります。そこでは、子どもから高齢者までいろんな人が、各自のスタイルで、活動や話し合い、交流・学習・研修会等で活用しています。 若者・市民提案企画イベントには、老若男女、障害あるなしにかかわらず、様々な方が集い、楽しい交流の場が創出されています。

 ゆいわーく茅野は何か活動をしたい方にとって画期的な施設です。 私は調理室を見た瞬間に「子どもキッチン」という言葉が思い浮かび、早速子どもとお母さんたちと調理する会を行いました。 同志と企画した映画の上映会にも会場を使わせていただきました。 活動や思いを通して人と関われる環境がゆいわーくから広がっています。

のいちごなかま

〒391-0002茅野市塚原二丁目5番45号tel:0266-75-0633 fax:0266-75-0634mail:[email protected]発行:茅野市市民活動センター『ゆいわーく茅野』編集:「ゆいわーく通信」編集委員会

ゆいわーく茅野

茅野市みんなのまちづくり支援事業

皆さんの元気なまちづくりを応援します!「こんなことやってみたいけど、まちづくりっていうのかなぁ…」「前から考えてたんだけど、きっかけがなかなか…」そんな想いをカタチにしませんか。まずは、ゆいわーく茅野へご相談ください。“相談”と“補助金” 両面からサポートします。

例えば…○大学生が実施する地域の方を対象としたパソコン教室○子どもの食育や居場所づくりをテーマに、いくつかの団体が協働して行う事業○古民家や空家を活かした地域活性化事業   など

相談・申請受付

① 5/31まで② 8/31まで

決定

① 6/30

② 9/30

事業実施

いつでもご相談ください

公開報告会

3月初旬

補助金支払3月

公開事業発表会① 6月 中旬② 9月 中旬

※事業決 定後の 概算払 いも可 能

ねぇきいて…

平成29年度ボランティアグループ活動助成金 説明会日 時:4月14日㊎昼の部:14時~          夜の部:19時~場 所:ゆいわーく茅野3階集会室内 容:この助成金は、みなさんから寄せられた赤い羽根共同募金の配分金を財源とし、

茅野市で福祉活動を中心とするボランティアグループが幅広く活躍し、自主的で継続的な活動ができることを目的としています。

    これから活動を立ち上げるグループや、引き続き本助成金を希望されるグループは必ずご出席ください。

主 催:茅野市社会福祉協議会

日 時:4月22日㊏・5月27日㊏    13時30分~(毎月第4土曜日)場 所:ベルビア1階どっこいしょ広場飲み物は必ず各自でご持参ください。歌の好きな方どなたでも参加自由です。

主 催: ボランティアグループともしび会

わいわいサロン Light It Up Blueちの2017 ゆいわーくからのお知らせ日 時:4月19日㊌ 10時~場 所:ゆいわーく茅野    調理室および101会議室内 容:サンドイッチと洋菓子作りに挑戦して、おいしい紅茶とともに、アフタヌーンティーを楽しみましょう!

参加費:500円 定員20名持ち物:エプロン、三角巾 申込み必要主 催:わいわいサロン

ゆいわーくボードの活用をしませんか ゆいわーく1階情報コーナーには、「こんなことできます!」「募集しています!」「こんなこと・こんな情報ほしい!」の情報発信ができます。募集します・ゆいわーく通信「イベント等の情報コーナー」へ掲載希望の方は、奇数月20日までにご連絡ください。

・「茅野のみりょく」「ねぇきいて…」コーナーへの投稿をお待ちしています。

日 時:4月2日㊐ アートワークショップ 13時~ 点灯式 18時~ 点灯 18時30分~場 所:茅野市民館◆関連企画“つながる”パネル展示日 時:3月19日㊐~4月16日㊐ 9時~22時場 所:茅野市民館 スロープ主 催:LIUBちの実行委員会、     茅野市民館指定管理者㈱地域文化創造

HP / Facebook / Twitter市役所西 茅野市役所

ココ!(茅野市ひと・まちプラザ内)

←至茅野駅

塚原仲町

Page 2: 4 Yui Work Information Yui Work Information 1...2017.4 創刊号 4 Yui Work Information Yui Work Information 1 Yui Work Information であう 茅野市市民活動情報紙 創造する

Yui Work Information 32 Yui Work Information

 「ゆいわーく茅野」が目指す市民活動は、市民が、ボランティア・NPO・地域コミュニティ活動やソーシャル・ビジネス等の様 な々手法でまちの課題解決に向けた取り組みを進める、個人・団体・組織等の自主的・主体的な活動です。 茅野市でこれまで行われてきた市民活動をさらに推進するための関わりや新たに若者や市民の提案企画を取り入れ、活動実践者の掘り起こしと拡大を図っています。また、異業種・異分野・異年齢の方 が々集い、それぞれが持つ知恵・技・経験・情報や活動を共有しながらネットワークを図ることで、新たな価値が生まれています。

28年度茅野市市民活動センター長 福島明美

 オープニングイベントには、大勢の方に参加していただき、「ゆいわーく茅野」を知ってもらうことができました。そこから市民活動に興味を持ってもらい、参加してもらうことに繋げていきたいと思っています。 記念講演で清水国明さんの「楽な人生ではなく、楽しい人生を」というメッセージは、市民活動の本質だと思います。自分のやりたいことを市民活動で実践し、そのことが誰かの役に立っていると実感できた時、楽しい人生になるのではないでしょうか。 

ゆいわーく茅野運営委員会 委員長 山田周平

 玉川地区コミュニティ運営協議会では毎年10月の第1日曜日に「玉川コミュニティまつり」を開催しています。昭和57年に始まった「思いやりのある玉川づくり大会」から続くもので、コミュニティまつりとしては9回を数えます。しかし運動会や展示など内容がマンネリ化し、参加者がなかなか集まらないことから、平成27年に思い切って大幅なリニューアルを行いました。「玉川再発見!」をコンセプトに「みんなが行きたくなるまつり」を目指し、玉小ケヤキ並木を歩行者天国にして玉川ゆかりの方々によるマルシェやカフェ、屋台、ライブを開催、大体育館では玉川EXPO、小体育館でこどもの国キッズナーランドを開催したところ、1000人を超える来場者で子どもから大人まで大変な盛り上がりでした。 次回は区としての参加が課題ですが、この年、自発的に模擬店を出し、カフェに自分たちのテーブルを持ち込んでまで楽しんでいた山田区の参加方式が大きなヒントになりそうです。

玉川地区コミュニティ運営協議会会長 牛山斐雄

 昨年大学を卒業し、4年ぶりに茅野での生活を再始動させ、改めて茅野の空気や風景がとても新鮮に感じられました。同じく地元の友人とも、この茅野の風景は“普通”の風景ではない!としみじみここが素晴らしい所であると話をします。幼いころは雄大な八ヶ岳連峰を麓から見上げるだけの存在でしたが、今は自分の足でそこへ行き山

と同じ目線で育った街を見渡すことが出来る。今まで自分の住むまちを取り囲む山と自然に守られ育てられていたことを知り、いつも当たり前に目線の片隅に居る風景が自分にとってかけがえのないものだと感じています。これからも山、縄文、温泉、堪能します!

S.H 玉川(23才)

であう  つながるコーナー

市民活動紹介

み~つけたっ!茅野のみりょく

玉川コミュニティまつり~人の繋がりを大切にした楽しい玉川に~

4月2日は、国連の定めた「世界自閉症啓発デー」。世界142か国で行われるブルーライト・アップに合わせて2年目の今年も茅野市民館が青い光に包まれます。

 私たちの仲間には、自閉スペクトラム症をはじめとする「発達障がい」のある人がたくさんいます。同じ診断名でも、同じ人は一人としていません。おしゃべりが上手な人、歌や踊りが大好きな人、絵で表現できる人、一度会った人をいつまでも覚えていられる人など。みんなそれぞれです。 「障がい者」って、決して特別な人ではありません。人と少しだけ違うところがあるけれど、人より凸凹が少しだけ大きいけれど、みんな優しくて楽しい仲間です。 そんな彼らのことを知っていただきたくて「みんなで描こうまぜこぜアート」への参加や啓発展示を通して、いろいろな個性を感じながら、浅く、広く、ゆるく繋がりながら、理解しあえる“まぜこぜ”の社会が地域に広がっていくことを願っています。

Light It Up Blueちの実行委員会山室典子

Light It Up Blue ちの2017~ひろがれ!青い光がつなげるこころ~

Warm blueに染まる市民館賑わった玉小ケヤキ並木歩行者天国

’s Life2016 年度の

あゆみ

★ワールドカフェ “茅野市の未来を描こう!” ~あなたがつくる、10年後のしあわせ~7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

★“みんなで茅野市を考える” まちづくりワークショップ ~茅野市のおタカラ再発見~

★ゆいわーく展の開催★~想いをカタチに!~ まちのおタカラ利活用術

★竣工式★「ひと・まちプラザ」施設一般公開 「ゆいわーく茅野」利用者説明会★わくわくワークショップ ~新しい施設の内装品をダンボールで手作りしちゃおう!~

☆グランドオープン☆みる・しる・ふれる ゆいわーく茅野誕生祭市民活動講演会(講師:清水国明氏)

★市民活動講演会(講師:早瀬 昇氏)★わかもの提案企画「クリスマス会」

★情報コーナー開設★ひと・まちカレッジ「継続活動をより豊かに」★市民提案企画「手作りこんにゃく作り」

★ひと・まちカレッジ「地域で活動を楽しむために」★わかもの提案企画「バレンタインチョコレート作り」★NPO法人交流会

★ゆいわーく茅野で、フリーマーケットを楽しもう!★ひと・まちカレッジ「自分らしく地域で生きるために」★市民活動団体交流会&新年度利用ガイダンス

メッセージは、市民活動の本質だと思います。自分のやりたいことを市民活動で実践し、そのことが誰かの役に立っていると実感できた時、楽

オープン前

オープン

オープン後

Page 3: 4 Yui Work Information Yui Work Information 1...2017.4 創刊号 4 Yui Work Information Yui Work Information 1 Yui Work Information であう 茅野市市民活動情報紙 創造する

Yui Work Information 32 Yui Work Information

 「ゆいわーく茅野」が目指す市民活動は、市民が、ボランティア・NPO・地域コミュニティ活動やソーシャル・ビジネス等の様 な々手法でまちの課題解決に向けた取り組みを進める、個人・団体・組織等の自主的・主体的な活動です。 茅野市でこれまで行われてきた市民活動をさらに推進するための関わりや新たに若者や市民の提案企画を取り入れ、活動実践者の掘り起こしと拡大を図っています。また、異業種・異分野・異年齢の方 が々集い、それぞれが持つ知恵・技・経験・情報や活動を共有しながらネットワークを図ることで、新たな価値が生まれています。

28年度茅野市市民活動センター長 福島明美

 オープニングイベントには、大勢の方に参加していただき、「ゆいわーく茅野」を知ってもらうことができました。そこから市民活動に興味を持ってもらい、参加してもらうことに繋げていきたいと思っています。 記念講演で清水国明さんの「楽な人生ではなく、楽しい人生を」というメッセージは、市民活動の本質だと思います。自分のやりたいことを市民活動で実践し、そのことが誰かの役に立っていると実感できた時、楽しい人生になるのではないでしょうか。 

ゆいわーく茅野運営委員会 委員長 山田周平

 玉川地区コミュニティ運営協議会では毎年10月の第1日曜日に「玉川コミュニティまつり」を開催しています。昭和57年に始まった「思いやりのある玉川づくり大会」から続くもので、コミュニティまつりとしては9回を数えます。しかし運動会や展示など内容がマンネリ化し、参加者がなかなか集まらないことから、平成27年に思い切って大幅なリニューアルを行いました。「玉川再発見!」をコンセプトに「みんなが行きたくなるまつり」を目指し、玉小ケヤキ並木を歩行者天国にして玉川ゆかりの方々によるマルシェやカフェ、屋台、ライブを開催、大体育館では玉川EXPO、小体育館でこどもの国キッズナーランドを開催したところ、1000人を超える来場者で子どもから大人まで大変な盛り上がりでした。 次回は区としての参加が課題ですが、この年、自発的に模擬店を出し、カフェに自分たちのテーブルを持ち込んでまで楽しんでいた山田区の参加方式が大きなヒントになりそうです。

玉川地区コミュニティ運営協議会会長 牛山斐雄

 昨年大学を卒業し、4年ぶりに茅野での生活を再始動させ、改めて茅野の空気や風景がとても新鮮に感じられました。同じく地元の友人とも、この茅野の風景は“普通”の風景ではない!としみじみここが素晴らしい所であると話をします。幼いころは雄大な八ヶ岳連峰を麓から見上げるだけの存在でしたが、今は自分の足でそこへ行き山

と同じ目線で育った街を見渡すことが出来る。今まで自分の住むまちを取り囲む山と自然に守られ育てられていたことを知り、いつも当たり前に目線の片隅に居る風景が自分にとってかけがえのないものだと感じています。これからも山、縄文、温泉、堪能します!

S.H 玉川(23才)

であう  つながるコーナー

市民活動紹介

み~つけたっ!茅野のみりょく

玉川コミュニティまつり~人の繋がりを大切にした楽しい玉川に~

4月2日は、国連の定めた「世界自閉症啓発デー」。世界142か国で行われるブルーライト・アップに合わせて2年目の今年も茅野市民館が青い光に包まれます。

 私たちの仲間には、自閉スペクトラム症をはじめとする「発達障がい」のある人がたくさんいます。同じ診断名でも、同じ人は一人としていません。おしゃべりが上手な人、歌や踊りが大好きな人、絵で表現できる人、一度会った人をいつまでも覚えていられる人など。みんなそれぞれです。 「障がい者」って、決して特別な人ではありません。人と少しだけ違うところがあるけれど、人より凸凹が少しだけ大きいけれど、みんな優しくて楽しい仲間です。 そんな彼らのことを知っていただきたくて「みんなで描こうまぜこぜアート」への参加や啓発展示を通して、いろいろな個性を感じながら、浅く、広く、ゆるく繋がりながら、理解しあえる“まぜこぜ”の社会が地域に広がっていくことを願っています。

Light It Up Blueちの実行委員会山室典子

Light It Up Blue ちの2017~ひろがれ!青い光がつなげるこころ~

Warm blueに染まる市民館賑わった玉小ケヤキ並木歩行者天国

’s Life2016 年度の

あゆみ

★ワールドカフェ “茅野市の未来を描こう!” ~あなたがつくる、10年後のしあわせ~7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

★“みんなで茅野市を考える” まちづくりワークショップ ~茅野市のおタカラ再発見~

★ゆいわーく展の開催★~想いをカタチに!~ まちのおタカラ利活用術

★竣工式★「ひと・まちプラザ」施設一般公開 「ゆいわーく茅野」利用者説明会★わくわくワークショップ ~新しい施設の内装品をダンボールで手作りしちゃおう!~

☆グランドオープン☆みる・しる・ふれる ゆいわーく茅野誕生祭市民活動講演会(講師:清水国明氏)

★市民活動講演会(講師:早瀬 昇氏)★わかもの提案企画「クリスマス会」

★情報コーナー開設★ひと・まちカレッジ「継続活動をより豊かに」★市民提案企画「手作りこんにゃく作り」

★ひと・まちカレッジ「地域で活動を楽しむために」★わかもの提案企画「バレンタインチョコレート作り」★NPO法人交流会

★ゆいわーく茅野で、フリーマーケットを楽しもう!★ひと・まちカレッジ「自分らしく地域で生きるために」★市民活動団体交流会&新年度利用ガイダンス

メッセージは、市民活動の本質だと思います。自分のやりたいことを市民活動で実践し、そのことが誰かの役に立っていると実感できた時、楽

オープン前

オープン

オープン後

Page 4: 4 Yui Work Information Yui Work Information 1...2017.4 創刊号 4 Yui Work Information Yui Work Information 1 Yui Work Information であう 茅野市市民活動情報紙 創造する

2017.4創刊号

Yui Work Information 14 Yui Work Information

Yui Work Information

茅野市市民活動情報紙であうであう

創造する創造する

つながるつながる

歌の集い

茅野市内で行われる市民活動イベント・講座・募集・情報コーナー各イベントのお問い合わせはゆいわーくまでこの他の情報もゆいわーく茅野情報コーナーで紹介していますゆうきをだして いつでも わーくわく

 「ゆいわーく茅野」は、市民のみなさんの「まちを元気にしたい」、「だれかの役に立ちたい」、「何か面白いことをしたい」等の想いを応援する協働・交流の拠点です。 「であう」「つながる」「創造する」をキーワードに、地域の魅力(ヒト・モノ・コト)を課題解決への足がかりとして、福祉・教育・生活・自然・文化・歴史・産業など様々なフィールドで、一人ひとりが自分にあった活動を通して、あらゆる場面においてまちの元気を創出していくことを目指しています。

 ゆいわーく茅野には、市民活動推進のための相談・受付・情報コーナーのほか、大小様々な会議室、調理室、フリースペース、喫茶等があります。そこでは、子どもから高齢者までいろんな人が、各自のスタイルで、活動や話し合い、交流・学習・研修会等で活用しています。 若者・市民提案企画イベントには、老若男女、障害あるなしにかかわらず、様々な方が集い、楽しい交流の場が創出されています。

 ゆいわーく茅野は何か活動をしたい方にとって画期的な施設です。 私は調理室を見た瞬間に「子どもキッチン」という言葉が思い浮かび、早速子どもとお母さんたちと調理する会を行いました。 同志と企画した映画の上映会にも会場を使わせていただきました。 活動や思いを通して人と関われる環境がゆいわーくから広がっています。

のいちごなかま

〒391-0002茅野市塚原二丁目5番45号tel:0266-75-0633 fax:0266-75-0634mail:[email protected]発行:茅野市市民活動センター『ゆいわーく茅野』編集:「ゆいわーく通信」編集委員会

ゆいわーく茅野

茅野市みんなのまちづくり支援事業

皆さんの元気なまちづくりを応援します!「こんなことやってみたいけど、まちづくりっていうのかなぁ…」「前から考えてたんだけど、きっかけがなかなか…」そんな想いをカタチにしませんか。まずは、ゆいわーく茅野へご相談ください。“相談”と“補助金” 両面からサポートします。

例えば…○大学生が実施する地域の方を対象としたパソコン教室○子どもの食育や居場所づくりをテーマに、いくつかの団体が協働して行う事業○古民家や空家を活かした地域活性化事業   など

相談・申請受付

① 5/31まで② 8/31まで

決定

① 6/30

② 9/30

事業実施

いつでもご相談ください

公開報告会

3月初旬

補助金支払3月

公開事業発表会① 6月 中旬② 9月 中旬

※事業決 定後の 概算払 いも可 能

ねぇきいて…

平成29年度ボランティアグループ活動助成金 説明会日 時:4月14日㊎昼の部:14時~          夜の部:19時~場 所:ゆいわーく茅野3階集会室内 容:この助成金は、みなさんから寄せられた赤い羽根共同募金の配分金を財源とし、

茅野市で福祉活動を中心とするボランティアグループが幅広く活躍し、自主的で継続的な活動ができることを目的としています。

    これから活動を立ち上げるグループや、引き続き本助成金を希望されるグループは必ずご出席ください。

主 催:茅野市社会福祉協議会

日 時:4月22日㊏・5月27日㊏    13時30分~(毎月第4土曜日)場 所:ベルビア1階どっこいしょ広場飲み物は必ず各自でご持参ください。歌の好きな方どなたでも参加自由です。

主 催: ボランティアグループともしび会

わいわいサロン Light It Up Blueちの2017 ゆいわーくからのお知らせ日 時:4月19日㊌ 10時~場 所:ゆいわーく茅野    調理室および101会議室内 容:サンドイッチと洋菓子作りに挑戦して、おいしい紅茶とともに、アフタヌーンティーを楽しみましょう!

参加費:500円 定員20名持ち物:エプロン、三角巾 申込み必要主 催:わいわいサロン

ゆいわーくボードの活用をしませんか ゆいわーく1階情報コーナーには、「こんなことできます!」「募集しています!」「こんなこと・こんな情報ほしい!」の情報発信ができます。募集します・ゆいわーく通信「イベント等の情報コーナー」へ掲載希望の方は、奇数月20日までにご連絡ください。

・「茅野のみりょく」「ねぇきいて…」コーナーへの投稿をお待ちしています。

日 時:4月2日㊐ アートワークショップ 13時~ 点灯式 18時~ 点灯 18時30分~場 所:茅野市民館◆関連企画“つながる”パネル展示日 時:3月19日㊐~4月16日㊐ 9時~22時場 所:茅野市民館 スロープ主 催:LIUBちの実行委員会、     茅野市民館指定管理者㈱地域文化創造

HP / Facebook / Twitter市役所西 茅野市役所

ココ!(茅野市ひと・まちプラザ内)

←至茅野駅

塚原仲町